川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

盛和塾 世界大会

2018年10月02日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
盛和塾の世界大会に初めて参加しました

◆ 5000人も参加するってすごい

中国やポーランド等の外国からも

稲盛さんを見直した

全国から2日も

勉強会と称して、経営成果の発表会

原稿を読む アドリブもない

マッチングの要素というよりは、真面目な発表会

良くも悪くも真面目すぎる

司会が「ど真剣(に学びましょう)」と言う言葉をよく使う

◆ 1984年に始めた 稲盛さん51歳のとき

今年は体調不良で欠席

もう87歳?

もう二度と人前に出れないと思われている

◆ その代わりに、20年くらい前の、稲盛塾長の、講話をビデオで1時間

みなさましっかり聞いている

稲盛さんのプレゼンは大してうまくない

◆ 塾生の数 中国の脅威

日本は10年?もっとかかって? 7000人とかの規模だけど、中国は、数年で4600人になった、すぐ10000人を超えるよ、 と。

資本主義の歴史が浅いのに、中国の塾生数が伸びている、ってことに私は大いなる脅威を覚えた

今回の世界大会でも、最優秀賞 一番インパクトある発表をしたのも、中国の 郭 という女性

◆ 発表者の1人が言った

人生の価値は、人を感動させること

人生の喜びは、感動すること

これはいい言葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフに求めること

2018年10月02日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
最近、採用面接でも話しているが、私がスタッフに求めることは、以下の4つ:

1 自主性
なんでも、前のめりで、自分で、やる
私は、⑴ 重要な法律判断と、⑵経営判断しか、しません

2 スピード
クライアントの期待を、常に、凌駕する
3日で100の出来よりも、クライアントは、1日で60の出来を喜ぶことがある

3 違和感を放置しない
ちょっと気になったこと、暑いね、とか、なんかこの文章読みにくいね、とかの、違和感を放置しない。
常に口にする。それがコミュニケーション向上とサービス向上につながる

4 言い訳をしない

言い訳の多くは、嘘につながる。
言い訳は嘘は、信頼性の問題
言わずもがなだけど、言い訳する人って、すごく多いんだよね、世の中には
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日(月)のつぶやき

2018年10月02日 | Tweet
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする