選挙の効果

総選挙の意味

外食高い バリケイト伊東

2024-04-23 15:32:19 | 政治
 私は東京に住んでいる。今、物価が高い。行きつけのジム内のレストランの値段が高い。うどん一杯780円だ。野菜が少し入ってるだけだ。消費税入れれば800円を超える。他の料理も980円だ。当然、私はこんな高い料理は買わない。買う必要もない。最近、ほとんど外食をしなくなった。コロナに感染したくないから飲食店に行かなくなった。段々行かなくなって今ではほとんど行かない。行かなくても生活に困る事はない。ラーメンも高い。1000円越えのラーメンが多くなっている。飲食店も食材が値上げされているから値段を上げざるを得ないのだろう。人手不足で人件費も上げざるを得ないのだろう。ラーメンはインスタントラーメンで十分だ。近所のスーパーで5食175円で売っている。塩ラーメンが好きです。1000円越えのラーメンなんて馬鹿中しくて食べる気がしない。今、何から何まで物価が高い。円安がさらに物価高を加速させる。今の対ドル値段は154円位か。155円になろうとしている。この安さでは物価を高くする。日銀は円買いのポーズだけで何もしない。資源の多くを日本は輸入しているのだ。石油、天然ガス、石炭、小麦、トウモロコシ、大豆、木材、製紙用のチップ、ボーキサイトなどだ。円が安くなればこれらの商品の値段は高くなる。したがって製品の末端価格も高くなる。1000円超えのラーメンが出てくるのも必然だ。私みたいに外食を減らせば、店の売り上げは減りつぶれる店も出てくる。店の経営を考えて食べる人間は少ないだろう。値段に見合う味、店員さんの態度とか良ければいいが、味も悪い、店員の態度も悪いでは次には行かない。そしてつぶれるのだ。大企業の給料はかなり上がったが、中小、パート、アルバイトはほとんど上がってないぞ。東京の最低賃金は1155円だ。日本で一番高い。ほとんどの県で1000以下の時給だ。物価が上がってるのに、賃金が上がらない。生活が苦しくなるのは当然だ。政府は自給1000円前後で働いている人の生活、わかっているのか。ボーナスも退職金もない。仕事薄くなればすぐに首を切られる労働者がたくさんいるのだ。今の物価高は経営者も労働者も大変なのだ。岸田のたこは増税ばかりして物価を下げる戦略を考えない。岸田政権打倒だ。無能無策の総理にはやめていただく。早く解散総選挙をやってください。自民党政権を倒して新しい政権にチェンジだ。日本には食事も満足に食べれない人が多くいるのだ。政治はこのような人に飯をたくさん食べさせる義務がある。日銀、早く円買いをやれ、物価を下げてくれ。

やけくそ解散 バリケイト伊東

2024-04-22 12:00:51 | 政治
 日本の政治が少し活性化してきた。衆議院の補選がおもしろい展開になってきた。東京15区はおもしろい。一人を決めるのに9人も立候補だ。豊洲駅の周辺では拡声器がガンガン鳴ってる。候補者が演説していても、すぐ側でボリュームを最大限あげて選挙妨害だ。乙武氏に暴力を振るおうとした男が警備していた警察に逮捕された。障がいのある人間に手を出すとは最低野郎だ。50年前は日本でも、支持者が反対支持者と殴り合うなんていう事が良く起きたのだ。国政でも維新の馬場代表が、立憲民主党を叩き潰してやると挑発した。立憲の杉尾議員がすぐに反応して維新はやくざだと言い返した。政治活性の低い日本で、外国のように暴力的パフォーマンスが繰り広げられる。いいではないですか。大方の日本人は暴力はいけないというだろうが、政治なんて元々闘争なのだ。戦う事だ。最近の日本人の去勢化された気質は政治活性を低くし、政治閉塞をもたらしている。選挙は日本の政治、世論を熱くする。読売新聞によると、岸田総理を支持しない人の割合が65%を超えた。物価は高いし、税は高くなる一方だ。国民の不平不満が高まっている。多くの国民は、岸田総理にはうんざりしている。口だけの男に国民はついていかない。日本でも久しぶりに暴動が起きるかもしれない。自民党議員も岸田総理を冷ややかに見つめ始めている。岸田総理も敏感に感じているのだろう。空気を読んで、岸田総理がやけくそに解散をやるかもしれない。自民党をぶっ壊す覚悟でやるかもしれない。政界に嵐を起こした方がいい。国民も激しいデモをして、岸田総理を追い詰めるのだ。日本人はおとなしすぎる。もっと怒れ!黙っていれば一生奴隷の身だ。解放闘争をやらなければいけない。岸田政権を倒して新しい政権を作らなければいけない。

一安心 バリケイト伊東

2024-04-21 08:14:12 | 政治
 アメリカ議会でウクライナへの9兆円にもなる支援法案が超党派で通過した。当初、共和党が反対していたが、ウクライナの砲弾不足は深刻でゼレンスキー大統領はアメリカやEUの国々に支援を訴えていた。大統領もウクライナ国民もこのニュースに大喜びしたでしょう。ウクライナを見捨てるわけにはいかない。プーチンの野望を頓挫させるためにも、世界の支援は絶対必要なのだ。早くウクライナに平和が訪れる事を祈ります。今、地球上にノー天気な地域がある。それは日本だ。世界は世界大戦なるのではないかと思われる位、緊張しているが、日本は緊張感がない。だるい空気が流れている。日本でも自然災害の潜在的脅威はあるが、地震も年がら年中揺れてるとマンネリになる。永遠にあくびが出るような平和は続かない。戦争か、地震か、感染症か、日本を脅かす何かある。心配し過ぎるのも問題ですね、今日も一日、何事もなく終わればいいです。3食、食べれてあたたかいベットで寝れるのは幸いです。日本も含めて、世界にはそうでない人が多くいるのですから。

さわやかな朝 バリケイト伊東

2024-04-20 08:32:15 | 政治
 さわやかな朝です。朝までぐっすり眠れました。日本では、昨夜は家を倒壊させるほどの地震は起きませんでした。先日も南海トラフ地震を予兆させるような地震が四国と九州でありました。多くの日本人は、今、大地震が来るのではないかと不安でいっぱいでしょう。日本に生まれた事は運命なのでしょう。世界でも地震がもっとも多い国なのですから。運命とあきらめずに、いかに被害を少なくし命を守る努力をするしかない。今日一日何事もなく無事にすごせればいいです。神様、仏様、日本人をお守りしてください。

南海トラフ地震 バリケイト伊東

2024-04-18 12:13:12 | 政治
 今日の深夜に豊後水道で起きた地震は、あの南海トラフ地震が来たと錯覚させる地震であった。大分、愛媛の一部では震度6弱であった。震度6とはすごい揺れだ。多くの人が恐怖心を抱いただろう。コンビニの棚の商品は床に落ちるだろう。怪我人も少し出ている。今のところ死者は出てないようだ。豊後水道と言えば、南海トラフ地震の震源域だ。気象庁はM6.6だから検討しないと表明した。検討する場合はM6.8だそうだ。 本当に大丈夫なのか。最近、日本は地震が多い。日本列島から台湾まで地下で何か起きている。最近の日本、台湾の地震は大地震の前触れではないのか。多くの日本人は不安を感じている。テレビからはバラエティー番組や食い物番組があふれるほど放送されているが、不安解消にはならない。気休めだ。地震災害以外にも日本は不安だらけの国だ。自然災害、年金は、老後の生活は、物価高い、賃金安い、性犯罪多い、子供への虐待多い、ガン患者が多い、人口が少なくなっている、若者がいない、労働力不足、諸々の不安が日本を包む。特に、地震は日本人にとって大きな不安だ。いつ起きるかわからない。台風はおおよそ進路予想がわかる。地震は突然来る。今年は新年に能登半島で大きな地震が起きた。日本人に警告を与えてるのかもしれない。日本は方向性を失っている。日本は不安しかない国になってしまった。徹底的な破壊と死の洗礼を受けないと日本は復活できないかもしれない。。自然は人間にはやさしくない。自然の本質は破壊と死だ。今日にも大地震が起きるかもしれない、日本に安全なところなどない。水、食料、医薬品などを備蓄しておけば少しは安心か。絶対的保障などないのだ。いい加減なデマ情報にだまされないようにしてください。地震が起きた時、余裕があるなら回りの高齢者、障がい者、妊婦、小さいこどもを育てている女性を助けてやってください。何しろ生き抜いてください。人を助けるにも元気でないと、助けられない。大地震起きないように祈ります。