詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

忘れていた空。

2022-08-30 12:07:04 | 千駄記

たぶん小山ダムというところ。

もしかしたら違うかもしれない。

違うかな。でも小山ダムを訪れた日に

撮影した場所に間違いない。

 

クラウドに画像を保存していますと

思い出をふり返ろう・・なんて、スマホにメッセージが来ますね。

二年前の今日は日曜日だったみたい。

どこかへいきたい

と、思ってクルマを走らせたことを思い出しましたよ。

 

こんな空、今年はめっきり少なくて

世相が空に現れているようです。

 

午後から、昨日の納品の続きに出かけます。

半日も工場を開けるとやらなきゃいけないことが

溜まっちゃって、難儀しますが、

納品することもやらなきゃいけないことですもんね。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 


ヒーリング。

2022-08-29 12:20:52 | 千駄記

昨日、ひねもす眺めていた風景。

砂浜に膝を抱えて座っていたわけでもないけれど。

 

 

8/29(月) 曇

 

小雨が降ってきました。

昨日の日曜日は外出せず。

ずっと掲げた画像の風景を眺めていましたよ。

これ、YouTubeのヒーリングなんとかという画面。

ソファの背中側にカメラが置いてあったので撮影する。

テレビ画面でもそこそこ撮れる世の中になりました。

 

癒されているなぁと思い込もうとしている私。

それを第三者的な目で見つめる私。

ゆえに安らがなかったりします。

 

今朝は朝礼で工程と経営環境を話す。

先週、操業110周年の老舗が倒産したことなども含めて話す。

付き合いがなかったわけでもないので気の毒です。

あんまりそういうことは言いたくないんですけどね。

みんな不安になるだけじゃないですか?

だけど、ある程度説明しないと社員なんか

知らんぷりのマイペースだよ。

とアドバイスを頂いたので

私も変わらなきゃいけないと思ったのです。

 

コチラは私が昨日一日着ていたパジャマの布です。

 

 

いま銀行から戻りました。現況を愚痴っったところでなー。

これから北関東へ納品に出かけます。

事故に遭わないようにしなくっちゃ。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 


副反応というより老い。

2022-08-27 12:20:32 | 千駄記

白子川沿いのソメイヨシノ。

 

 

8/27(土) 晴

 

今日は土曜日。5人くらい出勤してます。

納期も詰まってますが、効率が悪いんですね。

私が悪いんです。

 

昨日4回目のワクチンを打ちました。

怠け病かと思われるほどダルいのです。

そのせいか、YouTube見ながらうつらうつらと

してしまい、何か流れてるなーと目を開けると

ヒーリング的な音楽とともに宇宙の景色。

番組名は忘れましたが3時間半モノでしたよ。

テレビの画面に流していますが、

ボクの様子を見られているのかなってくらいに

スヤスヤと。

 

今朝はリビングで電気ポットのコードに足を引っかけて

大転倒しちゃうし、副反応というより老いですね。

 

一応工場にやってきて早早、上昇志向のある

片腕につかまってしまい、2時間ほど面談をする。

意見を聞きつつわが工場の改革案を練る。

月曜日の朝礼で話し合おうと決まる。

目を背けていた部分ですね。

ちゃんと向き合わないといけません。

 

昨日、短歌の大先輩から梨をひと箱送って戴く。

もうずいぶんお目にかかる機会もありませんが有難い。

食べきれるかしら?と思いつつ誰にもおすそ分けしたくないしな。

きっと食べ切れないので、妹んちにでも持ってゆきましょう。

 

そんなこんなでお昼です。

食欲もないのでボーっと過ごします。

 

 

おしまい。

 

 

 

 


意欲・表現・共感

2022-08-26 12:00:31 | 千駄記

神代桜。

 

 

8/26(金)曇

 

どんよりと暑い気候が続きます。

スカッとしないのね。

 

琵琶湖に鳥居が立つ光景が「映える」有名な撮影スポットのこと。

鳥居のある湖岸と駐車場のある神社の間を通る国道を

無謀に横断する人が後を断たないと、モーニングショーで見た。

湖岸で日の出を撮影し、車に戻るために、三脚を持って

横断していた79歳の方が死亡する事故も起きているとのこと。

「映える」写真を撮りたい人はスマホからインスタへという意欲。

横断中に亡くなった人は写真コンテスト入選へという意欲かな。

一番お気の毒なのは79歳の方を轢いてしまった運転手。

 

私もカメラ好きですが、そもそもなんで写したいのかね?

と、自問することはあります。

「良い写真」を撮ろうとして必死な自分が可笑しいこともある。

インスタで共感を得たいわけでもないし、

コンテストへ応募したいわけでもなく。

 

それは短歌も同じで、なんで必死に57577で表現しようと

苦しんでいるのか?って思うこともある。

 

写真も短歌も共通するのは「表現」だということです。

なにをなんのために表現したいんだろう?って考えると

いま生きていることを自分のために表現したいのだな

と、思う。

安っぽく、大袈裟に言えば「生きている証を残したい」

ってことなんだなー。

 

自分のためとはいえ、表現するからには共感を得たい。

共感を得るために、良い写真を撮りたい、良い短歌を作りたい

という、これはもう表現者の本能ですね。

つまり、自分を認めてもらいたいってことなのですよ。

 

おしまい。

 

 

 

 


「写楽」と「写真時代」のころ。

2022-08-25 15:29:32 | 千駄記

4月に撮った熊野神社。

 

 

8/25(木)晴曇

 

15:00休憩です。

 

少しは過ごしやすく労働日和です。

たくさんの後悔を抱えつつ働いております。

 

明日は15:00から四回目のワクチン接種。

ワクチンの効果の有無は知らないけれど

病を抱えているので打ってくれるそうです。

 

森山大道という写真家のドキュメンタリが

再放送されていました。2009年放送のモノ。

その録画を観たんですが、「コレは森山大道だな」と

判る写真を撮るんですからすごい人です。

 

わが青春時代には「写楽」や「写真時代」なんていう

雑誌が出ていまして、楽しみに町の本屋に通ったものです。

お気に入りの何冊かはいまでもわが家の本棚に隠してあるかも。

週末にでも探してみましょう。

それらの雑誌で荒木経惟や森山大道を知ったのです。

40年近く前のことと気付いた途端老け込むわ。

 

小さなフィルムカメラでパシャパシャ撮っていて

咄嗟に構図を決めるんですからスーパーだなーと

改めて感動したことです。

 

戯れに「森山大道 使用カメラ」で、検索したら

ニコンのクールピクスにヒットしました。

デジタル時代になってもフツーのコンデジを

使っていらしたんですね。

フィルム時代の写真家もデジタルの写真家も

現像によって作品作りをすることに変わりありません。

 

私は中学校時代写真部でしたから学校の暗室で

現像の真似事をしましたよ。

モノクロで撮った特急電車―。

さすが、こども時代。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 


カメラを売るの巻

2022-08-24 12:16:28 | 千駄記

こんな写真はもう撮れないなー。

 

8/24(水)雨

 

猛烈な雨が降ってきた。と、思ったら晴れてきた。

 

さて、昨日カメラを売りに出かけた話。

現行のフラッグシップ機とレンズとテレコン。

私は野鳥撮影を引退しましたのでオーバースペックなのです。

と、自分を慰めます。

 

前日に買取業者さんの相談センターに電話して

「いくらで買ってくれますの?」と尋ねる。

いまどきはネットに買取最高額は載っていますが、

丁寧に教えてくれましたよ。

最高値の合計を目標額に設定しました。

で、いつも近所の支店に行ってるけれども?と言うと

そこより専門の買取センターに行った方がいいですよ。

とアドバイスしてくれました。

 

で、昨日のお昼前、妹に事情を話して出かける。

駐車場に停めてとことこ歩くこと5分くらい。

エレベータのない古いビルの3階にセンターはあった。

はあはあ言いつつカウンターに品物を4個置く。

査定に30分ほどかかると言うので中古のカメラやレンズの

並んでいる店内を見ながら待つ。

 

査定が出る。目標に届かず、どうにかしてよと交渉を始める。

昨夜、機材を磨いて泣きながら元箱に納めてさ、

相談センターに勧められて遥々ここまで来たのよ。

と、泣き落としを始める。

カメラだってシャッターあんまり切ってないでしょ?

レンズには傷一つないでしょ?と論理的に攻める。

再査定の結果が出る。目標額にはまだ足りない!

「昨日ね、最高値を訊いてるんだよ」とメモを見せる。

すると、査定員さんが「まったく誰がそんな額を」と呟き、

「その値段は中古でも未使用品ですよ」と続ける。

そうなのー?と驚いたフリをして、キリの良いところでさ、

コレでどう?と、提示すると

イヤイヤそこまではイヤ!と立場が逆転。

 

結局、間をとった金額に納まりました。

それでも当初の査定額より20%くらい増えたかな。

額が額だとコレは大きい。

稟議が下りたら数日内に、振り込まれるそうです。

と、書いたところで、

いま電話があって明日振り込まれるそうです!

 

カメラの中古市場は活況です。

部品不足で新品の納期がかかるという事情もあるようです。

 

カメラに詳しい人は新品と中古の販売価格に

思ったほどの差がないことを知っているでしょう?

高く売るにはメルカリやオークションが有利ですが

個人のやり取りでトラブルに遭うのもイヤですから

プロに買ってもらうのが何よりです。

 

そんな昨日の悲しき物語でした。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 


「晴詠」の封は切られねばならぬ。

2022-08-23 10:03:43 | 千駄記

「晴詠」12号の大仏様特集。

 

9/15発行予定の「晴詠」12号、昨晩、出稿しました。

フルカラー全40頁。

私の「枯れない花」31首と連載の「田島邦彦百首鑑賞」、

北陸や関西を取材した記事などが載っています。

 

読む前に見る見る前に開くもの「晴詠」の封は切られねばならぬ 「枯れない花」

 

 

8/23(火)曇晴

はい、10:00休息です。

梅雨時のようなお天気は「薄梅雨」なんて言いますな。

 

「晴詠」の発行費用の件もあるし‥って

これは微々たるものですが、何かと物入りなので、

私の撮影機材のメインどころを売り飛ばすことにしましたよ。

悲しくて眠れなかったわー。

登山するときもカメラをぶら下げてゆきましたよ。

 

カメラのボディやレンズを掃除して磨いて、元箱に戻す作業。

エアコンフル回転なのに汗が滴る。

どうせなら高値で売りたいんで、心をこめる。

あの付属品がない!うわ、キズがついてる!とかの

がっかり感もあったりする。

まあ、そもそも売るつもりで使ってないもんねー。

「晴詠」12号のアオバト特集。こんな写真も撮れなくなるなー。

 

そのうち良い事もあるでしょう。

とはいえ、世の中は変化しています。

変化に対応できなければ絶滅するほかなくて

先を読む、せめて近い将来を見据えるって大切です。

 

おしまい。

 

 

 

 

 


いつまでも蕾だと思うなよ。

2022-08-22 12:01:55 | 千駄記

パイナップル。

台湾では「鳳梨」と呼ぶそうでカッコいいですね。

こどものころに食べた缶詰は美味しかったよー。

 

 

8/22(月)曇

 

そろそろ朝夕は少し秋めいてきましたかね。

なんだか梅雨時のような気もします。

スカッと晴れませんから、

星景の撮影にも行けやしません。

 

昨日の午前中から昼過ぎにかけて近所で花や虫を撮影。

小雨もパラつきましたが、蒸し暑かったー。

 

人工の滝。涼しそうでしょう?

 

夕方から数少ない友と近所のファミレスで喋った。

互いの近況報告とスマホの話。

買い替えたいけど、アプリなどの移行が大変でしょう?

と訊くと、一発で全部移るらしいと教えられた。

ほんとにー?なんて昭和の会話ですよ。

またゼロからアプリを入れ直してなんちゃらって

想像しただけでうんざりだったけれども。

 

最近の望遠鏡はスマホのアプリで操作できたり、

アップルウォッチと繋げたり・・・それらも

どうせなら新しいスマホにしてからと考えていた。

それにしてもいまだに馴染めない世界。

使いこなせば世界は広がるでしょう。

 

映画や音楽の話になって。

「あんたはいろんなサブスクに入り過ぎてる!」と叱られて

取り敢えずWOWOW解約しましたよ。

確かにあんまり観ないしね。

 

生業の話は暗くなるから今日はしない!

いつまでも蕾だと思うなよ。

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 


マクロの画像を何枚か。

2022-08-21 15:59:25 | 千駄記

マクロレンズで葉っぱ。

 

 

8/21(日)曇晴

 

朝から曇っていましたが、

15:00も過ぎてから日が差してきました。

花の名も知らず。

 

思うようにいかないことが多いですが

今週も頑張りましょう!

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 


祈りましょう。

2022-08-20 10:05:01 | 千駄記

祈りましょう。

 

8/20(土)曇

 

週末の天気はイマイチよろしくないようです。

そろそろ出勤しようかなーと

ダラダラしていると(まだ8:00過ぎですぜ)取引先から電話。

8/25までに3台の小物を作って欲しいとおっしゃる。

たぶん、いつものところに断られたのでしょう。

工場に着いてから相談して連絡すると応えましたよ。

 

工場に着くと今日は5~6人出ています。

一応、受けましょうか?ということとなる。

 

今日は13:00から短歌教室。

コロナが流行っているけれど大丈夫かしら。

ちなみに、明日の短歌総研の打ち合わせは

出席予定者のご家族がコロナ陽性とのことで

延期となりました。

誠実に告白してくれる人は有難いですね。

 

コロナといえば昨日床屋さんに行った帰り道、

冷やし中華を食べたくなって、昔よく行った

中華屋さんに寄る。

奥さんに「しばらく休んでたやろ?」と訊くと

超小声で「マスターがコロナで」って囁いた。

9日間休んだんだってー。

 

ほんとコロナが忍び寄ってきています。

感染しても気付かないうちにやり過ごしている人も

大勢いるだろうし、なるようにしかならん!

 

もう少し仕事をしてから短歌教室に向かいます。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 


クリーニングクロスの話。

2022-08-19 14:04:44 | 千駄記

クリーニングクロス。通称眼鏡拭き。

ベルトループに通すことができる!

コレはポーチとクロスがくっついてるので

失くさず、探さずに済むでしょう!

 

もっぱらカメラのレンズを拭くのに

使うんですが、何枚か持ってても

ポケットに入れとくと入れっぱなしなので

アレどこいった?といつも探す羽目になる。

予備をバッグの中に入れといたって、いざ

現場で使おうとするとクルマの中だー

と、なってしまうのです。

 

8/19(金)晴

 

14:00過ぎました。

銀行行ってもろもろ手続きしてましたので

昼食抜きだよ。

 

お盆休み明けだけあって短い今週です。

で、気づけば8月も後半。金に追われる月末が来ます。

 

算数2でしたので、計算が合っているかわかりませんが

今年も残り37%かぁ。と、呟いておきます。

 

スマホだったらそろそろ充電しなくっちゃと思う頃です。

前にも書きましたが私、電池切れ恐怖症。

カメラもいまどきはバッテリーで動きますから

交換用のバッテリーが何個も転がってます。

 

最近の主流はUSB充電ですが、慣れないので

ホントに充電されてんのー?って思ってしまう。

モバイルバッテリーってヤツもいくつか

持ってますが、あのコード?ケーブル?が

ややこしくって困ります。モバイルバッテリーも

常に満タンじゃないと落ち着かないし。

 

気の小さな男はイヤですねー。

 

おしまい。

 

 

 

 


紳士服着た狡い人たち。

2022-08-18 12:00:47 | 千駄記

昔、蝶が好きな中学生と知り合って「標本とか作らないの?」と

訊いたら、「飛んでいる姿が好きですから」なんて言われて

恥ずかしかったことを思い出す。

 

 

8/18(木)雨

 

すっきりとした雨です。

午後から会計事務所が来るので落ち着かない午前中。

本格的に仕事が動き出すのは週明けからでしょうか。

一応、わが工場は活気づいております。

 

去年の五輪組織委 高橋元理事が収賄で逮捕された。

紳士服のAOKIの幹部らも逮捕。今日の話では、

スポンサー料15億円のところ5億円にまけてもらったとか。

つまり10億円は贈賄に使ったのかね?

金にまつわる話は羨ましくって腹が立つわー。

AOKIは日本選手団の制服?を担当できたのもそのお陰か。

なにが「紳士服」だよ。

 

萩生田と生稲と旧統一教会の関係も、嘘ばっかりで、

見え透いた嘘を吐くから腹が立つわけですが、

そもそも「嘘を吐いてはいけない」という教育が間違ってるんじゃなかろうか。

人は嘘を吐くんですよという教えだったら腹も立たない。

 

今週の土曜日は私の短歌教室。アルバイトです。

9月から杉並区の角川詩歌館でわが短歌教室の

生徒さんの「秀歌」が展示されます。

お近くの方は見てやってくださいまし。

 

日曜日は午後から日本短歌総研の新企画打ち合わせ会議。

今回はzoom会議ではなく喫茶店に集まる。

メンバーと久しぶりに会います。

どんな話し合いになりますか。

それぞれの企画書を持って集合します。

 

そんなこんなで週末を過ごします。

 

おしまい。

 

 

 

 


かったるい。

2022-08-17 12:11:50 | 千駄記

オウゴンオニクワガタ。

植物園の夏休み企画で展示されていました。

日本のクワガタと言えばもっぱら黒。

黒くてカッコいいですが、こどもたちは

金色のクワガタに歓声を挙げていました。

 

8/17(水)曇晴

 

夏休み明けはかったるい。

「かったるい」とよく父が言ってましたが検索すると

関東地方の方言ですって。

 

休み明けというと、製造業では怪我や事故の発生率が

高くなるので、用心するように社員たちに言っていますが

右から左か、左から右。

怪我なんかしたくてするわけないんだから!と

私でも思うもんなー。

事故の無いように願います。

 

結構、長く休みましたがなにも成し得ませんでした。

何処へ行っても暑いし、行きたかったところは

台風が通過していましたし。

休み中も2~3日は工場に来ていましたし。

 

午後からはほんとにつまらない仕事で現場に行って来ます。

ま、面白い仕事もないわけですが。

 

私の趣味と言えばいまやカメラくらいしかなくなりましたが

同じくカメラ好きな妹がマクロレンズを欲しがっていました。

資金繰りが落ち着いたら買ってやりたい。

私の給与と言いましても会社にどんどんつぎ込んじゃって。

妹が使っているのはマイクロフォーサーズのカメラ。

小さくて軽い本格派ですが、小さいのでレンズも比較的安価です。

私はフルサイズのミラーレスを使ってますが、妹にあげたところで、

どうせ「重い」だの「デカい」だの言うでしょうからね。

フルサイズもマイクロフォーサーズもわれわれ兄妹が

楽しむ程度の写真なら大した変わりはありませんな。

 

写真はとにかく機材次第ですから、アレコレお金のかかる趣味です。

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 


やるべきことはやる。

2022-08-16 12:20:52 | 千駄記

8/16(火) 晴曇

 

青空は見えません。白い空ですが暑さだけは大アリです。

工場にやってきて、両親を送る火をたく。木を燃やす。

意味を追求するよりやるべきことはやる。

 

それだけやるのに汗だくだよ。

 

工場の前には公園があってセミがそこそこいる。

一応、儀式は終りまして、明日からの仕事の準備をして帰宅。

 

明日からこそ頑張ろう!

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 


空也上人像・サルスベリ・サルビアなど。

2022-08-15 17:29:00 | 千駄記

六波羅蜜寺・空也上人立像。

空也上人の口から出ている六個の仏は「南無阿弥陀仏」と唱えたその

一音一音(南・無・阿・弥・陀・仏)が阿弥陀仏になったという伝説を

具現化しているそうで。鎌倉時代前期、運慶の四男・康勝が作ったものだそう。

教科書に載っていましたね。印象に残ってます。

私、社会科の教員免許持ってますから!

実物は撮影禁止ですから、コレは海洋堂さんが作ったフィギュア。

よくできていますね。手を合わせつつ撮りましたよ。

 

 

8/15(月) 曇晴

 

今日はそう、終戦の日です。敗戦の日ですね。

ここは「さるすべり通り」といいます。

サルスベリ。

朝から数時間散歩しながら花や虫を眺めて歩きました。

サルビア。前にも書きましたが、この花を見ると

「サルビアの花」という早川義夫の曲を思います。

いつもいつも思ってた。

サルビア。

汗がしたたる。

トンボ。なにトンボか知らん。

バッタ。なにバッタか知らん。

 

私が近ごろ歩くのは脚が痛いからなのです。

痛くなってから鍛えようとしても遅いわなー。

 

午後早々に帰ってシャワーを浴びてみる。

水が出るかお湯が出るかイチかバチかなのは

以前書いた通りですが、今回はお湯が出ましたよ。

ついでに洗濯したりして。

夏休みは明日まで。長くて短い夏休み。

 

 

おしまい。