オニケンの部屋

11坪の小さな家庭菜園で季節の野菜作りを楽しんでいます。
山登り、卓球、燻製作り、蕎麦打ち等少しづつ楽しんでます。

燻製作り 3回目(手羽先)

2022-09-25 | 燻製作り
2022年9月24日 3回目の燻製作り
手羽先の燻製を作りました。
前日に、手羽先に塩・粗びき胡椒・なんでもソルト・ウィスキー少々をすり込みジップロックに入れ冷蔵庫で一晩寝かせました。
今回の燻製器は煎餅が入っていた丈の短い缶を使用しました。
艶が出るということなのでスモークチップの上にザラメを少々載せ、油が垂れてもいいようにスモークチップの上にアルミホイルを置きました。
良い色合いで味も良かったです。
スモークする前に水分を取るため10分ほど温めました。
 
色着きが良くなるということなのでスモークチップの上にザラメをのせました。
 
手羽先の油が垂れてもいいようにスモークチップの上にアルミホイルを敷きました。
 
今回は丈の短い燻製器です。
 
良い色になってきました。
 
手羽先が汗をかいているので表面の水分をキッチンペーパーで拭きとります。
 
燻製器内の温度は107℃です。
 
完成です。
 
肉内の温度は84℃です。
 
コメント

月下美人はヌルヌルだった

2022-09-24 | 庭の草花木

昨夜の華麗な姿とは裏腹に今朝は萎んでいました。
今の私のようです。
せっかく咲いたのにもったいないので、今夜の酒のつまみに酢の物とお浸しでいただきました。
ヌルヌルしていてチョットシャキッとした食感で美味かったです。

今朝の萎んだ様子

 

4輪切り取って

 

半分に裂きます

 

雄蕊と雌蕊

 

雄蕊と雌蕊をとりました。

 

食べやすい大きさに切って

 

30秒間ほど茹でます

 

酢の物

 

お浸し

 

 

コメント

月下美人が咲きました

2022-09-23 | 庭の草花木

本日月下美人が4輪咲きました。

そのうちの3輪は1枚の葉から咲きました。

淡い香りがプンプン漂ってます。

17:07

 

17:09

 

17:34

一枚の葉から3輪咲きました。

 

18:37

 

19:39

 

20:00

 

20:01

20:02

コメント

燻製作り2回目

2022-09-20 | 燻製作り
今日は鶏胸肉、カマンベールチーズ、玉子、ウィンナ、ナッツの燻製を作りました。
鶏胸肉は前日に塩・砂糖・黒胡椒をすりこんでおき、今日塩抜きしました。
出来はまずまずですがスモーキーな香りがしませんし味もイマイチかな?
まだまだ修行が足りません!!
下段の焼き網に鶏胸肉、玉子、ウィンナをのせます。
 
上段の焼き網にカマンベールチーズ、ナッツをのせます。
 
温度を計ると
 
105℃まで上がってました。高すぎかな?
 
そろそろかな?
 
良い色ですね。
 
まずまずでしょう。
 
早速ビールとともにいただきました。
 
鶏胸肉と玉子はラーメンのトッピングで。
 

 

 

コメント

燻製作りに初挑戦

2022-09-20 | 燻製作り
2022年9月18日
 
最近生の猪肉をいただきました。
唐揚げや焼肉や鍋などで食べていましたが、以前に知り合いから頂いた猪肉の燻製大変美味しかったので
自分で燻製にできないかとYouTubeで調べてみたら、手間はかかるけどどうにか出来そうなことが分かりました。
 
まずは燻製器が必要ですが、これもYouTubeを見たら一斗缶で作れそうなので早速作ってみました。
ほぼ自宅にあった材料だけで作ることが出来ましたが、焼き網だけは2枚200円でダイソーで購入しました。
YouTubeの燻製器では無かったんですが、蓋上部に瓶のキャップを利用し覗き穴と煙を逃がす穴を開けました。
それと下部にチップの燃焼確認とチップをつぎ足すためのスペースを設けました。
 
早速チーズとウィンナの燻製を作ってみました。
最初にしてはまずまずの出来で美味かったです。
 
何回か作ってみて上手になったら猪肉の燻製に挑戦してみたいと思います。
 
塗装屋さんから頂いた一斗缶です。
煎餅が入っていた缶の蓋を使います。
 
 
ジグソーで上部部分を切ります。
 
上手に切れました。
 
下部にのぞき穴のためのスペースを作り、蝶番で鉄板を取り付けます。
スモークチップの燃え具合やチップを補充するのに便利かな?
 
蓋にはスモーク温度計を指す穴とのぞき穴を作りました。
 
 
焼き網2枚置けます。
 
 
試しに燻製を作ります。
 
底にアルミホイル敷きスモークチップを入れます。
 
今回は下段に焼き網を置き、ウィンナをチーズの燻製を作ります。
 
カセットコンロに一斗缶をのせスモークチップを燻します。
 
あと少しかな?
 
良い色合いに燻製出来ました。
初めてにしては上出来です。
 
 
 
コメント

鷹の爪を乾燥

2022-09-19 | 家庭菜園
9月17日
 
鷹の爪を乾燥しました。
従来は風通しの良い日陰で自然乾燥してましたが、2~3週間掛かってました。
今回は親が使っていた食器乾燥機が残っていたので、これを使って乾燥してみました。1時間のタイマーで6回乾燥し都合6時間で程よく乾燥できました。
乾燥剤を入れた瓶で保存します。
 
まだまだ収穫できそうです。
 
 
真っ赤ないい色づきです。
 
食器乾燥機に入れてたいまーをセットします。
 
都合5時間 後1時間乾燥します。
 
6時間で良い乾燥具合になりました。
 
乾燥剤を入れて瓶で保存します。
 
 
コメント

篩を作りました

2022-09-18 | 家庭菜園

《2022年9月5日》

今日は11月になったらニンニクを植える畑の小石を取り除くため、自作の篩で土をふるってます。
大分楽に小石を取り除けますが 背中と腰が痛い!!
 
枠材とプラスチックの網だけ購入し、その他は家にあった
材料で作りました。
 
 
耕運機で耕して土を柔らかくしてから篩に掛けます。
 
結構砂利や小石が混じってます。
 

 

 
 
 
コメント