goo blog サービス終了のお知らせ 

千の風になって

心は自由に羽ばたいて~

「シオーネ」前のひまわり畑

2011-08-12 | お出かけ
掛川市の文化会館「シオーネ」前のひまわり畑へ行ってきました。
掛川市と云っても随分南の方で、150号線を少し北に入ったところにありました。





ひまわり畑 イコール 一面黄色 と、期待して行ったのに、
花は小さく、枯れた花が多く、汚くなり、うなだれたものばかり~~

新聞では、15日頃まで見ごろとあったのに、だまされたねえ~と友人と顔見合せたことでした。

猛烈な暑さの中、きれいなひまわりを探しまわって、汗ダク・・・





暑さに耐えきれず、文化会館「シオーネ」に飛び込んで、しばらく涼んで休憩です。





「シオーネ」って、おしゃれな名前と思ったら、「潮音」を語源として付けられた名前だそうです。
建物も、海の白波をイメージしているとか~
建物の前の休耕田は、今はひまわりですが、秋はコスモス、春は菜の花畑になるようです。

ランチ処を求めて、掛川市内へ・・・久しぶりに見る掛川城です。




お城を見ながら、茶処「こだわりっぱ」で遅がけの昼食を済ませました。
家に居ると食欲もありませんが、お出かけしてのお食事は、
アラ~不思議! しっかり食べることが出来ます

150号線に戻って、「サンサンファーム」でお買い物・・・地場産品をたくさん売っています。
T子さん、ありがとう~ドライブ愉しかったね

暦の上では立秋を過ぎましたが、毎日毎日、猛暑日が続きますね

ひまわりのように、太陽を見て元気!と云う訳にはいきませんが、

熱中症に気を付けて、夏バテしないよう後半の夏を乗り切りたいものです。

皆様もどうぞお気をつけてお過ごしください。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気で安心    (みつ)
2011-08-18 18:01:26
1000winさま

暑い暑いと仰りながらのカメラ紀行  感心しきりです。

項垂れた向日葵は 余計に暑さを感じますし
 
映画「向日葵」の遣る瀬なさが 思い出されます。

今しか使えない物を大サービスで
返信する
お逢いしたいわ (1000win)
2011-08-19 21:04:42
みつさま

夏の風物詩いっぱいのコメントを有り難うございます

暑くても車は快適なので、すぐ出かけてしまいます

ソフィア・ローレンね!
昔の映画にドップリつかるような夏休みも過ごしたいわ

残暑が終わる頃、お会いするのがとっても楽しみです。
夏の日差しにお疲れが出ませんように!
返信する

コメントを投稿