湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

常磐自動車道・南相馬鹿島SA

2015年07月03日 21時12分31秒 | 福島県【グルメ編】
昨日は福島県南相馬市で仕事。

もちろん車で移動なので常磐自動車道を利用

そこで相馬ICと南相馬ICの間にある南相馬鹿島SAへGO

4月に「スパリゾートハワイアンズ」に行った時に立ち寄った際はメイン施設「セデッテかしま」はまだオープン前。

その数日後にオープンしたので今回は館内にも無事潜入することができました



館内にはいると「相馬野馬追」がお出迎え。



右手には地場産品を扱う直売店やお土産品が揃う売店が。





左手にはグルメ処「お食事処はらまち」が。



ちょうどお昼時だったので「お食事処はらまち」へ。

注文は食券で。

麺コーナー「おだか屋」とご飯コーナー「かしま屋」という2つに分かれているので購入したメニューに合わせて食券を出してください。



で、館内はこんな感じ。



自分は「チャーシュー麺」を注文。





ホントはもっとご当地色の強いモノが食べたかったけど、意外と当たり障りのないメニューばかりで……ちと残念。

味は無難な味ですね



屋外には軽食コーナーもあります



はい! 「凍天」のお店もありました!!

木の幡 「凍天」 (このはた「しみてん」)

さすが「ケンミンショー」パワー…木の幡 「凍天」

納骨→温泉→市場……そして

しばらくぶりに食べようと行ってみるとこんなものを発見!!



限定の凍天ソフト!!

迷わず購入!!



『…………』

凍天味のソフトだと思っていたら凍天の上にソフトをのせたもの……

まあこれはこれで美味しかったけど……意外性はゼロでした



ちびっ子用の遊具も。



遊びたかったけど危ない人になっちゃうから我慢しました



以上、南相馬鹿島SA情報でした

福島県下郷村大内宿「三澤屋」高遠そば

2014年06月15日 21時55分36秒 | 福島県【グルメ編】
相当前になります……3月末に1泊2日で福島県会津若松へ遊びに行ってきました

ブログをさぼりまくっていたので今頃のアップで

これまで一度も行ったことがなかった「七日町」を散策してきました!!






そのほかに会津武家屋敷&飯森山西遊館大内宿へ行ってきたんですが、3月末なのでまだ景色です



で、今回は大内宿にある「三澤屋」で高遠そばを食べてきました





連休だけあって店内は超混み混み

30分以上待ってようやく席へ。


高遠そばはネギ一本がそばに突き刺さって出てくる豪快な料理です



このネギでそばを口に運び、さらにそのネギは薬味として囓る……すごいそばです

もちろんフツーの箸もありますのでご安心を。

料金は1080円。

あっ! 自分が行ったときは消費税増税前だったので1050円でしたけどね

「だし巻き玉子」432円も食べたけど超美味しかったですよ


そうそう、この会津若松旅行で「天然温泉 富士の湯」に行ったんだけどなんと「竜宮御殿」がボイラー点検のため封鎖されていました(この日だけですよ)

「竜宮御殿」は楽しめなかったけど、はじめて館内にあるレストランを利用。
安くて美味しくていい発見でした!!



写真は「高菜明太ビビンバ」です



このようなちょい前のネタ……今後何度か登場しますがご了承ください。






福島県いわき市 白土屋菓子店「特大ジャンボシュー」

2013年10月17日 19時23分35秒 | 福島県【グルメ編】
昨日、福島出張から帰ってきました

で、昨日は姪っ子の誕生日。

なので自宅へ帰らずそのまま弟の家へGO!


姪っ子へのお土産は福島県いわき市にある白土(しらど)屋菓子店の「特大ジャンボシュー」。



知っている人も多いと思いますが、ここの「特大ジャンボシュー」の大きさはハンパ無いです

その大きさが分かるよう、横にタバコの箱を置いてみました。



ねっ、ジャンボでしょ

あっ! 上に乗っている緑の物体はこちらが乗せたロウソクですので


これだけ大きくて値段は1,134円。

驚くことに「超特大ジャンボシュー」というのもありこちらは1,785円.

他に「中ジャンボシュー」682円、「ジャンボシュー」283円もあります。



上段が「超特大」、中段左が「特大」で右が「中」、下段が「ジャンボ」となります。

「ジャンボ」はフツーのシュークリームよりはるかに大きいけど、このショーケースでは小さく見えちゃいますね


これだけ大きいと味は二の次と思われがちですが、いえいえいえいえいえ。

シューの中には甘~~~い生クリームがぎっしり入っていますよ



お土産として買う人のためにも保冷剤(別料金)も準備しています。

安心して買って、周りに人を驚かせてくださいね


ちなみに姪っ子はさほど驚かず、かわりに弟の嫁さんがビックリしてました

さっそく写真を撮っていましたよ

買ってきて良かった

今日のお昼は道の駅「よつくら港」で

2013年10月16日 21時18分14秒 | 福島県【グルメ編】
今日は福島県田村市&いわき市で仕事。

で、お昼はいわき市四倉にある道の駅「よつくら港」で。

以前も紹介してますがあれは2010年9月2日で震災前。

この道の駅も津波の被害を受け、建物が新しくなっていました。



それにしても前回の記事では富岡町の「リフレ富岡」も紹介していたっけ……。
もう宿泊できないのかな……

福島県いわき市道の駅「よつくら港」


前の道の駅のイートコーナーは1階でしたが、新しい建物では2階に移動。
1階が地場産品の直売所になっていました。





お店はラーメンや海鮮丼、釜飯などいろいろあります。



いろいろありますが全て1つの券売機で食券を購入。

で、その食券はお店に提出する必要はありません。
食券を購入すると自動的に各お店に伝わりますので、後は席に座り食券の番号が呼ばれるのを待つだけです。


今回自分…いや“ずぶん”が注文したのは「釜めし亭 心」の「洋風海鮮釜飯」700円。

建物は変わっちゃったけど、リーズナブルな値段は変わらずうれしいです

料理はこれ。





海鮮は貝(あさり?はまぐり?)やイカ、ホタテなど。

そこにトマトやチーズも入っています。

もちろんおこげもあり超うまい!!

道の駅「よつくら港」サイコー!!!!!!





磐越道磐梯山SA 「会津山塩 チャーシューメン」

2013年03月04日 19時05分32秒 | 福島県【グルメ編】
今日の仕事先である福島県会津坂下町へ向かう途中、磐越道磐梯山SAでお昼を

レストランではなく軽食コーナーで食べました

食べたのは「会津山塩 チャーシューメン」880円。



会津山塩とは古くから磐梯山で作られている塩で、この塩を使った塩ラーメンが「会津山塩 チャーシューメン」。


麺は喜多方が近いから縮れた太麺かと思ったは意外と細かったです。



スープはチョイ濃いめ。

会津山塩を使っていますが、素人の自分には普通の塩の味と区別がつきませんでした

チャーシューは厚めですが何処にでもあるようなもの……。


旨いことは旨い。

でもフツーの塩ラーメンって感じかな???



で、只今ホテルで暇をもてあましています。

ということで以前紹介した「天然温泉 富士の湯」へ行ってきたいと思います!!

では行ってきます

“朝ラー”してきました!! 福島県喜多方市 「まこと食堂」

2012年11月09日 20時14分01秒 | 福島県【グルメ編】
今日は福島県喜多方市&会津若松市で仕事。

で、仕事前に念願だったことに挑戦。

「朝ラー」です

「朝ラー」とは“朝にラーメンを食べる”ことです。

「朝シャン(死語)」と一緒です

喜多方市では当たり前のことらしい。



朝食を食べずに山形県米沢市のホテルを早めに出発

喜多方市に到着したのは午前9時。

目指す店は「まこと食堂」。

喜多方の数あるラーメン店で一番美味しいと言われる店。

何回か訪れていますが常に行列

並ぶのが嫌いな自分はいつも断念

『朝なら好いているかも!!』

と思い行ってみました


はい! 行列はありませんでした!!



しかし駐車場はほぼ満杯。

店にはいると多くの客が

やっぱり「朝ラー」の習慣はホントだったんだ


で、注文したのは「中華そば」600円。




味の方は……う~~~ん……喜多方ラーメンの割にスープあっさりしてない?

自分的にはもっと濃いめが好きなんで……。

麺はもっちりしていて○。


「喜多方一ウマイ!」と言われているので期待していったのでちと残念な味でした。

まあ~万人が「ウマイ!」というものは存在しませんからね。

とは言いつつスープは全て飲み干しましたけど


で、念願の「朝ラー」を済ませいざ仕事へ!!!


『………ん? なんかおかしいぞ??』


胃がムカムカします

朝イチでラーメンを食べた為か胃が……

吐くまでは行きませんでしたが、微妙な具合悪いさのまま仕事をしました

お昼前に体調は戻りましたが……年ですね

若い頃は朝イチで天一のラーメン食べても何ともなかったのに


改めて自分の老いを感じた「初朝ラー」でした


最後に「朝ラー」の証拠も載せておきます









福島県南相馬市 道の駅南相馬「さくら亭」&土砂降り!!

2012年09月06日 22時40分26秒 | 福島県【グルメ編】
今日は福島県南相馬市で仕事。

で、お昼は「道の駅南相馬」で



敷地内にある食堂「さくら亭」を初めて利用。


以前「道の駅南相馬」を紹介したときは「凍天」がメインでしたからね。

注文したのは「タンメン」。



なぜ「タンメン」を選んだかというと『人気No1』というポップがあったからです

凄いボリュームで550円という安さ

財布とお腹にうれしい「タンメン」です。


味はフツーに美味しい……ホントフツーな美味しさ……特筆すべき点がないフツーの美味しさです

麺は太麺で自分好み……だったけど少し茹で過ぎだったのが残念



食事を終え、車に戻って休んでいるとポツリポツリとが。


『天気予報通り降ってきたか……予報では荒れると言っていたけど……』


そう思っているうちに雨脚が強くなってきました。
強いどころがマジで豪雨!!
しかも雷まで!!


『……………』


洒落にならない降り方に唖然とする自分

時間は12時50分。
仕事の集合時間は13時50分と遅めなので少し様子をみることに。

すると30分ほどで小降りになり一安心。


で、道の駅を出て訪問先へ向かうと……途中にある交差点が水に浸かっていて通行止め
水に浸かって動けなくなった車まであり、警察が迂回を促すほどの水量


30分ほどの雨でこんな状況になるんだ……恐るべし秋雨前線


福島県福島市 「くんせい卵」

2012年08月21日 22時11分43秒 | 福島県【グルメ編】
知り合いから「くんせい卵」なるものをいただきました



福島県福島市にある(有)第一食品が製造販売している薫製のたまごだそうです。

殻ごと1週間スモークしたもので、殻の色も薫製色



味の方は塩分が効いていて美味

にしてもどうして殻の中のたまごに味が付いてるんだろう……不思議です

福島県二本松市 「自然派レストラン ふるさと農園」

2012年07月12日 22時14分54秒 | 福島県【グルメ編】
今日は福島県二本松市で仕事。

お昼は以前紹介した二本松市にある「安達ヶ原ふるさと村」のレストランへ。

しばらくぶりの訪問です。


で、フツーに入店すると以前と違う雰囲気が

「?」していると店員がやってきて「バイキングですがよろしいですか?」と言ってきました。


『リニューアルしたんだ!! ランチでバイキング。しかもお一人様……まあ、いいか


ということで1250円のバイキングを堪能してきました



ここは4月にリニューアルしたらしく、以前のレストランではなくビュッフェカフェスタイルに大変身。

シェフは主婦。
食材も旬菜を使っていてメニューも豊富。

数ある料理の中から自分が選んだのはコレ。



プレートにある9品の料理中7品が肉です

サラダの横にある茶色いモノはコロッケです。

ぶどうジュース(ドリンクもフリー)の左にあるのは蕎麦。

気に入ったのは肉料理……ではなく右下にある「長芋のエビチリソース和え」。
シャキシャキの歯ごたえが
自宅でも作りたくなりました。


で、これらをたいらげ、次に持ってきたのがコレ。



パスタじゃないですよ!
つけ麺ですよ!!
トッピングはきゅうりとキムチ。
タレはごまだれ

ぶどうジュース(2杯目)の横にあるのはワインではなくデザートのゼリー。
大好物のパイン入り
その横がケーキ3種類。
あっ、ケーキ2種類と抹茶クリーム&あんこのカステラサンドが正しいか

全てたいらげた後はコーヒーでまったり。


贅沢なランチタイムを楽しませていただきました





磐越道阿武隈高原SA下り・「三春桜そうめんセット」

2012年05月25日 23時15分12秒 | 福島県【グルメ編】
今日は福島県田村市で仕事。

で、お昼はいわき市からの移動中の磐越道阿武隈高原SAで。

注文したのは「三春桜そうめんセット」850円。



ピンクのそうめん……これが“桜”なんでしょうね。



味は……うっすら桜餅(道明寺でも可)の味がする

天ぷらも付いていて……『ん? エビ天の下にある丸い巨大な天ぷらは……もしかして会津名物の“まんじゅうの天ぷら”!!』と思った自分。

意外な所で好物に出会い有頂天な自分。

で、かぶりついた自分。

そして固まった自分。

……“まんじゅうの天ぷら”ではなく超巨大なシイタケでした

がっかり∞。



「三春桜そうめんセット」は春限定みたいですのでまもなくメニューから消えるかも。

なので巨大シイタケを食べたい人はお早めに