-
大阪港安治川岸壁に自衛隊艦船が3隻も停泊してました
(2016年03月23日 | PENTAX K-3)
クイーンエリザベスのデカさに圧倒され... -
こんにちは!クイーンエリザベス号&さようなら!トワイライトエクスプレス
(2016年03月23日 | PENTAX K-3)
朝のニュースでクイーンエリザベス号が大阪港に!のニュースを見て撮影にでかけました... -
また爪が飛んだ~
(2016年03月06日 | ギター演奏会)
aの指の爪を飛ばしました。 私の場合、飛ばしやすいのはmとaです。 ... -
開催!PENTAX K-1 体感&トークライブ 大阪
(2016年03月05日 | PENTAX K-01)
行って来ました~ 熱心なファンが朝から集まっておりました。 グッズ販売も... -
大野下水処理場の梅:せせらぎの里
(2016年03月03日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
大野下水処理場のシンボルツリーの梅の見学に行って来ました。 朝の柔らかい光に包... -
松尾芭蕉 終焉の地~大阪船場
(2016年02月26日 | スマートフォン)
旅に病んで 夢は 枯野を かけめぐる 大阪御堂筋の本町付近にある「此付近芭蕉翁... -
ドラゴン・フルーツを買って来た~
(2016年02月22日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
台湾やベトナムに行った時に食事に出て... -
本日の昼食:刺身定食 ¥1,080.
(2016年02月16日 | スマートフォン)
今日のお昼は外食でした。 最近は身体の事を考えて食べています。 刺身定食1,... -
獅子頭の難波八阪神社
(2016年02月16日 | SONY α6000)
難波八阪神社 町中にある神社です。なんか奇妙なものが正面に・・・・・・ ... -
西本願寺
(2016年02月06日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
西本願寺のお隣りの興正寺 梅が綺麗な色で咲いていました。 この日は晴れたり... -
壬生寺2:新撰組関連遺跡
(2016年02月04日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
壬生寺の境内に壬生塚と呼ばれる新選組の遺跡があった。 新撰組局長・近藤勇の胸像... -
壬生寺:2月2日厄除け節分会
(2016年02月02日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
壬生寺で2月2日~4日に行われる厄除け節分会は約900年の歴史を持つといわれてい... -
大阪・四天王寺:大師会(縁日)に行って来ました。
(2016年01月21日 | SONY α6000)
あまり良くないお天気でしたが行って来ました。 大阪四天王寺の縁日【大師会】です... -
京都:山科・毘沙門堂~東寺 2015
(2015年11月24日 | PENTAX K-3)
今週末くらいと決めていた紅葉撮影、明... -
久しぶりの京都~音楽座ミュージカル
(2015年11月18日 | OLYMPUS OM-D E-M5)
京都に久しぶりに出かけました。 悪いですが、もうイヤになるくらいの外国人の数で... -
さんぽ写真
(2015年10月23日 | スマートフォン)
十三から見た梅田ビル街、手前は十三大橋(対岸まで700m) 阪神ファ... -
猫が来ました!
(2015年10月03日 | スマートフォン)
3週間ほど親戚の猫が我が家にホームス... -
十五夜お月さん見て跳ねる。
(2015年09月27日 | 写真)
今日は旧暦の8月15日、十五夜です。 ... -
刀削麺を食べに・・・道頓堀
(2015年08月21日 | スマートフォン)
刀削麺が食べたくなり道頓堀へ出かけた。 今回注文した担々刀削麺。 麺が見え... -
比叡山延暦寺,門前町「坂本」~十三体石仏群~旧竹林院
(2015年08月19日 | PENTAX K-3)
以前購入していた昼間割引の切符の期限が来たので写真撮影して来ました。こんなに暑い...