


【左】吉田博「光る海」木版画 【中】QP「向日葵とお地蔵さんと蜻蛉」【右】米子道"蒜山"SA
たくさんのコメント ありがとうございました。各々コメントをお返しさせていただくところ、「かんわきゅうだい38-2 … "The Sound Of Silence"」として感謝をこめてまとめさせていただきました。
二つの絵と一つの刺繍














「少し疲れた」私に...

















「The Sound Of Silence」の世界








I.Konada画伯の描いた弓が浜と出雲半島(絵葉書より)
父のこと 母のこと




それにしても六花さん、「乗り越えるすべ」もありませんか・・・。乗り越えられずとも時空に心と身を乗せ現世を流れましょう。時がたてばもっと気の利いたことが言えるかもしれませんが、今はこれが精一杯です。













それぞれに さまざまに






Rarudoさんへ

私も日を追うごとに小さな不調が増えています。まぁ、仕方ないのかなぁ・・と思いますが、希望は捨てずに元気はつらつな自分をイメージしています。お互い焦らずぼちぼち行きましょうね。
SORAさんへ

励ましの優しい言葉をありがとうございます。検査で異常がなく命に別状がなくてもQOLの低い生活が続くのはとても辛いです。ですが、立ち止まりながらも前を向いてぼちぼち歩いていくとしましょうかね。


わが街の夕景


2009年のS&G日本公演を大阪ドームで聴きました。往年の澄んだ響きがなかったのは淋しいことでした。しかしあの時代の空気を私の中に甦らせる素晴らしい公演でした。
『君が落ち込んで街をさ迷い 夕闇が迫ってきたら 君の傍らに僕がいてあげよう 苦しみ悶える川に架かる橋のように 君の心を支えてあげよう』
※ 前回ブログへのコメントに対するレスポンスにつき、コメント欄は開いていません。

【過去ログ目次一覧】
かんわきゅうだい http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/a0b140d3616d89f2b5ea42346a7d80f0
腎がんのメモリー http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/bee90bf51656b2d38e95ee9c0a8dd9d2
ごあいさつ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/7de1dfba556d627571b3a76d739e5d8c
旅行記 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/23d5db550b4853853d7e1a59dbea4b8e
閑話休題 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/c859a3480d132510c809d930cb326dfb
吾輩も猫である~40 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/58089c94db4126a1a491cd041749d5d4
吾輩も猫である~80 http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/dce7073c79b759aa9bc0707e4cf68e12
吾輩も猫である81~ http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/f9672339825ecefa5d005066d046646f