湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

松田聖子 「Strawberry Time」

2015年08月15日 00時00分00秒 | 音楽【86~90年】
明菜様ウィークに比べてメジャーな曲をセレクトしている聖子様ウィーク。

今回は「Strawberry Time」をチョイス。



どうなんだろうな……この曲の一般人への浸透率&思い入れ度は……?

「Strawberry Time」は87年4月に発売された23枚目のシングル。
翌5月に発売されたアルバム「Strawberry Time」からの先行シングルとして発売されました。
で、この曲の持つ意味というのが“出産後の復帰シングル”ということ。
そう、神田沙也加嬢を生む為の産休後第一弾シングルなのです。

そんな訳で太陽の女王復活としてシングル&アルバム共に話題をかっさらっていましたね

作詞は松本隆センセ、作曲は土橋安騎夫氏。

土橋氏を起用するあたりにCBSソニーの本気度が垣間見られたりして

曲は「時間の国のアリス」の続編的なメルヘンワールド。
歌詞なんて意味不明だもんwww
しかし「時間~」との大きな違いはLOVE&PEICE的要素が加わっているあたりかな。
これは休業直後に発売した「SURPREME」に収録され高評価だった「瑠璃色の地球」の影響かも。

にしても凄い歌詞ですwww
「時間~」以上にぶっ飛んでいるかも
しかしこれを歌いこなすのが聖子様の凄いところだと思っています!!


でもってオリコンではもちろん1位。

『さすが聖子様!! 月の女王に負けてないな!!』

そんな風に思っていました……が、「ザ・ベストテン」では……

初登場3位で翌週には1位に上り詰め、その座を4週キープ。

『さすが聖子様!! 「瞳はダイヤモンドの自己記録更新か!!』

と思っていたら6週目にTUBEの「サマードリーム」に抜かれ2位へ。

『でも、2~3位に留まってロングセラーでしょ? 聖子様』

と思っていたら翌週は7位。
さらに翌週にはなんと19位へ大転落!!
明菜様の「TANGO NOIR」状態……
そういえば「TANGO NOIR」も「Strawberry Time」も87年の作品。
2代女王悲劇の年か???

あれほど話題になったのにたった6週しかランクインしなかったのです。


売り上げの方も休業前ラストシングル「ボーイの季節」の35.6万枚を下回る31.7万枚。
まあ、レコードの売れない時期でしたから仕方ないけど……ちと残念な結果ですよね

で、次作「Pearl-White Eve」は20.2万枚、その次の「Marrakech」が18.2万枚とセールスが急降下

連続1位の記録は更新していたけど太陽の女王にもかげりが見えてきて悲しかったのを覚えてますね~~。


今でも“現役アイドル”として頑張っている聖子様だけど、個人的には結婚=引退という百恵様の道を選んで欲しかったですね……。

「ちょっとイタイ現役アイドル」より「伝説のアイドル」になって欲しかったです……

中森明菜 「TANGO NOIR」

2015年07月14日 21時32分13秒 | 音楽【86~90年】
期待に反して残念な結果にあることも多々ありますよね……

今日の明菜様はそんな“期待はずれ”に終わっちゃった曲をピックアップ。

その曲とは「TANGO NOIR」。


発売は1987年2月。
昨日の「Fin」の次のシングルです…あっ!カセット限定だった「ノンフィクション・エクスタシー」はのぞきますよ

87年の第一弾シングルなわけですが、この“第一弾”というのが問題であって……


明菜様の“第一弾”というのは相当力が入ったシングルを発売していまして……

84年の「北ウイング」はこれまでの“バラード→ツッパリソング”の繰り返しを脱したターニング曲。
85年の「ミ・アモーレ」と86年の「DESIRE -情熱-」はレコ大受賞曲。

売り上げも3曲とも50万枚越え(「北ウイング」と「ミ・アモーレ」は60万枚を超えてます)で前後の曲より売れています


が、「TANGO NOIR」というと売り上げは34.8万枚。
前作「Fin」が31.8万枚、後作「Blonde」30.1万枚とドングリの背比べ状態

売り上げだけではなく「ザ・ベストテン」でも驚きのチャートアクションを見せてくれました。

初登場でいきなり1位!!
その後5週連続で1位をキープし『今年のレコ大も明菜様だな!!』と思った自分でした。
が、翌週6位に転落したと思ったら翌翌週には13位に
10位以内にランクインしたのはなんと6週のみ
明菜様にしては超が付くほどの短命曲!!!
年間ランキングでも「Blond」の15位より低い18位という結果になってしまいました

でもってこの年のレコ大へは9月発売の「難破船」がエントリー。
こちらは年間ランキングで7位、さらに年が明けてもヒットし計15週もランクイン
どう考えても「難破船」が大賞だと思っていたら「特別大衆賞」という謎の賞を受賞しV3にはならず……
でもって大賞はマッチの「愚か者」……訳がわからん


話がそれちゃいましたが「TANGO NOIR」、明菜様らしいゴージャスで情熱的な曲で“売れ線”だと思うんだけど何がいけなかったんだろう……?

この“第一弾”の失敗は88年の「AL-MAUJ」でも起きちゃいました
売り上げは30万枚を切る29.6万枚……

「TANGO NOIR」の失速が明菜様の神通力に何らかの悪影響を及ぼした可能性は“いなめないよね”byベロニカ



中森明菜 「Fin」

2015年07月13日 19時47分45秒 | 音楽【86~90年】
月の女王・強化週間第二弾は「Fin」



前回の「I MISSED "THE SHOCK"」同様ファン以外の人には印象が薄い作品かな?

ちなみにデータは1986年9月発売でオリコン最高位はもちろん1位で売り上げ枚数は31.8万枚。

この頃はレコード(まだCD全盛ではありません)が売れない時で30万枚売れば大ヒットという時代。

明菜様はコンスタントに30万枚オーバーをクリアしていましたからこの曲も合格点といえるわけですが……

同年2月にはあの超超超メジャーシングル「DESIRE -情熱-」が51.6万枚売り上げているからね……。

さらに同年5月発売の地味系シングル「ジプシー・クイーン」でも35.7万枚……

ここまでの明菜様のシングルで「スローモーション」の次に売り上げが低い結果に。

12インチシングルの「赤い鶏逃げた」よりも低いセールスとなってしまいました


では曲自体駄作なのかというと……派手さが無いんだよね

ホント聞けば聞くほど曲の良さがわかる曲なんですがフックが弱いというか……

言い方を変えればお洒落で都会派で昔で言う“OL好み”な曲ですかね



♪情熱はガラスの扉 燃えるほど悲しく冷める
 めぐり逢ったあの日のまま 二人して星座になれれば
 夜の火も消えないわ♪

男女のわかれうた……月の女王の定番です

上記のA&Bメロは「I MISSED "THE SHOCK"」同様アンニュイ系。

しかし後半で狂いまくる「I MISSED "THE SHOCK"」とは違いアンニュイなまま進行していきます。

が、そこがまた良かったりします。

♪愛していたい愛されながら でもその手は美しい人をいつか抱くわ
 心の中のコートに隠す 手でピストル真似て涙をのむ♪

このサビが良いんだよね~~

さらに最後の

♪手でピストル真似て 涙をのむ私♪

の繰り返しも


メロディにはフックがありませんが“手でピストル真似て”という歌詞……ググって来ませんか?

が、この曲が流行った時の自分の反応は『ふ~~ん』

全く興味がありませんでした。

「ザ・ベストテン」でも1位は獲得したけど3週のみで登場回数も明菜様にしては少ない8週。

最初に書いたように『聞けば聞くほど味わいが出る曲』なので味がわかる前にチャートから消えちゃったわけで……

好きになったのは明菜様のベストを買って聞きまくってから……なのでここ数年です


ちなみ『湯歩食人・明菜様好きな曲ランキング』では「I MISSED "THE SHOCK"」に次ぐ2位がこの「Fin」となっております
 

中森明菜 「I MISSED "THE SHOCK"」

2015年07月10日 23時46分45秒 | 音楽【86~90年】
超久しぶりのハナウタは明菜様。

で、曲は「I MISSED "THE SHOCK"」………超メジャー級な歌姫登場なのにマニアックな選曲か?



一応1988年11月に発売されたシングルなんだけど、一般人にはあまり浸透していないような気がするのは自分だけ??

前作「TATTOO」は清春や倖田來未などにカバーされ知名度も高いけどこの曲の知名度って……。


売り上げ枚数は「TATTOO」の29.6万枚より上の31.1万枚。
さらに前前作の「AL-MAUJ」や次作「LIAR」よりも売れてるんですよ!!
なのにマイナー感が強いのは何故?

オリコンで3位止まりだったからかな……。
「トワイライト」や「北ウィング」など1位を逃した曲はあるけどそれでも2位。
この曲は長渕剛の「とんぼ」と浅香唯の「Melody」に負けて3位。
ちなみに「ザ・ベストテン」も3位止まりでしたね


彼女の曲の中は地味な感じがする「I MISSED "THE SHOCK"」ですが、自分の中では一番好きな曲なんです

♪夜が長い1日のせいで あなたがわからなくなっていた
 どんなシビアな小説よりも 心はふさぎこむ RAINY DAY♪

低音で何を言っているのかよくわからないアンニュイな歌唱でスタート。

歌詞は失恋ぽいけどよくわからない妙な内容。

まあ、そこも気に入っている1つの理由ですけどね


♪I MISSED "THE SHOCK"もう届かない すべてが壊れ始める
 I MISSED "THE SHOCK"確かめられず 愛がもう取り残されるのSHOCK♪

上記がサビになるんですがさほど盛り上がらず……


で、2番も淡々と流れていくんです……が、これは布石。


♪なにも見えない見られない ガラス越しの空
 誰にも言えない聞こえない 涙のため息
 綺麗なだけじゃ 優しいだけじゃ むなしいだけじゃない♪

変化球なメロディーが登場しここでようやく『ん?』となりいよいよ佳境へ

再びサビが登場した後がこれ


♪WOO I MISSED "THE SHOCK SHOCK"
 WOO I MISSED "THE SHOCK SHOCK"
 WOO I MISSED "THE SHOCK SHOCK"
 I MISSED "THE SHOCK SHOCK"
 I MISSED "THE SHOCK SHOCK SHOCK"
 I MISSED "THE SHOCK"
 WOO I MISSED "THE SHOCK SHOCK"
 WOO I MISSED "THE SHOCK SHOCK"
 WOO I MISSED "THE SHOCK SHOCK SHOCK"♪


狂ったように連呼します

ここ!! ここがいいんだよ~~~!!!!!!!!!!!!


最後にサビが来て

♪WOO I MISSED "THE SHOCK"愛を試した 涙は誘われていくのSHOCK! ♪

で、カットアウト!!!!


かっこよすぎるぞ


太陽の女王には絶対歌えない曲です



以前書いた「歌姫伝説3」にこの曲は収録されていません……リーチに適した曲だと思うんだけどな~~。

♪SHOCK♪でハズレという


♪イライラするわ~♪ ♪いいかげんにして~♪でハズレるより自分は許せるな









今、はまっている曲……♪I MISSED "THE SHOCK"♪

2013年07月05日 23時47分11秒 | 音楽【86~90年】
今週は火曜&水曜に福島県会津地方へ出張。

で、今日は福島県伊達市へ出張。

その間、営業車内に流れていたのは中森明菜


いや~~ここに来て「I MISSED "THE SHOCK"」にはまりまくってます。

♪WOO I MISSED "THE SHOCK"♪

なんでこんな格好いい曲がオリコン3位止まりだったんだよ!!


そして「Fin」にもZokkon。

♪手でピストル真似て♪



明菜様、早く元気になってくださいね



菊池桃子 「夏色片思い」

2013年06月17日 22時17分56秒 | 音楽【86~90年】
今日、車に乗って初っぱなに流れてきたのが大江千里の「十人十色」


『うわ~~自分の超ハマリ曲!! 今日のハナウタ決定!!』


そう思っていたら次に流れてきたのが曲が……


『ん? なんだこの“バップサウンド”なイントロは??』


同年代の人なら分かりますよね、「バップサウンド」って?

オメガトライブや菊池桃子が所属していたレコード会社バップのアーティストのメロディー&アレンジが似たり寄ったりだったんだよね

ドレミファドンが大得意な自分が「?」となるとは……くやしいぞ


で、歌が始まり「!!」になりました。


♪木漏れ陽が眩しい微風の坂道♪


『やっぱバップアーティスト、菊池桃子じゃん!!……でも何だっけこの曲??』


曲名が分かったのはサビ部分。


♪聞いてun deux trois 恋のリ・ズ・ム
 あなたの胸まで 届けたい♪


『あ~~“夏色片思い”じゃん!!』


ホント「バップサウンド」って聞き込んでないと全て一緒に聞こえてくるんだよな


「夏色片思い」は86年5月に発売された8枚目のシングル。



日立のビデオ「マスタックス」のCM曲でしたね


菊池桃子+日立「マスタックス」=桃子、ウサギの耳になりたい…な


オリコンでも定位置の1位を獲得……が、ここまでマイナー系の「バップサウンド」がず~~っと続くと新鮮みがなくなるわけで、売り上げも4枚目の「卒業」をピークに徐々に……。

ファン以外にはそんなに受けるメロディーラインじゃないしな。


でもって次に発売となったのが「Say Yes!」。

菊池桃子のシングルでは異色となる脳天気なポップソング。

個人的にはこっち路線の彼女が好きだったけどな……。



「夏色片思い」はサビ以外はこれといって特徴のない曲ですね。

そう思うのは自分だけでしょうか???


あ!!! 大江千里の「十人十色」は後日書きますので


ちなみに明日から岩手県へ出張です

またラジオ三昧だ

Wink 「In Your Letter」

2013年04月11日 15時03分06秒 | 音楽【86~90年】
AdobeのIllustratorで作業中の事。

「オプション」を開き「複合パス」を使おうとした時「エンベローブ」という文字が飛び込んできました

♪In Your Letter 机の奥に忘れかけてたグレイの封筒(エンベローブ)♪

は~~い! いつものようにキーワードで脳内に楽曲降臨!!

Winkの「In Your Letter」です

「In Your Letter」は89年12月に発売された3枚目のアルバム「Twin Memories」に収録されていたカバー曲。




原曲はREOスピードワゴンの同名曲……「あま~~い!」じゃないです

当時のWinkというとカバー曲のイメージが強く、このアルバムも10曲中「Shining Star」と「淋しい熱帯魚」を除く8曲がカバー曲という状況。
が、カバー曲でありながらWinkオリジナルと思わせる加工技術がすごい!!
どの曲も2人にあった作品にアレンジされています!!!


もちろん「In Your Letter」もそう!!……とあたかも原曲を知っていたような書き方ですが、自分は原曲を知らずにWinkバージョンから入ったので完全オリジナル曲とばかり思ってました。

で、「Twin Memories」の中で個人的に一番好きな曲が「In Your Letter」。

歌詞は失恋復活ソング。

♪In Your Letter 過ぎた恋が
In Your Letter 胸に満ちて
In Your Letter 懐かしさが
In Your Letter 涙になる♪

ふとした時に元彼からの手紙を見つけ失恋当時のことを懐かしむ曲です。
手紙の内容は「別れるのは俺のせい」と自分を責める内容。
当時はつらかったけど今なら他人事みたいに許してあげるよ。

こんな感じです。


特にツボにはまる箇所は……

♪手当たり次第部屋中に本を投げ
 思い切り泣いたそのあとで
 あなたのことを思い出すものは
 すべて捨てたはずだったのに♪

荒れに荒れまくってスッキリ(笑)
ここの歌詞&メロディーが超大好き!!!!!!


たま~~に原曲の方がラジオから流れてきますがWinkバージョンは一度も聞いたことがありません。
こんどリクエストしてみようかな……100%採用されないと思うけどね

うしろゆびさされ組 「技ありっ!」

2013年01月04日 23時03分56秒 | 音楽【86~90年】
今日はパチンコ……負けです

パチ屋からの帰り道、ある歌が突然浮かんできました。

♪近頃私 変なの オヤヤ 技ありっ♪

はい! うしろゆびさされ組の「技ありっ!」です




どうしても勝てないパチンコ屋に「技ありっ!」と思ったんですかね


「技ありっ!」は86年11月に発売されたうしろゆびの5枚目のシングル。

アニメ「ハイスクール奇面組」のオープニングでしたね

歌詞はモテ男のアプローチに困っちゃってる内容。

最初はじゃけに扱っていたけど♪DAN DAN気になる♪ by中村由真

言葉遊びも至る所にあって“おもちゃ箱ソング”です。


曲調はマーチ?

サビの部分は学校のチャイム?っぽいメロディーでスゲーキャッチーです


前作「渚の『・・・・・』」ではこれまでの路線とちと違った方向に行きましたが「技ありっ!」ではうしろゆびらしい「バナナの涙」「象さんのすきゃんてぃ」へ軌道修正。

これが成功…………しなかったね

「渚の『・・・・・』」は「象さんのすきゃんてぃ」の23.1万枚をちと上回る23.2万枚を記録。

シングルを発売すればするほど売り上げがしていくおニャン子メンバーの中で1人(1組?)頑張っていたのに……。

「技ありっ!」は15.1万枚と急激に

ファンは子供っぽいうしろゆびに飽きはじめたんですかね

個人的には好きなんですけど


で、次の「かしこ」で解散

表向きは高井のおニャン子卒業ですが、実際は不仲による解散らしいね。

初めは仲良しだった2人。

が、高井が秋元と付き合っている事を知ったゆうゆが引いてしまったとのと。

もったいないな~~いいコンビだったのに


高井は自分で自分のことを「計算高い」と言ってました。

まさに「金のなる豚」をつかまえた高井に「技ありっ!」と言いたいですね







南野陽子 「フィルムの向こう側」

2012年12月21日 13時22分34秒 | 音楽【86~90年】
もうすぐクリスマス

B'z教の自分にとってのクリスマスは9月23日なので、12月のクリスマスは普通に過ごしますけど

とは言え、世間はどこもかしこもクリスマス一色。
しかたない……このブログでもクリスマスソングをハナウタに持ってきますか

では、お聞き下さい……いや、ご覧下さい

♪海の中を電車が走る国に生まれた 
 言葉や心さえも キレイキイレだけのデザイン
 ショートケーキの屋根や長四角のサイコロ
 青醒めた空までも埋め尽くす♪

まったくクリスマスっぽくないです。

♪薄いフィルムに残る愛の姿はもういいよ
 誰かが泣いてる どこかで泣いてる
 あなたの涙を知りたい♪

完全にクリスマスじゃないです。
泣き叫んじゃってます
けど自分にとってはクリスマスソングです。

はい、今日のハナウタは南野陽子の「フィルムの向こう側」。



89年11月29日に発売されたシングルで、ナンノ最後のオリコン1位曲。
オリコン1位曲といっても翌週15位に転落し、当時満里奈が持っていた1位→13位のワースト記録を塗り替えた曲ですけど……。

完全にナンノバッシングの影響だよな

ちなみに現在のこのワースト記録保持者はぱすぽ。
1位→102位というとてつもない記録を打ち立てましたのでなかなか破られないと思います

前々作「涙はどこへいったの」の最高位が2位止まりで連続1位記録がとぎれ、前作「トラブルメーカー」も最高位2位。
と言っても両作とも18~20万枚の売り上げで「パンドラの恋人」や「秋のIndicatin」レベルを維持。

しかし当時のナンノバッシングはマジで凄かったから世間からは「落ち目アイドル」的な目で見られていたな……

そんな逆風の中、見事1位に返り咲いた「フィルムの向こう側」。
作詞・作曲があの飛鳥涼!
昨日の松本伊代同様、人気者による楽曲提供で話題性は完璧……のはずでしたが売り上げは12.3万枚と撃沈。
恥ずかしすぎて」「風のマドリガル」に次ぐ低レベルの売り上げに。

ちょうどこの時期、「ザ・ベストテン」が終了し、曲を披露する歌番組も激減していたのも影響あるだろうな……


いや~もったいないな~~バッシングでこんな名曲が埋もてしまったなんて!!
今でも遅くない! みんなに聞いて欲しい曲です!!

ミディアムテンポでクリスマスをイメージしたアレンジはホクホクとして今の時期にピッタリ

それでいて歌詞はメッセージ性が強い内容に。
サビの♪遠い話と瞳を閉じますか 見知らぬことと言えますか 死ぬほど好きな人がありますか 胸の痛みは同じ♪から、以前紹介した「メリー・クリスマス」のアンサーソングっぽい気もするな

さらに2番で続編度がアップ!

♪星を見てると何故か生命(いのち) 感じてしまう
未来の子供達が 空を降りてこられますように♪

「メリー・クリスマス」では世の中の子供達の不平等さに涙したナンノ。
今作ではこれから生まれてくる子供達の幸せを祈るナンノ。

あ~~前田敦子がキリストを超えたなら、ナンノはマリア様を越えてるね!!


しかのこの後のシングルがあの「ダブルゲーム」。

「フィルムの向こう側」はナンノにとって“アイドル最後の曲”でもありますね

松本伊代 「Last Kissは頬にして」

2012年12月20日 21時39分18秒 | 音楽【86~90年】
今日、勤務先の先輩と80年代の地元ネタで盛り上がりました。

TBCラジオ「サンデーテレフォンリクエスト」から始まり「ラジオはAM飛んでけ電波」、元長崎屋だった「Shall」、「Shall」内にあったタワーレコード&アニメイト、「Shall」横にあったペットショップ、「クイズみやぎ東西南北」、「2時です、OXです」のアミダコーナー……などなど大盛り上がり

仕事そっちのけでした


で、その余韻を引きずったままの帰宅途中、頭に浮かんだ曲がこれ。


♪人影のないカフェバーで 最後に聞いたデュラン・デュラン♪


デュラン・デュラン(笑)
なんて80年代なアーティストでしょう


ということで今日のハナウタは松本伊代の「Last Kissは頬にして」です




伊代ちゃんのシングルとしては意外とマイナーな部類に入りますかね……。


この曲は86年2月に発売されたシングル。

前々作・3連符の「ポニーテールは結ばない」、前作・チャイナな「月下美人」とは真逆の曲。

どちらかというと前々々作の「あなたに帰りたい(Dancin’ In The Heart)」の部類かな……といってもピンと来る人は少ないと思うけどね

なんせデビューから4年後の曲ですから。


この頃の伊代さんは売り上げ的にも厳しい状態にありました。

路線変更でスマッシュヒットした「ビリーブ」がオリコン最高位11位ながら13.6万枚の売り上げ。

以降……

「あなたに帰りたい(Dancin’ In The Heart)」が16位・4.9万枚
「ポニーテールは結ばない」が21位・3.1万枚

「月下美人」に至っては30位・1.6万枚まで


ところがこの「Last Kissは頬にして」は22位・5.4万枚と


これは楽曲のよさもあるかもしれないけど、作曲者の影響もあるかも。

作曲者は関口誠人。
そう! C-C-Bの関口誠人です
この頃はまだ脱退してなかったよね???

当時人気者による楽曲提供……話題性はあるよね


作詞は松本隆センセ。

歌詞の内容は別れ現場の実況中継。
で、「別れのキスは唇じゃなく頬に…」というもの。

歌詞を読んでみるとお互い嫌いになって別れるのでなく別な理由なような……卒業っぽい気が?

遠距離恋愛はできません!って感じかな??


が、松本センセにしてはちとセンスがないんじゃないかな

前記の“デュラン・デュラン”もそうだけど、いくら当時の伊代ちゃんが女子大生(しかも卒業間近)だったからって歌詞に♪Bye-bye School Days 女子大生は 今夜でもう卒業よ♪って


とはいえ、見事売り上げに成功した伊代ちゃん。

この後、林哲司氏による“恋愛三部作”で女性ファンを取り込み、4~6万枚の売り上げを記録していきます。


復活の起爆剤になった「Last Kissは頬にして」。

“デュラン・デュラン”というキーワードのほかアレンジももろ80年代なので、「あの日に戻りたい…」と思う同年代の人はぜひ聴いてみてくださいね