
人格は習慣によって作られる。
よく言われることですが、若松英輔さんの本の中で引用されると、刺さる。
私の「人格形成につながる習慣」って何かな、、、
土日も、朝3時か4時に起きて、読書したりして、6時には事務所入りする。これが私の習慣。人があまりやらないような習慣。
これは私の、仕事に対する責任感とか、人生に対する真摯さとかの、人格に影響している。ってか、人格を形成している。
人格は、習慣によって作られる。
でもこう書くと、人格は、習慣「によって作られる」側面もあるけど、習慣「の中に現れる」ともいえそうですね。
今日も朝4時起き。今5時43分ですがそろそろ出勤します。