古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

昨年の今頃は

2012-06-27 20:58:56 | 日本語教師のつぶやき
あと四日で誕生日
昨年は誕生月の最終日が定年退職日でした

11カ月か・・・
少しは成長できたかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山静岡空港、有料特等席

2012-06-27 19:59:04 | 日記
試作が間に合わず、予定の仕事ができない
一時間で引き上げて、富士山静岡空港に行ってみました

三階、ご存じの「お食事処」
窓際、滑走路と平行にカウンター風の席があります
ドリンク280円券を買えば、お替り自由
楽しめます

混雑している時は、止めましょうね
本日は、ごちそうさま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけましょ

2012-06-27 12:09:53 | 老言格言
想い出しました
昨日磐田に向かう途中、掛川のバイパスが下道になるあたりで
自衛隊の車両一台と隣り合いました

信号待ちで止まるや否や、運転手はスマートフォンをポケットから取り出し
何やら忙しく画面を触ります
助手席の男は、煙草を吸っています
後席の男は何か落ち着かない様子

移動中も勤務中、気を引き締めましょ
自衛隊の評価は高いのだから、プライドを高く持って!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣家は壁塗り替え

2012-06-27 11:02:09 | 日本語教師のつぶやき
家のメンテナンスは大切です
我が家は二年前に二回目実施、築32年
隣家は築16年

今日は洗浄ですが、天気が良くてよかった
梅雨時の塗替えは天気次第
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しいな

2012-06-27 10:56:11 | 日本語教師のつぶやき
第四回マスター講座のレポートを作成開始
1時間以上やったところで、パソコンが暴走??
せっかくの回答が全部消滅
リカバリもできない

ちょっとした操作ミスですが
途端に、やる気ゼロ

午前中は、ダルビッシュでも見て過ごそう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演奏会の流れ、作ってみました

2012-06-26 14:56:12 | 男声合唱団ハウリングコール
全員での男声四部合唱8曲
混声四部合唱2曲
カルテットなどの合唱4曲
斉唱または二部合唱1曲
他に賛助出演あり

苦肉の構成、あくまでも案です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17161/1732557

2012-06-26 14:31:46 | 日本語教師のつぶやき
ブログのランキング数字だそうです
いつも「-」だったのが、初めて数値になりました
上位一割になると数値が出るようです

これもビッグデータ?
気味悪いですね

と、言いながら使っているのだからお気楽なもんだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターコース第三回のレポート提出終了

2012-06-26 10:50:07 | 日本語教師のつぶやき
3週間掛かってしまった。
手術のせいにしよう・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語教育能力検定試験の申請日

2012-06-26 09:00:56 | 日本語教師のつぶやき
ホームページで6月25日が申請日だと情報を掴んでいたので
さあ、今日申請しよう!!

ところが、ホームページをよくよく見ると、申請書は書店でとあります
しかも、取扱いしない書店もありますとのこと

一番近い、大型スーパーの本屋に
「取り扱っていません」

次に、いつもの本屋に行くと
こちらも、通常ルートでは入手できないので、販売元に直接注文とのことでした
パソコンで通信販売を利用すればよかったのかな
せっかくだから、依頼してきましたが

ついでに日本語関連の本を3冊買ってきました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小沢君

2012-06-25 17:32:00 | 日本語教師のつぶやき
友達にも小沢君がいますが、今日の小沢君は別の小沢君
最近、奥さんと仲が悪いとの噂
ちょっと、正義感に欠けるところが嫌だとも聞きますが
本当のところは知りません

でも、正義・正義と外では言っているそうです
私も、丸ごと信用するのは・・・考えちゃいます

小さい頃、積み木を積んでは壊すのが好きだったようですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島田市まちなか集積医療基本構想(案)

2012-06-25 16:59:13 | 日本語教師のつぶやき
市で出した基本構想案、45ページを読みました

そもそも、何かと言うと
今の市民病院を新しくするが、どこに建設すべきかという論理立て
結論は、まちなかの旧ジャスコ跡地に建てるのが最良と・・・

読んでいて、どこか納得いかないところがあります
市民病院は一体何のためにあるのかな
患者第一だと思います
その視点が全く抜けていました

街の活性化の道具じゃないと思うけれどな
一度ご覧ください
そして、パブリックコメントを出しましょう
市のホームページを覗いてみてください
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/index.jsp

賛成したいところも、ありましたが
もう少し細部を書かないと、無理があるね

こんなことをしているから、日本語学習が進まない!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアルロン酸注入

2012-06-25 16:46:05 | 島田第五SSS
左膝の診療とリハビリに行ってきました

腫れがあるので水を抜いて、ヒアルロン酸を注入しましょう
と、突然注射
思わず緊張して、針を跳ね返してしまいました

結局、軟骨成形の物質がまだ沢山あるので、抜く量は少なくなりました
物質の名前は、・・・覚えられません

リハビリは片足立ち追加
それと、仰向けで膝を深く曲げ、腰上げ
効きます
左は脱力状態、右は膝蓋骨を引上げた状態
まだ腫れていますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左膝の状況

2012-06-25 09:19:41 | 島田第五SSS
手術前の痛みは見事に取れました
眠れない夜もあったので、それは嬉しいことです
リハビリに時間がかかることも仕方ないでしょう

実は、リハビリの回数を増やせば早く治るかもしれないと思い
先週はかなりハードにやりました
そうしたら、左脹脛が筋肉痛になりました
おまけに、寝ている時こむら返り起こしてしまいました

今日、三度目のリハビリ通院をします
腫れはまだ治まりません
相変わらず汚い足だ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい知らせを受けました

2012-06-25 01:17:39 | 日記
昔の職場の同僚から、メールが届きました
彼は、私より先に退職された方です

写真コンテストで『特選』を受賞したそうです
賞金で呑みに行きたいな・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害ボランティアコーディネータ その3

2012-06-25 00:44:34 | 日記
災害ボランティアセンターを設営する場合、必要な機能があります

1.ボランティア(人)の受容れ・・・災害ボランティア保険の加入者で、ルールを守り、活動に支障のない心身の方
               保険未加入者は現地でも加入できますが、有料です
               唯一カネを扱うところです
2.ボランティア(人)の登録・・・氏名、連絡先、専門性や得意なことなど必要事項を書いてもらい、登録します
              ヒトの管理は安全上、慎重に行う必要があると思います
3.要請内容の掲示・・・ボランティアに対しどんな要求があるかを知っていただく場所です
            この近傍に「要請内容」と「ボランティアの希望」をマッチングする人を配置します
            場合によってはマッチングを事前に行うことも可能です
4.オリエンテーション・・・注意事項、活動場所、時間等の指示を行い、グループのリーダを決めて送り出します
              送り出した先では、要求を出した人に立ち会って頂きます
5.資材管理場所・・・活動に必要な資材を貸出しするところです
           今回の演習では行いませんでしたが、モノの管理は大変だと思います
6.活動報告所・・・活動から帰ってきた人を受け付ける場所で、リーダーにレポートを提出していただきます
          全員の確認をして終了です
7.保健室・・・ヒトの健康管理をするところです
        今回の演習では設営しませんでしたが、看護師などの専門性が必要かもしれません
8.休憩所・・・活動から帰ってきた人たちに、安らぎを与える場所です
        お茶やコーヒーの接待などがあると嬉しいですね、私もボランティアをしたとき安らぎました
        うがいや手洗い、それに殺菌などができる場所も場合により必要でしょう

これ以外にも、要請受付やその内容を確認する機能も必要です
しかし、限られた人数で運営をするわけですから必要な機能をすべて備えられるかは別物です
そのためにも、今回のような講習会に多くの人が参加して、運営できる人を沢山養成する必要があります

因みに、私は市からの回し者ではありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする