大津での仕事を終えてお昼時になったので、ネットで評判のおいしくて行列が出来るラーメン店に行ってきました。
どんなにうまいかと思いましたが、いろいろ試行錯誤され研究したけど、よく似た味になってしまったラーメンでした。
個性がある様で無いのが最近のラーメン屋さんです。
味は人それぞれの好みだと思いますが、同じようなお値段で食べるならもったいない事です。
すぐ傍にお地蔵さんの祠みたいなのがありました。
よく見ると木彫りの仏像の周りに道祖神?が集めてありました。
ちょっと異様な感じでしたが、何となく手を合わせずにはいられない感じがしました。
少し眺めているうちに、通りがかったサラリーマンが手を合わせていました。
この町内に昔から在った道祖神をここに集めてお祀りしたようです。
住民の方がとても大切にされているようで、しっかり綺麗に掃除されています。
お賽銭箱もかなり古そうです。
Olympuspen mini E-PM2 + 17mm 1:2.8