goo blog サービス終了のお知らせ 

川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

まさかの解散命令

2025年03月25日 | 法律・海外法務
家庭連合に対し、まさかの解散命令が下りました。

  1. 最近11年、民事被害ゼロ
  2. 最近12年、献金被害ゼロ
  3. 創設60年、刑事犯罪ゼロ
  4. 創設60年、詐欺強迫取消ゼロ 
  5. 2009年コンプラ宣言後、民事被害400万円だけ

これでも解散命令が下る、、、 にわかに信じがたいですが、これが現実です。

信者の方には、かける言葉もありませんが、私の力不足をお詫びします。

2年半、多くの家庭連合の信者さんに接してきた私としては、「こんなに素晴らしい信者ばっかりなのに、解散になるんだ」ってことに驚きを隠せません。

高裁での逆転に向けて、全力を出し切りましょう。今こそ、火事場の馬鹿力を出すときです。

 ※ 火事場の「クソ力」で覚えてました。
  品がないので馬鹿力に改めました。
  「クソ力」は漫画キン肉マンで広がった表現のようです。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンプライアンスが分断を生む | トップ | 家庭連合の信者さんへ »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めでたい)
2025-03-25 15:20:51
そんなことないです。中山弁護士の尽力に感謝します!必ず逆転する。民事で解散なら他の団体もほぼ解散じゃないか。
返信する
Unknown (清川泉)
2025-03-25 16:01:18
本当にいつもありがとうございます!お一人で孤軍奮闘させてしまっていたことを申し訳なく思います!一緒に逆転しましょう!!!
返信する
Unknown (テツ)
2025-03-25 16:02:52
各メディア、ネットコメントいずれも、
「長年の……被害」と していて
明らかに偏った、意図的な印象操作に
憤ります。
今後の抗告も宜しくお願いします
返信する
Unknown (赤司 康)
2025-03-25 16:29:42
申し訳ありません。
ありがとうございます。
ここからが大切ですね。
宜しくお願いいたします。
返信する
09年以降も(被害が)途切れることなく続いた? (tsurishinobu)
2025-03-25 17:10:37
日経新聞ウェブ版が早速、判決を引用しつつ、

鈴木謙也裁判長は決定理由で、信者らの寄付勧誘によって「人数、額ともに類例のない膨大な被害が生じていた」と指摘した。
教団が「コンプライアンス宣言」で活動を見直したとする09年以降も「途切れることなく続き、なお看過できない」……

と引用していました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0735G0X00C25A1000000/

裁判所が「09年以降も途切れることなく続いた」と判断した根拠は何なのか? ここがよく分からないところです。自分が知る限り、消費者庁の被害申告データも09年以降漸減し、暗殺事件前の数年間はごく僅かでした。

中山弁護士がお書きになっているように、「最近11年、民事被害ゼロ」「最近12年、献金被害ゼロ」「2009年コンプラ宣言後、民事被害400万円だけ」だとしたら、鈴木謙也裁判長が「途切れることなく続いた」と判断したのはどうしてか? 事実誤認なのか、それとも何か裏付けとなるデータがあるのか、その辺りを知りたいものです。
返信する
Unknown (yanai)
2025-03-25 20:49:30
感謝 感謝 感謝しています。
中山弁護士の愛のエネルギーの全てを注ぎ込んで下さってありがとうございます。
 諦めません
 望んでいる事を確信し
 まだ見ぬ事実を確認して希望を持って前進します。共に歩んで下さい。
返信する
Unknown (岡本)
2025-03-25 21:12:40
約30年前に、部活で中山さんに御指導いただいた者です。当方は信者ではありませんが、自分なりの考えとしてこの命令には恐怖を感じています。これで解散なら、今回の件に限らず、今後はその場の雰囲気によって全てが決まってしまうのではないかと危惧します。
私事ですが、中山さんのブログで気合をいただき日々の仕事をしております。
中年になっても励みにさせていただきありがとうございます。
応援することしかできず申し訳ありませんが、頑張ってください!



応援することしかできませんが、頑張ってください!
返信する
Unknown (05tatsu)
2025-03-25 21:28:00
岡本さん かつてのヤンチャ時代の私を深く今更ながらお詫びします、、、
返信する
Unknown (岡本)
2025-03-26 09:11:00
中山さん
お忙しいところ御返信頂きありがとうございます。
また、いい思い出をいただきありがとうございます。業務の大変さは想像もつきませんが、気温の変化も大きいので体調に気をつけてください(失礼しました)。
返信する
Unknown (久美子)
2025-03-26 19:42:17
改めてこの裁判が解散の為だけに行われて
事実も努力も関係ない、
これが法を守る司法のする事なのか!と悲しくなりました。
いつもシャープな分析と愛で
言われっぱなしに慣れた私達を助けてくだってありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法律・海外法務」カテゴリの最新記事