オニケンの部屋

11坪の小さな家庭菜園で季節の野菜作りを楽しんでいます。
山登り、卓球、燻製作り、蕎麦打ち等少しづつ楽しんでます。

きのこ山、足尾山、吾国山、愛宕山に登りました。

2021-06-27 | 

6月26日 きのこ山、足尾山、吾国山、愛宕山に登り

”茨城県の山(分県登山ガイド)51座”も43座登頂済となり、残り8座となりました。

きのこ山山頂

 

ギンリョウソウ(銀竜草)

 

足尾山山頂

 

吾国山山頂

 

愛宕山山頂

 

詳細は下記のとおりです。

山に登る方を対象にしたコミュニティサイト”ヤマレコ”にアップしていますので見てください。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-219722-prof.html

コメント

一等三角点物語

2021-06-23 | 

私は山頂に登った時、よく三角点にタッチしますが地元新聞に企画展の記事が載っていたので、つくば市の国土地理院「地図と測量の科学館」で

企画展「一等三角点物語―国土の把握に懸けた測量技師の記録」を見てきました。
一等三角測量の解説とともに、館氏の陸地測量部における11年間にわたる選点の旅の足跡を見ることが出来ます。
ほかにも当時の測量機器や選点図、一等三角点柱石などを展示してありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

企画展パンフレット

 

一等三角点標石の実物

 

一等三角点標石の説明パネル

 

高覘標(懸柱式高測標)模型

三角点標石上に建てられる櫓(やぐら)で相手の三角点が見通せる高さのものを建て、ときには30メートル位のものあったそうです。

測量用航空機 くにかぜ

コメント

令和3年度第 絵てがみ講座

2021-06-16 | 絵てがみ
令和3年度の 絵てがみ講座が始まりました。
コロナ禍の中、18名と昨年度より半分の受講生でスタートです。
講師の先生は山﨑先生より五十嵐先生に変わりました。
全16回休まず頑張ります。
4年目になりますが腕の方は相変わらずです‼
 
令和3年度 第2回絵てがみ講座(2021/6/16)
雨の日に アジサイが インスタ映え
 
 
斑入りのドクダミです
 
 
令和3年度 第1回絵てがみ講座(2021/6/2)
山アジサイ
 
ホタルブクロ
 
コメント

畑の様子

2021-06-07 | 家庭菜園

夏野菜が少しづつ育っています。

 

リーフレタス  飽きるほど食べました。

 

ハウス内のトマト

収穫にはまだまだです。

 

キュウリ これから沢山収穫できそうです。

 

インゲン豆です。

 

ナス 漬物、味噌汁、炒め物に。

 

オクラ まだまだです。

 

ネギ

 

ズッキーニ  受粉をうまくやらないといけません。

 

落花生 茹で落花生がビールのつまみに最高です。

 

大根  大分太くなりました。

 

ピーマン これから沢山収穫できます。

 

分葱 薬味に良いですね。

 

ニラ 勝手に育ってます。

 

赤紫蘇 今年もユカリを作ろうかな。

 

生姜 やっと目が出てきました。葉生姜で味噌を付けて

ビールのつまみに最高です。

 

ゴーヤ もちろんゴーヤチャンプルで。

 

 

 

 

コメント

アスパラガス

2021-06-07 | 家庭菜園

3月15日に種蒔きしたアスパラガスの苗を定植しました。

以前に育てていたアスパラガスが根腐れしてしまったので、新たに種から育ててみます。

今回は簡易のビニールハウスを作ってみました。

収穫は再来年になると思いますが、大事に育てていきたいと思います。

 

アスパラガスの苗です。

 

苗が倒れないように糸で支えを張りました。

 

簡易のビニールハウスです。

コメント

我家の不揃いの果実たち

2021-06-07 | 庭の草花木

第1回目のジベレリン処理が終わり、少し実が大きくなってきました。

あと1回ジベレリン処理を行います。

 

 

すす病を克服して今年も沢山の実を付けてます。

 

ブルーベーリーの実です。今年も豊作が期待できます。

コメント