今日は過ごしやすいお天気です。
昨日のように夏日でもないし、梅雨のじめじめでもないし...で、気持ちよく過ごせそうです。
私だけ気持ちよく過ごせるのは申し訳ない(誰に??)ので、めだかの学校のお掃除を申し出ることにしました。
久しくめだかの学校をお掃除していないのでかなりひどい状態になっています。
めだかの学校のブログは↓
http://blog.goo.ne.jp/012400atsuko-kura/e/54f343434f90f115ae3cd146d3ffd49b
先生が一匹死んじゃったので、分校を廃校にして一つにしました。
めだか達はいいのですが、タニシの子供が凄いです。
いつの間にかタニシの子供がわんさかいます。
米粒よりも小さく、ごま程の大きさのタニシ君達です。
タニシ君達の写真は↓

写真に写すとなんか気持ち悪いね。
実際は、一番大きいので米粒くらいだから顔までは分かんないですよ。
このちびタニシ君を探すのが大変でした。
黒い物があれば指で軽く押さえて硬ければタニシ君なのです。
探し出したのが13個ですからめだかの数をはるかに超えています。
めだかの学校がタニシに乗っ取られそうです。
でも...生きてるタニシ君を捨てるには可哀想だし...
今後の事を考えなければいけませんね。
今は<まぁいいかぁ~>ってことでめだかの学校へ送り込みました。
(タニシは藻を食べてくれるので水の汚れが違う)
お仕事もちゃんとしてるのでしばらくはこのままに....
教訓:2個のタニシから沢山の子供達が生まれました。
子供達は元気に動き回っています。
こうして子孫を残して世代交代を繰り返します。
それが出来てるうちは安泰なのですね。
昨日のように夏日でもないし、梅雨のじめじめでもないし...で、気持ちよく過ごせそうです。
私だけ気持ちよく過ごせるのは申し訳ない(誰に??)ので、めだかの学校のお掃除を申し出ることにしました。
久しくめだかの学校をお掃除していないのでかなりひどい状態になっています。
めだかの学校のブログは↓
http://blog.goo.ne.jp/012400atsuko-kura/e/54f343434f90f115ae3cd146d3ffd49b
先生が一匹死んじゃったので、分校を廃校にして一つにしました。
めだか達はいいのですが、タニシの子供が凄いです。
いつの間にかタニシの子供がわんさかいます。
米粒よりも小さく、ごま程の大きさのタニシ君達です。
タニシ君達の写真は↓

写真に写すとなんか気持ち悪いね。
実際は、一番大きいので米粒くらいだから顔までは分かんないですよ。
このちびタニシ君を探すのが大変でした。
黒い物があれば指で軽く押さえて硬ければタニシ君なのです。
探し出したのが13個ですからめだかの数をはるかに超えています。
めだかの学校がタニシに乗っ取られそうです。
でも...生きてるタニシ君を捨てるには可哀想だし...
今後の事を考えなければいけませんね。
今は<まぁいいかぁ~>ってことでめだかの学校へ送り込みました。
(タニシは藻を食べてくれるので水の汚れが違う)
お仕事もちゃんとしてるのでしばらくはこのままに....
教訓:2個のタニシから沢山の子供達が生まれました。
子供達は元気に動き回っています。
こうして子孫を残して世代交代を繰り返します。
それが出来てるうちは安泰なのですね。
コンクリートの壁にはりついてたよ。
その後、タニシって、見てない気がする。
この写真が、小学校以来の再会。
少しはお役に立てたみたいだね。
都会っ子は自然も学校で知る(教わる?)んだよね。
田舎っ子の私もタニシをじっくり見たのは今回が初めてだよ。