goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

富士山 060124

2006-01-24 17:02:41 | 風景 風物など
今朝は快晴!幸い 少し時間が空いていたので(何時も空いてる?)、裏山へ景色を観に行くことにしました。車もたまには動かさないととも・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南平の石標

2006-01-24 16:42:59 | 風景 風物など
湘南平の石碑と書いたのですが、如何にも観光地風と言うか、パチンコ屋さんの看板みたいなので石標としました。
もっと素朴なのが良いと思いますが・・・ ま、いっか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡野金次郎翁碑

2006-01-24 16:38:45 | 風景 風物など
山を愛し続けた岡野金次郎翁は、湘南平の名付け親らしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南平 千畳敷

2006-01-24 16:36:07 | 風景 風物など
桜の時期になると見物の方々で一杯になりますが、今は空いてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海・湯河原方面

2006-01-24 16:33:55 | 風景 風物など
真鶴・熱海・湯河原など東伊豆方面が一望出来ます。
昔はちょくちょく潜りに行ってサザエ、アワビ、ウニなどを沢山採りました。
無論、今は素人衆は全面禁猟です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模湾 江ノ島方面

2006-01-24 16:28:58 | 風景 風物など
平塚、茅ヶ崎、辻堂、藤沢、大船、鎌倉、逗子、葉山方面が一望出来ます。
眼さえ良ければ、油壺や城ヶ島も見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模湾 伊豆大島

2006-01-24 16:25:29 | 風景 風物など
伊豆大島が近くに見えました。画像にするとやはり遠いですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯港 逆光

2006-01-24 16:24:15 | 風景 風物など
大磯港方面は真南なので午前中は逆光となります。
今日は釣船は休みの日のなので沖は静かでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢山塊

2006-01-24 16:20:21 | 風景 風物など
午前中でしたので風もなく、遠くまで観えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹沢 大山

2006-01-24 16:18:23 | 風景 風物など
かなり雪が残ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根連山

2006-01-24 16:16:51 | 風景 風物など
小田原から箱根方面です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根山と富士山

2006-01-24 16:15:11 | 風景 風物など
箱根の双子山や富士山がよく見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の富士山

2006-01-24 14:44:25 | 風景 風物など
今朝は久しぶりに晴れました。寒かったですが、裏山(湘南平)まで行って富士山などを眺めようと思い立ちました。予想通り、今日はよく観えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2006-01-24 14:39:57 | 風景 風物など
古いデジカメで望遠性能が乏しく、折角富士山をアップで撮りましたが、せいぜいこれで限界でした。
隣の人は、高性能の一眼レフを三脚に据えてバシバシ撮影してましたけど。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が溶け出しました

2006-01-24 13:58:15 | 風景 風物など
駐車場の屋根の雪がやっと溶け出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする