公平・公正な裁判を求める有識者の会の呼びかけ人水田真道住職と、その会の後に、禅談義。
禅では、自利とか利他とか、自分と他人を区別すること自体をしない。
それを「一如」という。
そう教わりました。
こちら(参考サイト)
一の如し。
自分も、他人も、日本も、世界も、地球も、宇宙も、一つ。
この話を聴いて、タゴールのUniversal Spirit を思いました。
真善美に向かう、宇宙意志。
この「宇宙意志」を、タゴールの講演を聴いた妹トシから受け取って、宮沢賢治も手紙で書いていました。童話ではこの言葉は出てこないけど。
____________
私も、あなたも、あの人も、それぞれ別々の生命がある、別々の人生がある。
そう思っているでしょう。
違う。
宇宙の意志によって、生かされている。
自分の意志によって生きていると勘違いしているけど、全部、宇宙意志に従って、動かされている。
全部、一如。
森羅万象、みんな、一つの如くに、宇宙意志の、真善美を実現する。
禅的な思考って、こんな感じじゃないのか、と思いました。