千の風になって

心は自由に羽ばたいて~

ムーンライトフラグランス

2010-03-30 | Weblog
先日茶臼山へ行った時、道の駅で買ってきたお花です。
“ムーンライトフラグランス”と云う名前に魅かれて小さな一鉢をお持ち帰りです。

  昼間は半開きで何の匂いもしません
    

  夜になると花びらが開き、何とも言えない甘い香りが漂います。
    
別名“ナイトフロックス”とも云うそうです。
しばらくは楽しめそう~~


世話をしなくても、勝手に咲いてくれていた鉢植えのお花が少々・・・
写真も撮らないうちに、伸び放題~~
クリスマスローズの白い“ニガー”も株が根詰まり・・・今年こそ株わけを!と、毎年唱えてます
  

  

土曜日に佐鳴湖公園へ
少々風邪気味で桜を追いかけるには体が重いので、近場へ行ってみた  
曇り空で、肌寒い・・・
でもこんな小道を通って、ぶらぶら散歩は気持ちがいい
  
たくさんの人が、歩いたり、ジョギングしたり、お弁当を広げたり・・・
ゆったり時が流れる
  
  
  


  一瞬目が合ったかな?
  

  飛び立つ!
  

  笑ってる?? デートが嬉しい?
  

  
  
 セグロセキレイですって・・・
 体調20㎝ぐらい
 座り込んで写真を撮っていたら、いろいろな人が声をかけてくれて、教えてくれた

  これはムクドリ? はて?
  


  遠い遠い木の枝にカワセミがいたの!
  
と云っても、すご~いカメラを据えていた人たちに、教えていただいたんだけど・・・
私のカメラでは、点のように小さかったけど、なんとか色だけでも~と思い、撮ってみた。
次に来る時はもっと近くで会いたいな~

  

佐鳴湖散歩も短い時間でこんなに愉しめて、得した気分・・・
久しぶりの佐鳴湖でしたが、本当に気持ちの良いところ~
もっともっと出かけようと思いました。




茶臼山高原

2010-03-24 | お出かけ
振替休日の朝、よく晴れていて気持ちが良かったので、南アルプスを見に行ってきました。
相変わらず、突然思いたつて出発するわが家の遅いお出かけなのです

茶臼山なら見えるかもね~~と云うことで愛知県北設楽郡にある茶臼山高原を
目指して一路257号線を北へひたすら走る~

途中で見た枝垂れ桜の見事なこと!!

  
こんなに満開だったのはここだけでした。

♪は~るの小川はさらさら行くよ~~♪
  

設楽町道の駅「アグリステーションなぐら」近くの小川ですが、早春の風情いっぱいなのに、
ものすごく寒い・・・冷たい風にぶるぶる震えて~~

この「道の駅」を右へ折れて、茶臼山高原道路へ~
この道路、以前は結構お高い有料道路だったようですが、うれしいことに今は無料です。

凍結注意?  大丈夫かなあ~ まあ凍っていたら戻ればいいね・・と前進あるのみ~


だいぶ上がった所の見晴らし台で、南アルプスが見えた時は、思わず歓声です \(^o^)/
  
ここは標高1148メートルでした。

ちょっとズームしてみると・・・素晴らしい南アルプス
  


茶臼山高原到着! 標高1237メートル  気温3度です!
子どもたちが雪遊びしています
  

空気はきれい!!深呼吸します!

  
可愛いバンガローが並んで・・・
青春時代にここでキャンプをしましたが、その時のバンガローは汚くて、
それからキャンプが嫌いになったものでした。

  

  

左から赤石岳・兎岳・聖岳かな・・右は上河内岳 3000m級の山々です。

近くに矢作川の源流がありましたが、水道管から流れてくる源流では感じが出ませんね
     
      


もうちょっと上へ行ってみようと茶臼山に向かって少し登る
  
  

頂上まで行くつもりはなかったけれど、やはり360度の大パノラマと聞けば行きたくなって・・・
前を行く若い人たちをを追いかけてひたすら登る


きつい階段の登りが続いてフーフー云いながら(私だけですが・・)最後の胸突き八丁を超えて、
頂上到着! 標高1415メートル!
展望台から360度ぐるりと見渡して、やっぱり登ってきて良かった~と思われるほどのパノラマでした
 
  


頂上から見れば、最近評判の芝桜の丘がよく見えます。
咲くのは5月、その頃は大賑わいだそうです
また来てみたいなあ~

日も傾き、空模様が怪しくなってきた西の空・・・三河湾が遠くに見えます。
 
  

帰りは151号線を走ったおかげで(夫は往きと同じ道は走りたくないようで・・)、
とてもいい温泉 に入ることが出来ました。

豊根町にある兎鹿嶋温泉「湯~らんどパルとよね」お肌すべすべ・美人の湯とのことなので、
もちろん、“入って行こう!!”です。
湯谷の方が毎日のようにここまで入りに来るとか・・・湯谷温泉があるのに?

そのくらい本当にいいお湯で、疲れがすっかりとれました。




ガーデンパーク

2010-03-15 | お出かけ
久しぶりに何の予定もないうれしいうれしい週末・・・
土曜日はどこかへお出かけして、日曜日は、ためてしまった家事を片付けようと思い、
まず土曜日にウォーキングを兼ねてガーデンパークへ行ってきた。
空は暗く、途中雨もパラパラ来たけれど、せっかく思い立ったのだからと車を走らせる

花博会場としてにぎわっていた頃を思い出しながら、ブラブラ歩く
公園になっても船は運航しているがお客さんが少なくて船も寂しそう
  
  


        
  
       晴れた日に来たら、この展望台へ上がって見よう
       あちこちに、春の訪れを告げるミモザが咲いて周囲が明るい!

あ~この辺の案内所でボランティアをしたっけ・・・あの時は暑かったなあ
ここにバオバブの木があったよねえ~双眼鏡片手に夜まで花が開くのを待ったっけ~

   木の芽がかすかに芽吹いて霞むような木々たち・・
   これからの花の準備~~若草色の葉も地面にびっしり・・
 
  

久しぶりに自然の中を歩くので、とっても気持ちがいい

  

  

  


モネの庭も今はパンジーが真っ盛り・・・
  
  


冬枯れの木の下に咲く、小さな花を見つけるのがうれしい

  

  
  白い花びら・黄色と茶色のおしべとめしべ・・・シックな色の取り合わせ


  杏の花も可愛い
    

  何のイベントなのか、着ぐるみたちが勢ぞろいしていた
  

華やかな春の花が咲き乱れるのはもうすぐでしょう・・・

     ネコヤナギ・・・こんな風に割れて出てくるのね・・・帽子を脱ぐみたいに・・
     
     そして花開いて~これがネコヤナギの花?

今頃の芽吹き時はとっても好き
これからも時々来てみよう・・・今度はもっとよく晴れた日に!






感動二つ!

2010-03-04 | Weblog
感動したことが二日続けてありました。

3月2日の夕べ、法政大学の合唱を聴きに行きました。
総勢100人余りの混声合唱団ですから、迫力満点です。

    

 
若い!若い!その若さあふれる歌声にうっとり~です
美しい組曲に酔いしれたり、第2部ではカーペンターズが楽しくって、久しぶりにノリノリです。
浜松合唱団も共演して、充実したステージでした。
もちろん指揮も学生で、若々しい指揮ぶりでしたが、最後のステージの指揮者は浅井敬壹さん! 
全日本合唱連盟理事長だそうです。
ステージを盛り上げ、観客と一体になって合唱を愉しませてくれました。
この春卒業の学生や、浜松出身の学生を紹介したり、会場を笑いの渦に巻き込む楽しいお人柄でした。

卒業の学生が、最後に泣きながら歌っているのを見て、こちらも思わずもらい泣き・・・
大合唱に感動し、若さに元気をもらい、素晴らしいコンサートでした。


そして3日の午後は、セルビアの踊りを見に行って、その素晴らしさに又々感動です!
見に来ている人は、ほとんどフォークダンスを楽しんでいるお仲間たちです。
毎年1回海外から民族舞踊団が来日するので、この日を楽しみにしていました。
今年はセルビア共和国の舞踊団45名!

      

とてつもなく速くって、正確な足捌きに目を奪われてしまいました。
きれいな動き、ほとんど足が浮いているような軽いステップ~~すご~い!の一言でした。


    

ユーゴスラビア連邦はもうなくなってしまいましたが、長い歴史の中で踊り継がれたのでしょう

民族衣装も綺麗で楽しめました

ステップを真似ようと、頭の中で?足を動かしたりしたので、見ていて疲れたよ~~
と云うのが私を含めフォークダンス仲間の感想でした。

午前のフォークダンス例会のあとの鑑賞だったので疲れましたが、
めったに見られない踊りに興奮しました