やさしい家で やさしい暮らし

めざすは一生暮らせる木のおうち。建て主と建築業者を結び、安心を与えるのが私の仕事なのです。

近頃気になる・・・

2008-04-08 17:29:48 | Weblog
低気圧の影響か、寒くなった仙台です。
桜のつぼみも一休み。
咲いた桜はあわてんぼう。
みなさま、ごきげんよう。
こんな日なのに、私の鼻は朝からクシュン!クシュン!
出かける用事もなかったので、薬を飲んだら、眠い、だるい、やっぱり眠い。

さて、近頃気になるホームページ
office Ota 「建築業者では教えてくれない住宅計画相談室」

きっかけは、セミナー案内の一枚の新聞折りこみ
最初見たときは、「また、変なのきた」
「住宅はまだ建てるな!」とか「坪○円でできるんです」っていうのと
同じ類だと思っていたんだけど・・・

HPを見ると、この人違います!
「日記」や「気になる情報網」を読むと
「ごもっとも」と思うこと50%
「なぁるほど!」と思うこと50%

なんです。
常日頃、私が感じていることと同じようなことや
疑問に思っていることの答えを書いてくれています。

セミナー、広告には「建築業者はご遠慮ください」とあったので
素直に遠慮したけれど
聞けばよかったぁー。(図々しくなれないの)
直接HPで申し込めば聞けたかもね。
今度、近くで開催されるときは、ぜひ行きたいです。
有名な建築家の先生のお話よりもききたいです。
そして一度、素でお話してみたいです。(ラブコールしてます)

住宅を計画しているひとも、将来するであろう人も
一度読んでみることをおすすめします!
私が推薦するんだから、間違いありません!
住宅相談もひとりひとり、無料でしてくれています。
(私も相談は無料ですよぉー 「ここ」からどうぞ
 設計料はいただきますが・・・)

私は毎朝日記を読んで「元気」をもらっています。
だからって、成功哲学しているわけではありません。
世の中みんな、このような考えで営業してくれれば
いい家、たくさんできること間違いなし!なんだけどなぁ・・・