goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

LEDライト付きドライバーセット

2009-10-17 23:54:28 | コレクションや備忘画像



省エネの代表製品と言われるLEDライトが付いたミニ・ドライバーセットを頂きました。

急な停電などに手元に置いておくと便利なグッヅだと思います。

KK先輩・SK先輩、有難うございました。  大切に使わせて頂きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都植物園の秋

2009-10-17 13:47:29 | 友人・縁者からの投稿欄


京都の友人YOさんからの投稿です。

お近くにある京都植物園へブラリと散歩して来たそうで画像を送ってくれました。



噴水の向こうは、朝顔(へブリンブルー)で出来た吊橋だそうです。 なかなか面白いですね。




水仙の仲間、ショウキズイセンと呼ぶようです。

本格的な秋、京都が懐かしく思い出されます。 YOさん投稿有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真鯛のアラ煮と鯛茶漬

2009-10-17 00:00:00 | 食べたり飲んだり


鯛をさばきました ウロコ取りは大根が一番。ウロコが飛び散りません。



捨てるのは骨と鰭だけです



アラ煮作成中






身の方の一部を鯛茶にすることにしました。




鯛茶のやり方はいろいろありますが、この日はゴマダレを作り、薄切りした鯛を入れ 約4時間




熱々のお茶をかければ完成! ワサビや海苔はお好みで…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする