goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

柳生の里など(投稿)

2007-03-11 00:00:00 | 友人・縁者からの投稿欄

宇治に住む友人TFさんから、柳生の里を見学して来たよーとメールを頂きました。
自転車で何処でも行ってしまう健脚の持ち主です。

これは柳生家老屋敷だそうです。立派なものですね。

剣塚だそうです。

柳生阿対(あたや)の石仏群だそうです。
左のは地蔵さんで子が授かることで有名らしいです。

例の破壊された石仏の跡に似ているような・・・、


「胎内くぐり」と呼ばれるそうです。

笠置寺から見下ろした笠置の町並みだそうです。

TFさん 有難うございました。また、よろしく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする