『大解剖 地頭がいい人はなぜ地頭がいいのか 話す力』
安達裕哉
____________
■ 頭がいい人
「地頭がいい人は、なぜわかりやすい話ができるのか」という問いは、順序が逆です。
頭がいいから話がわかりやすいのではなく、話がわかりやすいから、頭がいいと思われるのです。
■ 言語化力
考えを文章にする能力を言語化力が必要だと解釈している人がいますが、それはただの「文章化力」です。
私は言語化力を、「相手の思っていることを正確に要約し、相手が直接言っていないことまで言い当てること」と定義しています。
■ 良い言語化トレーニング
1つ目:身のまわりのさまざまな物事を自分なりにネーミング
2つ目:「ヤバい」「スゴい」を使わないこと
3つ目:「読書ノート」をつくること