goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

船橋 里山の春は今年もほれぼれするほど美しい-------10年前の今日(2013-03-26)の回顧ブログです

2023-03-26 11:11:22 | 友人・縁者からの投稿欄

船橋にお住まいの先輩から投稿頂きました。 ご自宅その2から見下ろした里山の春。

 真ん中に流れる小川には、小魚や水生昆虫が沢山住んでいるそうです。


 自然に生えている木々の緑、色とりどりの花々・・・何とも美しい。



菜の花とコブシでしょうか・・黄色と白のコントラストも素晴らしいですね

船橋 里山の春は今年も美しい。是非、フルスクリーンでご覧頂ければと・・
        SK先輩、投稿有難うございました。

   👆 以上、10年前の今日の回顧ブログでした 👆

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山科疏水に満開に咲いている... | トップ | ご近所に咲く春の花々 夏み... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
故郷 (桃源郷)
2023-03-27 09:51:56
今は世話する人がなくなり、花の色が、寂しいです。
手入れは何処にも大切です。
今、桜の便りが多いですが、いらっしゃいます?
団子を持ってでも、ご招待は言えません。
そちらは、色とりどりの花々が美しいです。
文化の違いかと? 手入れ?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

友人・縁者からの投稿欄」カテゴリの最新記事