選挙の効果

総選挙の意味

軟体日本 バリケイト伊東

2022-02-11 16:24:50 | 政治

 昨夜の東京の雪はたいした事なかった。道路はほとんどのところで乾いてる。事故も少なかった。しかし、コロナは全然衰えない。昨日は全国で約10万人の感染者を出してる。東京でも約2万人だ。この数も実数を反映してない。集計遅れが多い。多くの日本人は感染者数なんてさほど気にしてないようだ。オリンピックは毒消しか。あるマスコミはピークを越えたようだと報道している。なにを持ってピークと判断するのか。政府の無策に、野党は追及しない。国民も抗議の声をあげない。日本的に赤信号皆で渡れば怖くない心理なのか。友達も感染したし、近所の人も感染したし、職場でも感染者出たし、誰もが感染しているから怖くないようだ。一人だけ感染したなら仲間はずれになった感じで不安になるのだ。日本人は、草食動物のように群れる。日本は、骨がない軟体動物みたいだ。すべての分野に渡って骨太の方針なんて何もない。なまこのようにぬらり、くらりその場しのぎのですごすのだ。日本、今のままで大丈夫なのか。日本人として日本の未来が心配になってくる。今は過去からのつながりであり、今は未来につながってるのだ。時間は途切れる事はない。今を正さないと、幸福な未来は訪れない。今、パンデミックで大変な事が起きているのだよ。死者も毎日100人以上出てるのだ。もう少し危機感を持ちましょう。