goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

ランタナ 初めて咲きました

2007-08-17 23:29:08 | 花や木々など

昨年の秋口、パソコンの師匠でもあるYS先輩から苗木で頂戴したランタナ2本の内の1本が
冬を越して成長し 天辺に大きな花を咲かせてくれました。うれしいです。

20cmほどの苗木が60cmほどになりました!

茎が伸びて葉を広げてくれてますが、花は一輪だけなので肥料を間違えたのかも知れません。

うれしいので夜も撮ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲が育ってます

2007-08-17 16:22:15 | 風景 風物など


家人がお世話になっている老人ホームの隣にある水田です。
猛暑の中、稲が青々と育っております。
隣の畑にはヒマワリも沢山咲いております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻雀ゲーム in Shinagawa

2007-08-17 16:13:27 | 麻雀、誘われた時だけ

某月某日、新しく生まれ変わった品川駅付近で麻雀をやろうと誘われて出掛けました。

最初の立直は冴えない手でした。

2回目の立直です。

3回目

四回目の立直は比較的大きな手でした。あがれました。

数順後、一萬をつもりました。余り褒められたもんではありませんが・・・

こんな手もあがることが出来ました。結果オーライかも・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重洲北口付近

2007-08-17 00:00:05 | 風景 風物など

某月某日 所用があって八重洲北口付近をウロウロしました。

鍛冶橋方面も高層ビルがドンドン建っております。


元国際ホテルの跡地も・・・首が痛いほど高いビルです。
地震が来ても大丈夫だそうですが、私は信じておりません。
「想定外の規模の揺れだった!」という専門家の常套句もあるので・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の高麗山

2007-08-17 00:00:00 | 風景 風物など

近所のホームセンターに買物に行きました。屋上から観た高麗山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする