-
ブログの再出発です。
(2012年09月04日 | ギター)
ブログ復活です。 これからクラシックギ... -
私の好きなギタリスト紹介 NO.1
(2012年09月04日 | ギター)
J.S. Bach double BWV 997 <param na... -
2012年名古屋コンクール提出音源です。
(2012年09月05日 | ギター)
爪を飛ばした関係で練習途中に録音した... -
なかなか良い弦です。
(2012年09月06日 | ギター弦)
ラ・ベラ2001を最近使用しています... -
明日から1週間中国です。
(2012年09月07日 | 旅行)
明日から不在となり1週間ブログの更新... -
緊張の中国より帰国しました。
(2012年09月15日 | 旅行)
中国は長沙から帰りました。 何とも疲れ... -
愛器の紹介1
(2012年09月17日 | ギター)
川田一高(高知) 2010年 ハウザー... -
中国旅の思い出~しばらく行けなさそう!
(2012年09月17日 | 旅行)
湖南省の旅行報告です。 たくさんの各省... -
こんなのもありました。気分悪かったです。長沙の商店の店先で吊してました。
(2012年09月18日 | 旅行)
強烈です。 観光客しか居ないのにこれは... -
気分を変えて、お気に入りの演奏を紹介します。
(2012年09月18日 | ギター)
デニス・アザバジッチさんの大聖堂です... -
湖南省・張家界の天門山にいた虫さん
(2012年09月19日 | 旅行)
以前に貼りましたが張家界にはこんなと... -
なかなか良い弦です。その2
(2012年09月20日 | ギター)
ガリィ・ストリングス:カルボニオ(カ... -
愛器の紹介2
(2012年09月21日 | ギター)
ホセ・ラミレス1a 2008年 トラ... -
一生の思い出!倉吉室内合奏団との共演
(2012年09月21日 | ギター演奏会)
平成23年3月に倉吉室内合奏団の定演... -
関西は元気!音楽工房バッハ・プロジェクトⅤ
(2012年09月23日 | ギター演奏会)
音楽工房(主催者:中西清一さん)の演... -
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第1番 ギター編曲版に挑戦!
(2012年09月30日 | ギター)
注文していたバッハ:無伴奏ヴァイオリ... -
演奏会のお知らせ:松田晃演ギターリサイタル 神戸芸術センター
(2012年09月30日 | ギター)
11月3日(土)マエストロ松田晃演さんのリ... -
ラミレスのサドルにチタンの板を・・・・・
(2012年10月02日 | ギター)
ノーマル弦でffアポヤンドすると高音... -
ご近所の史跡
(2012年10月06日 | 写真)
渡しの地元の史跡案内 野里の渡し~住吉... -
十三の渡しと十三焼き
(2012年10月07日 | グルメ)
十三の渡し跡 十三大橋・重厚な五連の...