goo blog サービス終了のお知らせ 

湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

永井真理子 「やさしくなりたい」

2011年12月28日 10時48分40秒 | 音楽【91~00年】
超話題の高視聴率ドラマとなった「家政婦のミタ」。
以前も書きましたが21日に放送された最終回の視聴率は40.0%を記録!!

で、このミタ効果で主題歌である斎藤和義の「やさしくなりたい」もロングヒットに!!

「やさしくなりたい」……永井真理子……そうなりませんか? 同世代の人たち??

ということで今日のハナウタは永井真理子の「やさしくなりたい」です



永井真理子と言えば90年代に流行ったガールズポップ(懐かしい響きだな)を代表するアーティスト。
ボーイッシュ&元気印が新鮮で大人気に!
後に鈴木蘭々や相原勇といった彼女を模倣した『元気タレント』が多く登場したっけ


「やさしくなりたい」は91年11月に発売された彼女のシングル曲。
バラードベストアルバム「やさしくなりたい」の先行シングルとして発売されたのでバラードソング。

前作「愛は心の仕事です」byラ・ムー……もとい「愛こそみんなの仕事」がオリコン9位、8.0万枚と人気にかげりが……
そこで前年に大ヒットした「ZUTTO」の存在を思い出し『ここら辺でバラード集でも出して人気回復だ!』というスタッフの魂胆が見え見えです(笑)

シングルの方の「やさしくなりたい」は佳作ですがインパクトは「ZUTTO」に比べるとちと薄いかな?
それでも「愛こそみんなの仕事」を越える5位、12.9万枚を記録しました

でもってアルバムの「やさしくなりたい」もオリコンで1位に輝く結果に!!
結果的には起死回生のシングル&アルバムとなったわけで。

それにしてもサビの♪やさしくなりたい こんな夜は♪のところって河合奈保子の「Invitation」の出だし♪ペナントだらけのあなたの部屋に♪に似てません?

同世代の人ならうなずいてもらえると信じています(笑)


おまけ……
ミタ効果に便乗して23日に放送された松嶋菜々子主演映画「ゴースト もういちど抱きしめたい」。
大ヒット映画「ゴースト」の日本版焼き直しです。

気になる視聴率の方は……7.9%と撃沈。
やはり「家政婦のミタ」はあの松嶋菜々子があのキャラを演じたから面白かったけど、この映画は何の新鮮みもないからね……結末も分っちゃっているしね




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。