毎日厳しい暑さが続いていますね
熱中症のニュースを聞くたび胸が痛みますが、
他人ごとではないなあ~と去年の今頃を振り返っています。
ちょうど1年前、目が回る、吐く、頭痛、脱力・・・と、尋常ではありませんでした。
幸い、点滴をして頂いて治ったので、 “加齢による過労”と片付けられましたが、
軽い熱中症ではなかったのかなあ・・と思っています。
今年は気をつけながら、予定をこなしています。
パソコン仲間のBさんにシソの葉をお願いしたら、先日、Oさんが届けてくれました。
ジュースにするので、無農薬のしその葉がうれしい!
Bさん、たくさんのしその葉をありがとう
しその葉の香りを家じゅうに漂わせながら、作りましたよ。
大鍋で煮て、大きな瓶二つ分出来ました。
しその葉・・・300g
砂糖・・・・・300~400g
水・・・・・・1800~2000cc
米酢・・・・・300cc(又はクエン酸20g)
基本はこんな分量を参考にしていますが、
作るたびに適当な分量になってしまいます。
あら~クエン酸が足りない・・ではお酢を足そうとか・・・
お酢の方が体に良さそうだし、さっぱりした飲み口です。
レモンを入れたこともありますが、これはあまり長持ちしないので、
レモンの時は、早目にいただいてしまわないといけないようです。
シソの葉(梅)の効用を調べてみるとこんなに~~
ビタミン、ミネラルが豊富・疲労回復・動脈硬化の予防・二日酔い(必要ないけど・・)
血圧上昇抑制・花粉症・貧血・冷え性・・・・
今年は梅シロップも作ったので、この夏は、梅の効用を期待するところですが、
炭酸で割ったり、牛乳に入れたり、飲み物としても美味しいので、うれしいですね。
夏にはこの爽やかな色も元気が出ますね~
暑い時に手作りの美味しい飲み物があると安心しますね!!
これでこの夏も乗り切れますね
お互いに工夫してこの猛暑を乗り切りましょうよ
折角詳しく作り方を載せて下さっているので、しそジュース作ってみようかしら。
この頃の暑さは尋常ではありませんね
口にするのは冷たいものばかり~~
手作りだと安心ですしね
効用を信じていれば、猛暑を乗り切れるかも・・・
がんばりまっしょ!
お出かけ有り難うございます
あの“奇抜”は諏訪北澤美術館のガラス展示作品でした!
氷には見えませんでしたね(フフッ)
是非、夏バテ防止に作ってみてください。
あの美しいワイン色に魅せられますよ~
でも、本物のワインの方がお好みでしょうねぇ
一っ飛び元気になれる妙薬ですね、暑いのに
一生懸命作られた姿が目に浮かびます。
自家製がなによりです 暑い夏を乗り切ってく
ださい 主人が庭に青紫蘇を作ってしそ酒を造り飲んでいたのを思い出しまし
作るのも愉しいし 出来たものは美味しいし 季節限定だと倍の効果があるみたいですネ。
夏休み中 BaBAはおお忙しでしょう。
自分で作ると愛しいです
コップに注いで、光に透かせて、色を楽しんで・・・
そして美味しいです!
これでは自画自賛ですね
青しその紫蘇酒って香りが良さそうですね
ご一緒に飲まれましたか?
きびしい暑さが続きます
お互い熱中症に気をつけて過ごしましょうね
おいでくださり有り難う
クリスタルの色を取って文字を塗っただけですが、
色に気が付いて下さって、うれしいわ
手作り大好きだけど、なかなか重い腰が上がらなくって~
でも、いただいた紫蘇の葉は待ったなしですから、
がんばりましたよ
今、夏休みの全員集合に向かって、体力蓄積中です
猛暑がこたえますね。
くれぐれもご自愛くださいませ。
うれしい有り難うございます
余りにも綺麗でおいしくて、皆さんにおすそ分けしてます。
孫の所にも・・・ママたちとワイン?と言って
乾杯できるわね
お忙しい中、作られて大変だったでしょう
出来上がりの美しい色に感動しますよね
お孫さんたちもきっと大喜びでしょうね~
今日も、すごい暑さね!!!
しそ効果を期待して、この夏を頑張りましょうね