ローマ教皇フランシス死去。
ローマ教皇はPopeですが、他の英語表現を思い出してみると、、、
- Holy Father
- Pontiff
- Papa
がありました。他にあったような、、、ChatGPTも教えてくれない、、、
____________
探していた英語は、、ローマ教皇(その人)というか、その地位を表す
The Holy Seeでした。
直訳は、「聖座」。
ローマ教皇の権限、教皇職を表す。
ローマ教皇庁も指す。
Holyは「聖なる」、Seeは「座(seat)」を表し、「見る(see)」とは関係ない。seeの名詞はこの文脈でしか使わない。
ま、カジュアルには、「バチカン」とか「カトリック総本山」を指すときに使います。