やさしい家で やさしい暮らし

めざすは一生暮らせる木のおうち。建て主と建築業者を結び、安心を与えるのが私の仕事なのです。

住宅ローン (2)

2004-10-14 12:10:31 | マイホーム
Tさんの住宅ローンとの戦いは、どのようなローンを組んだのかを
理解することから始まった。
容易なことではなかった。
通帳からの引き落としは、住宅ローンだけではなかったことも
理解に時間がかかってしまった。

まず、100万円を借りた「Dローン」は20年返済で、
利息を合計すると200万円以上を返済しなければならない。
信販会社のものも金利が高い。
年金からの借り入れも、住宅金融公庫からの借り入れも
「ゆとり返済」を使っており、さらにボーナス併用35年ローンときたもんだ。
80歳まで続くローンに唖然とした。
すぐに「売りに出す」ことを考え、不動産屋さんに相談する。
が・・・・・
中古マンションとなってしまった物件の市場価格は低く
ローンの残額との差額は1000万円近いものだった。
これでは、抵当権抹消ができない。
今すぐ売り出すことは、あきらめるしかなかった。

その頃である。
Tさんは自分のマンションの「権利証」がないことに気がついた。
登記簿謄本はTさん名義になっている。
どうしたら良いものかを相談しようと思っていた。が、忘れてしまっていた。
そこに、「諸経費の分割払いが終わりました」との連絡があり
「権利証」が送られてきた。
そういうしくみなのである。なぁるほど。

Tさんは、そのマンションをどうすることもできなかった。
そして「ゆとり返済」の期間が終わった。
返済金額は毎月2万円程度上がったが、なんとか支払い続けた。
しかし、ボーナス返済に無理があった。
住宅金融公庫の返済はストップしたままである。
銀行と何度話しても「返済してください」としか結果がでない。
どうやって返済できるのかメドがつかない。
「任意売却」しても、残るローンをどうやって払っていくのか
銀行では考えてくれない。

Tさんに残された道は「弁護士」に相談することだけになってしまったのだろうか?

マイホーム購入に住宅ローンはつきものである。
しかし、よーーーーーく考えてほしい。
お子さんが小さければ、これから学費もかかる。
40代を過ぎれば「退職金返済」を考える人もいるが
本当に大丈夫なのか?
車の買い替えは?海外旅行は???
せめて、諸経費及び引越し費用はローンを組まないこと。
ローンの内容は、夫婦で家族でしっかり確認すること。営業マンまかせではいけない!
「毎月いくらだから、家賃と変わりない」というところにだけ目がいくのは危険!
長く続く住宅ローンです。
一戸建てでも修繕費用はかかります。

みなさんのマイホーム購入が「幸せの始まり」でありますよう。。。