goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

あらし

2023-02-19 10:35:52 | 主夫のつぶやき
春の嵐が吹き荒れている。
雨は止んだが、風邪は不気味な音を立てて時折家を揺すぶる。
そんな中、買い物に出かけた。
農協系のスーパーに野菜などを求めて。
農協系だけあって、新鮮な物が多い。
値段も安い物が多く、私は好んで買い物をする。
昨日修理が終わったばかりの車で出かけた。
買い物籠に妻が書いたメモが入れてある。
野菜と地物の果物は安くて良い物があるが、他は別のスーパーを利用する。
さて駐車場に停めて、ドアを開けて籠を引っ張り出す。
その瞬間、メモが空高く舞いあげられた。
おっといけない、そのメモを追う。
舞い上がったメモはぐんぐんと高さを増す。
そうして、大きな谷川の流れに飲み込まれた。
万事休す。
仕方ない、妻に電話しよう。
一旦はそう思ったが、妻との会話が多少頭に残っている。
どうせ別のスーパーにも行くのだから買い忘れがあってもいいや。
気を楽にして買い物を始めた。
そうだ、蜜柑を食べたいと言っていた。
『はるみ』があれば買って来てと。
おや、『はるか』とは知らなかった。
レモンよりも薄い黄色の皮で小ぶりの丸い蜜柑。
いやいや、『はるみ』の方が美味しそうだ。
蜜柑を二袋、葉野菜も幾つか籠に入れる。
ミニトマトも美味しそうだ。
そうして籠いっぱいになったお値段は1700余円。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にんき | トップ | おりづる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

主夫のつぶやき」カテゴリの最新記事