ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
川塵録
『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!
コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!
中部銀次郎が死んで20年
2022年01月24日
|
Golf
アマチュアゴルファーの神様みたいだった中部銀次郎。大洋漁業創業者の孫。ボンボン。青木功と同年生まれ。
最新の東洋経済で,中部銀次郎が死んで20年だと。私は今は(学童野球のコーチのため)ゴルフはしないが,シンガポール時代にゴルフにハマったときに,中部銀次郎の本とかも読んだ記憶。このブログで検索してヒットする中部銀次郎語録は:
「人のボールは探し,
自分のボールは探すな」
同伴競技者のボールを見失うのは,ゴルファーの恥。
自分のボールは潔く早めにロスト宣言。
ゴルフは人間性が試されますね。
コメント
松山英樹でも、最高のショットは10分の1もない
2021年09月10日
|
Golf
珍しくゴルフの本。最近ゴルフは全くやっていませんが…
松山英樹でも、いいショットは滅多に打てない。それでもメンタルがトッププロのパフォーマンスを支えている。彼もイップスに悩まされた。むしろトッププロにはある程度のイップスが皆あるものかもしれない。
ーーーーーー
4日間72ホールで記録したストローク数は「278」だ。そのすべてを思い返したとき、「自分の狙い」「実際に放ったボール」「結果」、そのすべてがマッチした、最高にうまくいったと思えるショット、パットを数えたら、たった20打しかなかった。最終日でいえば、17番と18番のドライバーショットだけだ。
彼方への挑戦
松山英樹
徳間書店
コメント
ナンバー 松山英樹特集
2021年05月01日
|
Golf
コンビニで600円で買って10〜15分くらいで読んだ。やっぱりかなり努力してる。
メルカリで550円で売りに出した。たぶんすぐ売れる予定、、、
コメント
11年前にハンデ14.6
2021年04月26日
|
Golf
シンガポール留学&滞在時代に、ポーレシアっていう、マレーシアのゴルフ場のメンバーとして、ゴルフやりまくってた時に、ハンデ14.6ってのを取ってた証明書。なんか書斎の断捨離したら出てきた、、
シンガポール時代には年間75回くらいゴルフに打ち込んでました、、、
ゴルフ童貞から2年で、82のベストスコアを出すくらい頑張りました。最近は少年野球コーチばかりなのでトンとゴルフはご無沙汰です、、
コメント
祝松山優勝!
2021年04月12日
|
Golf
今週は松山英樹一色になりそう。
同胞(邦人)の活躍は、日本人に勇気と元気と覇気を与えてくれますね。
コメント
ゴルフ松山
2021年04月12日
|
Golf
マスターズ優勝すればアジア人初らしい。シンガポールの友人からの情報。あと数ホール。
大和魂だ!!!
コメント
いつかは戸塚カントリー倶楽部
2021年03月07日
|
Golf
人生のささやかな夢のひとつ。
ゴルフ場のメンバーになるなら戸塚カントリー倶楽部かなあと。ステータス高い(3人の推薦が必要?)。会員権は,2000万円って聞いたけど,
ここ
だと650万円から。平日なら。
自宅からわずか30分。老後の楽しみに取っておく。今は子育て&少年野球のコーチなのでゴルフはあえてご無沙汰している。
ただ,メンバーになるなら,妻と一緒がいい。妻は今はゴルフはしないが,まだ子どもがないシンガポール時代,一緒にラウンドしようとゴルフ場に行ったこともあったっけ。
コメント
ゴルフはスポーツではない
2020年10月15日
|
Golf
「ゴルフはスポーツではありません。あれは趣味か娯楽のようなものです。歩くくらいなら誰でもできますから」
と考えているアメリカ人は多いらしい。アメリカ人は,たくさん食べて,たくさん運動するからでしょうか。
コメント
ゴルフのハンディは,始めた年齢の半分までは伸びる
2020年10月15日
|
Golf
ゴルフのハンディは,始めた年齢の半分までは伸びる。半分までしか伸びない。
6歳で始めたら3まで。
20歳で始めたら10。
30歳で始めたら15。
40歳で始めたら20どまり。。
もちろん例外はありますが,こういう考えもあるんだ。
『日本のドンを乗り越えろ』笹川堯
コメント
インテグリティとゴルフ
2020年09月25日
|
Golf
大手クライアントのところでインテグリティセミナー&ワークショップして,インテグリティの事例を集めてもらった。
インテグリティって,ゴルフみたいなもの。見ていなくてもズルしない。
って意見が出て,そのとおりだと思った。ゴルファーならみんな分かる。インテグリティ(嘘への誘惑)との戦いがゴルフですね。
コメント
人生のベストスコア 82
2020年04月29日
|
Golf
9年前の、シンガポールからの帰国直後。
もう出ないだろうなこんなスコアは。
自宅の断捨離をしていたら発掘。こういうのはデータ残して棄てる。
コメント
皇居や新宿御苑は昔ゴルフ場だった
2020年03月14日
|
Golf
知らなかった。。
皇居の吹上御苑(半蔵門のあたり)とか,新宿御苑って,昔はゴルフ場だったんだね。。。
こんな本
※ ちなみにシンガポールの大統領官邸イスタナにはまだゴルフ場が残っている
瀬田(東名高速・東京インター付近)の砧公園はGHQが使っていたゴルフ場でした。歩くとたしかにゴルフ場の面影があります。
コメント
ゴルフやビリヤードが上手いのは…
2020年01月28日
|
Golf
To play billiard moderately well is the sign of a gentleman;
to play it too well is the sign of a misspent life.
マーク・トウェイン。
このビリヤードをゴルフに置き換えた以下のバージョンもある:
100叩きはゴルフをおろそかにし
90打ちは家庭をおろそかにし
80打ちは仕事をおろそかにし
70打ちはすべてをおろそかにする
コメント
事務所でゴルフの素振り
2020年01月11日
|
Golf
ゴルフは最近とんとやっていない
週末は少年野球のコーチですからね…
でも運動不足解消のために,
広くなった事務所で,たまに,
ゴルフの素振りをしている。
固まった身体の筋肉をほぐす効果はある。
コメント
新沼津カントリークラブ
2018年12月13日
|
Golf
先日 今年2度めか3度めのゴルフ
新沼津カントリークラブ
シンガポール時代の
s銀行U野さんに誘われて
A島さんとかKさんとかと
まあ10年来の邂逅
みんな立派になって
白髪になったり 体重増えたり
私も白髪増えたぜ
ゴルフは相変わらず100を切れん
でもAさんが
ゴルフを辞めてランニングをするようになって
エラい痩せたのがカッコよくて
私もランニング通勤を始めるようになりました
他に静岡の三分割 文化や気質がだいぶ違うこととか
いろいろ勉強になりました
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
2,987
PV
訪問者
1,376
IP
トータル
閲覧
13,995,928
PV
訪問者
4,212,251
IP
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
拙著への素敵な書評
家庭連合女性の1990年代の海外雄飛
ザンビアでダンス
拙著『インテグリティが浸透する コンプライアンス・カルチャーの創り方』の書評
ザンビアでFBO(信仰基盤団体)の価値を考える
ザンビアでFBO(信仰基盤団体)の価値を考える
Reactiveではダメだ、Proactiveであれ。
Reactiveではダメだ、Proactiveであれ。
俗塵を離れるということ
世界の元首がみんな女性になったら
>> もっと見る
カテゴリー
動画
(15)
川塵録とは?
(6)
自己紹介
(268)
業務効率化・ライフハック
(1165)
法律・海外法務
(2167)
経営・インテグリティ
(1688)
リーダーシップ・コミュニケーション
(777)
人間心理・心理学
(355)
コーチング
(168)
社会・時事など
(2273)
本
(2335)
言葉
(1603)
English/language
(884)
人物
(1696)
食・健康・カラダ
(972)
教育・子育て
(1140)
人生
(675)
歴史
(872)
政治
(704)
古典・漢籍
(502)
宗教
(910)
メディア/SNS
(450)
親孝行
(46)
資産運用
(179)
空手
(496)
Golf
(180)
書道
(427)
野球
(551)
映画
(178)
唄・詩・都々逸
(296)
No music, no life.
(240)
落語
(70)
男と女
(463)
blog
(127)
友人・知人
(238)
旅行記
(384)
桐蔭学園(の栄枯盛衰)
(18)
日記・雑記・独り言
(2745)
シンガポール留学記
(609)
Tweet
(1631)
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
中山達樹
弁護士・インテグリティエヴァンジェリスト
無料メルマガ登録は info【atmark】nkymlaw.jp まで!
ブックマーク
中山国際法律事務所(NP)
アジア法務のパイオニアとして,「海外法務のどこでもドア」を目指しています。
プロフィール
「Mr ASEAN」「アジア法務のパイオニア」「リーガル・ボディガード」を標榜しています。
Youtubeチャンネル
テキストでは伝えにくいことをお伝えしていきます。
NP採用サイト
採用専用サイトを作りました!
NPプロモ動画
口頭で簡単に中山国際法律事務所を説明しています
GGC研究会
グローバル・ガバナンス・コンプライアンスについて意見交換する会です。
インテグリティ研究会
インテグリティを知りたい方はご参加ください!
『グローバル・ガバナンス・コンプライアンス』
海外法務の金字塔!分かりやすく書きました
『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』
コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!
Attorney's Magazine
インテグリティに賭ける意気込みを語りました
2冊同時刊行!
ライフハックと英語交渉術の本を2冊同時刊行しました!
『笑って死ねる人生論』
今年3冊目の単著です!
新極真会 渋谷道場
毎週金夜20時,ここで空手を指導しています
Style Clinic (コーチング)
コーチングサービスを開始しました
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新コメント
yanai/
ザンビアでダンス
敬天愛国/
ザンビアでFBO(信仰基盤団体)の価値を考える
yanai/
ザンビアでFBO(信仰基盤団体)の価値を考える
yanai/
拙著『インテグリティが浸透する コンプライアンス・カルチャーの創り方』の書評
05tatsu/
安倍元首相暗殺犯は、28歳のときに、自分で、家庭連合と合意している
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中