湯歩食人【とうほくじん】

東北各地を走り回る広報マンが東北の魅力を語ります

勿来の関? 潜穴? 座散乱木?

2014年09月02日 21時35分06秒 | 宮城県【スポット編】
先週の金曜日、代休だったので宮城県内の気になるスポットへ行ってみました

まずはじめに訪れたのは利府町にある「勿来の関跡」。

三陸道利府中ICを下りて松島街道に入ってすぐの場所にこんな看板が。




『「勿来の関」……福島県いわき市じゃねーの???』


数ヶ月前、見つけたときそう思いました。

で、実際訪れてみたら………行き止まりで史跡らしいモノは何もなし



唯一あったマムシがでる木の階段を上ってみたら……





いきなりダム!!







近くに神社があるらしいけどそれも見つけられず




初っぱなからやられました……



次に目指したのは松島町にある「明治潜穴公園」。

三陸道松島北ICを下りて鹿島台方面へ向かう途中にあります。



仕事で何度も目の前を通過していたけど立ち寄るタイミングがなかなかなくて……。

「潜穴」というネーミングとこの煉瓦の建物、気になりますよね?



で、煉瓦の建物は……東屋? 休憩場でした。

で、で、「明治潜穴」は……この煉瓦の東屋の下(崖下)にありました。





ただそれだけの公園でした

ちなみに「明治潜穴」は近くの品井沼と松島湾を結ぶ水路みたいです。


公園内にはこんは碑も。



本間県知事。



平成5年7月……数ヶ月後に逮捕ね


そうそう、近くに「元禄潜穴」というのもあるので行ってみたけど……見つけられず


途中で案内板がなくなりどこにあるかが分からない状態に陥っちゃいました。

最後までちゃんと案内してください



で、最後に訪れたのは大崎市岩出山にある「座散乱木(ざざらぎ)遺跡」。

東北道古川ICから鳴子方面に向かう途中にあります……あるらしいです。

………「元禄潜穴」同様、案内板通りに進んでいったけどそれらしいものが発見できず


後で調べてみたら、2000年に発覚した『ゴッドハンド』に関係する遺跡みたいですね



あまりに消化不良なミステリーツアーだったので「あ・ら・伊達な道の駅」でカレーバイキングを食べ、「感覚ミュージアム」でまったりし、「竜泉寺の湯」でさっぱりして家に帰りました


で、翌30日から北海道函館に行ってきました

7月の稚内旅行についてもアップしてないのに……またネタがたまっていくよ