goo blog サービス終了のお知らせ 

磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

三方六というお菓子

2006-01-06 15:05:49 | 食べたり飲んだり
「三方六」というお菓子を北海道から送って頂きました。
何故こんな名前が付いているか?と思いましたところ、薪ストーブに入れる材木の割り方で最も効率の良い形だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三方六というお菓子

2006-01-06 15:03:00 | 食べたり飲んだり
姿や味はバウムクーヘンでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳画年賀状を頂きました

2006-01-06 14:35:46 | コレクションや備忘画像
京都にお住まいのYK先輩から巻紙の年賀状を頂戴しました。
昨今、ワープロ年賀状(私もそうですが)や eメール年賀状などを頂戴することがメインになりつつあります中、和紙でしかも俳画付き年賀状は大変有難く恐縮しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳画年賀状を頂きました

2006-01-06 14:30:14 | コレクションや備忘画像
巻紙に松、朱竹、紅梅が見事に描かれておりました。
YK先輩、有難うございました。本年もよろしくご指導下さい。
同先輩のブログURLは以下のとおりですので覗いて見て下さい。
http://yosiaki.exblog.jp/
磯のすー 拝
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八坂神社初詣

2006-01-06 00:00:01 | 風景 風物など
京都にお住まいのAT先輩から頂戴しました。
祇園さん(八坂神社)へ初詣にいらっしゃったそうです。
当方、若い頃は祇園さんへお参りもそこそこに、もう少し西側界隈を夜な夜なウロウロしたもんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣(八坂神社)

2006-01-06 00:00:00 | 風景 風物など
これもAT先輩から頂戴した京都 八坂神社さんでの初詣風景です。
京都には延べ15年住んでおりましたので懐かしいです。有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする