詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

医療崩壊寸前とか。

2020-11-30 12:01:12 | 詩歌探究社「蓮」情報

美術館のガラス。
この美術館は展示作品も含めてすべて撮影OKでしたよ。

今日は晴。11月の最終日。早いものです。
花の都の黄葉も眺めないうちに散り始めているみたいです。
給与その他支払日。できることをやるほかありません。

昨日のジャパンカップ。三強三連単そのままでしたね。
固い馬券じゃつまらないって言ってた昔なら外しましたよ。
大した儲けにはなりませんでした。人気通りで決まり過ぎ。

昨日はほとんどテレビと映画に明け暮れましたが
宮﨑元議員が4年ぶりの不倫発覚で
奥さんの金子元議員は今回も許しますって。
自由にすればよろしい。元気が羨ましい!
『許すチカラ』ってすばらしい。

コロナ感染者は増加の一途です。コピペしますと昨夜の時点で
新規感染者数2,066
現在感染者数22,345
(累計感染者数147,596)
死亡者数2,125
(退院者数123,126) だそうです。
日本の人口は1億3千万人くらい。
いま、重症者の増加が話題です。
医療崩壊が心配だそうで、すでに崩壊してるって話もあります。

ちなみにフランスの感染者数をコピペしますと
11/28時点で
新規感染者数12.580
現在感染者数 2.208.699
死亡者数 52.127
だそうです。
フランスの人口は7千万人程度だそうです。

フランスの人口は日本の半分程度ですけれども
現在感染者数は日本の100倍です。
医療崩壊の真っただ中なのでしょうか。
住んでるわけじゃないから不用意なことは言えませんが
通常の医療もできないことになっているのか。
その辺はよくわかりません。

けれども
日本の医療体制は、そんなに脆弱なのですかね。
何もかもよくわかりません。


おしまい。







ラップ。

2020-11-29 15:36:11 | 千駄記

「鶴の来る町ミュージアム」の展示風景です。

今日の天気は曇。目覚めると白い空でした。
現在15:30ですが私の休日は終わったようなものです。

相変わらず掃除なんかしてませんし。

たまには生きていくために料理もするわけですが
前からわが家の在庫切れで欲しかったものを
買いに行きましたYO!
これがあると保存が楽なんだYO!
というわけでラップだYO!

「サランラップなくてさ」などと言いふらしていたわけですが
サランラップって商品名ですYOね!
クレラップも商品名なので「ラップ」と遠慮気味に言うわけです。
でも、いまやラップと言えば例のノリノリで言いたいことを言う
歌を指しますよね。
で、あの、透明なラップって日本語で何というのかな?と
検索しますと「日本のヒップホップランキング」が出ましたYO!
ってしつこいですね。私の悪い癖です。

「食品用ラップフィルム」と呼ぶらしいことがわかりました。
それを買いに出かけたのです。
そのついでに当てもなくクルマを走らす。
運転が好きなのでね。BGMは最近、高橋キンさんという歌人から
頂戴したCDです。高橋さんは最近『戴帽式』という歌集を
出されたんですが、その高橋さんが作詞した曲のCDです。
曲はラップではありませんYO!
抒情的な歌謡が好きですが、なんとなくシャンソン風な雰囲気もありました。
目的はただラップを買うだけですから要は近所を走る。
この辺しばらく来なかったなという近所を走ってみたりする。
結局寄ったことのないセブンイレブンで買いました。
大きなスーパーやドラッグストアは面倒くさいので。
コンビニなんか寄るとついでに晩御飯のおかず買ったり
ベビースターラーメンを買ったりしてしまう。
サラダとカニカマなんかも買っちゃう。無駄遣いだな。

WOWWOWでマイク・タイソンのエキジビションマッチがありました。
あの内容で10億とも20億ともいわれるギャラを手にするんですから
現役チャンピオンを気の毒に思いましたよ。

さて、ジャパンカップまもなく発走です。


おしまい。



なにがなんだかわからない。

2020-11-28 20:30:59 | 千駄記

マナヅル。クルマの中から撮りました。クルマを降りると背中を向けてしまいます。
1週間前はこんなところにいたんだな。

今日も一日ほぼ終わりました。今朝は雲一つない青空。
お出かけ日和だと思いつつ工場に向かう。
5人くらい出勤していました。みなさんご苦労。
ステンレス屑の引取に立ち会う。

昼になったので床屋に行く。マスターはGoTo利用して
長崎と出雲大社に行って来たって。
つまり2回の旅行に行きやがったな。
マスターは御朱印収集に凝っているみたいで
目的があるのが一番です。息抜きにもなるし。

床屋さんの前に、カメラ屋さんに寄る。
イオンの中のカメラ屋さん。イオンは混雑していました。
カメラのセンサークリーニングを頼む。
2台置いてきました。気を遣ってるつもりでも
センサーにゴミが付くものです。
現像すると黒くて丸い影が同じ場所に映る。
プリントするときにはそれを消すわけですが
センサーがきれいならそのひと手間がいらないわけです。
明日夕方の引き渡しになるそうです。
カメラを預けちゃえばどこにも出かけないで済みますし。
明日は一日、座禅を組んで心を鎮めましょう。

コロナ感染者、東京は2日連続の500人超えだそうですね。
驚きゃしませんけども、全国では史上最多の2600人超えとか。
重症者も史上最多の440人。どうなりますか。

飲食店のみなさんは地獄を味わっている。
株価は高値を続けている。全く実態がわかりません。
景気が悪くて生活苦に陥ればGoToだろうがなんだろうが
旅行や外食なんかできっこありませんよね。
日本には底力があるということなのか。
なんだかわからないことだらけ。

12/5の姫路文学館行きは諦めたわけですが福島泰樹の
記念講演当選の連絡がありました。すかさずキャンセルのご連絡。
残念なことですが、この空気では致し方ありませんよ。
明日の東京は今季一番の冷え込みだそうです。

ではまたあしたー。
おしまい。






お主は如何するおつもりか?

2020-11-27 12:01:50 | 千駄記

夕焼け鶴。マナヅル。
先週の出水平野はごった返しているかと
想像したのですが写真愛好家まばら。
コロナの影響でしょうか。たぶん
近所にお住いの方々は飽きたのかもしれません。

ナベヅル、マナヅルはたくさん来ていますので
現地に行けば必ず見ることができる。私は飽きません。
今季はカナダヅルとクロヅル数羽とアネハヅル1羽が
確認されたそうですが、見つかりませんでした。
コレ、心のこり。


こちらは出水平野のタゲリ。関東でも冬田やその周辺で見られます。
冬になるとユーラシア大陸からやってくる渡り鳥。
こんな鳥が海を越えてやってくる不思議。
大きな鳥なら風に舞いながらやってくるイメージも湧きますけれども。

今朝はどんよりしている空で、現在も変り映えせず。
もう週末です。お主は如何するおつもりか?

月末も近づいてお金はほぼない。これはいつものことか!
引き籠って、映画でも観ながらお歳暮に頂いた
さつま揚げを食べて過ごしましょう。それと
ほぼないお金をつぎ込んでジャパンカップで勝負しよう!

明日は出勤します。ステンレスのスクラップが溜まったので
引取に来てもらうのです。昔は、一回数万円以上になって、
小遣いにしていたオヤジがいました。
会社を通さないでポケットに入れちゃうのです。
これ、脱税。そんなことをオヤジ世代はやっていたので
数年に一度の税務調査ではソコを突かれます。
私になってからはちゃんと銀行振込にしてもらってますので
疑わないでね。

おしまい。









「晴詠」8号、原稿揃う。

2020-11-26 12:43:20 | 千駄記


今日は一転、小春日和です。

なんでもかんでも後回しにしていると
まっいっか。と、なってしまいます。

午前中、新潟から部品屋さんがきて話し込む。
情報交換です。ウチと似たような工場が市内や隣の
市にいくつかありますが、みなさん頑張っているみたい。
気ばかり焦る。人手不足を実感しているこのごろ。
社員も高齢化の一途ですから募集しようと算段します。
町工場の業界は口コミ、人づてというのがもっぱらなので
材料屋さんに訊いてみると他社にも言われましたとのこと。
ウチも募集してるんだけど1人も来ないとか。
やはり、日本は人手不足なのでしょうか。
あんまり、景気がいいって聞きませんけどね。

画像は2021.1.15発行日の「晴詠」8号です。
原稿は整いました。あとはじっくり校正して出稿です。
印刷製本は一発勝負なので今が肝心。
フルカラー全36頁。中綴じ製本です。
発送名簿もきっちり整理しなければなりません。



目次を公開します。
岸上大作没後60年記念の企画展が12月に姫路文学館で
開催される予定なので、そのレポートを書こうと
思っていたのですが、コロナの影響で取材を断念したので
資料を紹介し、捲っていくという記事となりました。
「晴詠」を見たことのない人は
これが短歌冊子か!と呆れるでしょう。
総合芸術誌と呼んでくださいませ。
なんちゃって。
単なる旅の記録とも言えますが。

今後は画像の力を借りるだけではなく文章に力を入れたいと
思いつつ。


おしまい。







ぼやくの巻

2020-11-25 12:09:45 | 千駄記

鹿児島のトビ。トビだって猛禽類です。

今朝は雨が降っていました。
少し冷えます。先ほど地震がありました。
最近北茨城周辺が震源の地震の発生が続きます。
コロナ同様こちらも不気味ですね。

安倍政権が2017~18年に行なった国会答弁のうち、
事実と異なる答弁が計139回あることがわかったとか、
安倍前首相の後援会が「桜を見る会」で安倍氏側が2019年までの
5年間に費用の不足分として総額約916万円を負担していたとか、
安倍前首相の言葉に重みがなかったのはこういうことか。
安倍首相は知らなかったということで一件落着なのでしょう。
安倍さんが知らなかったわけはないと思いますが。
その政権を引き継いだ菅首相は同じ路線なのですから
同じようなことがたくさんあるのでしょう。こちらは存在感が無い。

GoToキャンペーンも、見直しやら変更やらがあるそうです。
札幌、大阪、兵庫あたりは停止が決まったとか。
東京はどうなるのでしょうか。
12/5に兵庫県の姫路文学館に出かける予定でいましたが
今朝、キャンセルしましたよ。日帰りの新幹線。
キャンセルの仕方がわからなくって四苦八苦しました。
岸上大作展を観たかったのですが、来るな、やめとけと
言われれば気勢をそがれます。

コロナ感染者急増地域に行って万が一感染したら
周囲の人に迷惑をかけますから、キャンセルやむなし。
移すことより移されることを恐れる。質の悪い男です。
いずれにしたって、旅行業者さんはキャンセルの対応やら
GoToが適応されなくても旅行に行く人たちへの
差額請求やらで、その対応に追われるでしょう。
お気の毒です。

そうそう日本シリーズ!見てらんないよぉ。
試合開始前は一応ワクワクしてチャンネルを合わせるんですが
試合半ばで観戦終了!私、野球は巨人の年頃です。
三連敗から四連勝はない!
昔は連投連投、腕も折れよと投げた投手もいましたが
そんな時代じゃない。クールになってしまいました。
今年の日本シリーズはなかったことにします。

良いこともひとつありました。
線虫検査を受けたんですよ。数か月前。
結果が昨日届きまして、見たいのを我慢して今朝、妹に渡す。
ほとんどの癌の可能性を探る検査ですが全く問題ない!
との結果を得まして、少し嬉しかったとです。

今日もぼやいて終わり。
おしまい。




個人誌「帆」&「アルファ」

2020-11-24 12:07:15 | 短歌情報



今日から本来の季節の気温に戻るとか。
11月も後半に差し掛かる。

この休み中に届いた2冊の個人誌を紹介する。
私も現在は個人誌を発行しているが個人誌の世界でも
短歌の世界でも大先輩のおふたりである。

「帆」27号 佐藤よしみ
短歌「海へ」30首 
エッセイ「琉歌(うた)の見える場所」(16)
全8頁の瀟洒な冊子である。
あとがきに「リモートの飲み会も試みた。」とあって意外だった。
佐藤さんとはお目にかかったことも会話したこともないから、
意外とはなんとも勝手な決めつけなのだが意外なのである。
短歌「海へ」から紹介する。

いちにちの終わりはいつも穏やかであれよどこかで鳶が鳴いてる
仰け反りて故意に笑いぬ廃線の鉄路あかあか燃えいるごとし


「アルファ」29号 恩田英明
短歌は恩田英明「ドレミの歌」27首、「がんらいこう」11首のほか、
山本資子、日野葉子、土屋紀子、岩井幸代の作品が掲載されている。
文章は「北越雪譜から」八、「山崎方代の風景」28の2本。
全12頁の文章と短歌のバランスがいい冊子である。
恩田英明「ドレミの歌」から紹介する。

夏朝け宵町の月の力なくおちゆく下界みなマスクせり
緑風にピノ・ノワールの酔ひ心地身にまとふままあゆみゆくまま


刺激を戴いて「晴詠」8号の編集に勤しみたいと思います。



出水平野のツル。

2020-11-23 22:37:08 | 千駄記

出水平野はツルの越冬地として天然記念物に指定されています。


三連休の最終日。
宵の口に帰宅しました。
久しぶりに吉野家に寄るとメニューが増えすぎたせいか
テイクアウトの行列。安い旨いよりも「早い」が売りであった
吉野家で牛丼を持ち帰るのに30分も待つとは。少しショック。

今日は出水平野の最終日。
夜明け前から朝日を待ったのですが
日の出時刻に太陽は見えず。雲が厚かったのです。


ナベヅル。

出水平野はツルの越冬地として世界的に知られています。
地元の方々のご尽力で毎年「飛来数」が数えられ公表されています。
今年も15390羽がやってきているそうです。
完全なる正確な数とは言えないでしょうがそれに近い数のツルが
越冬している鹿児島県出水市です。


マナヅル。

ナベヅル 14735羽 マナヅル 639羽 共に絶滅危惧種です。
カナダヅル、クロヅル、アネハヅルも数羽来ているそうですが
私は確認できませんでした。


昔は鳥を撮影していると無我夢中で何も考えずに過ごしたものですが
このところ、人生や生業についていろいろ考えることも多く
ま、そんな年頃なのでしょう。


良い時間を過ごしたことには間違いなさそうです。
明日からまたがんばりましょう。


おしまい。





失踪二日目。

2020-11-22 15:00:00 | 千駄記



二日目の朝、気だるく目覚める。
ほどほど、晴れたので桜島に向かうも
気が変わって、出水平野にくる。

現在、15000羽を超える鶴が越冬中。
この画像の地上にいるのがマナヅルとナベヅル。
飛んでるのはカモの仲間。

さきほどから雨が降ってきた。

いずれにしても旅の途上。


おしまい。




三連休初日の晩です

2020-11-21 22:14:00 | 千駄記



朝一の飛行機で神頼みに来ました。

近頃、身辺でろくなことがないので。

空になれるはずはありませんから
無になれるように明日明後日は過ごします。

手を合わせたからにはより一層の
努力をしないといけませんね。

おしまい。


腹痛と失踪。

2020-11-20 12:01:02 | 千駄記


目覚めると厚い雲に覆われた空。気温だけは高め。不気味な温度。

昨夜から腹痛でまいりましたよ。
今もなんとなくもやっとした感じ。
たぶん、明日から三連休なので気が緩んだせいかしら。
健康第一です。休み中はプチ失踪しようと目論んでます。

さきほど、妹が発送する部品を梱包しながら
「太宰なんか読んだほう?」なんて訊いてきた。
太宰からもっとも遠い人間が問いかけてくるんですから
驚きましたが、奴は極秘裏に斜陽館を見物してきたからでしょうね?

「ああ、中学時代かなぁ、太宰を一番読んだのは・・」なんて
感慨深げに呟くと
「あんたが本読んでたのなんか、見たことねーわ!」と
見透かされてしまいました。

私立の男女共学高校に進んだわけですが、あの頃はクラスの
目立つグループじゃない女子生徒の中に「ダザイがさ」なんて、
言う人がいましたっけ。私は太宰の読者ではありませんでした。
いい歳になってから『グッド・バイ』を読んだくらいで。
太宰の墓前で死んだという田中英光には少しだけ興味があって
『オリンポスの果実』を持ち歩いて読んでましたよ。
ここでも何回か、書きましたかね。

「あなたは、いったい、ぼくが好きだったのでしょうか」
最後のフレーズが印象的ですね。

最近読んだ中では・・ってもう20年ほど前ですけど。
『サヨナライツカ』ね。辻仁成の。

サヨナライツカ
永遠の幸福なんてないように
永遠の不幸もない
いつかサヨナラがやってきて、いつかコンニチハがやってくる
人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと
愛したことを思い出すヒトにわかれる
私はきっと愛したことを思い出す

という主人公と結婚する女性が作った詩が印象的でした。
わたし、ろまんちっくなのね。
小説を読むこともいまはほぼない。

私は死ぬとき
愛されたことも
愛したことも思い出さない
思い出すということは
忘れていたということだから
なんつって。


おしまい。

短歌系出版社発行の雑誌&冊子

2020-11-19 12:16:52 | 千駄記


短歌系出版社発行の雑誌&冊子を紹介します。

「六花」Vol.5は六花書林が毎年一冊発行しています。
宇田川寛之氏の拘りか、文章だけの瀟洒な雑誌です。
特集は「詩歌を読む」と「『パン屋のパンセ』刊行十年」。
歌壇で知られた方々が執筆しています。
立派な雑誌ですから費用もかかるでしょう。
ご苦労がしのばれます。

文章ばかり読んでいると短歌作品も読みたくなるのが不思議。
短歌ばかりの雑誌を見ると文章を読みたくなるし。


「青磁社通信」は主に青磁社から出版された歌集・歌書を紹介する冊子。
岡井隆について大辻隆弘が巻頭エッセイを書いています。
表紙には高野ムツオの俳句が載っています。


どちらも文章を書かせてもらったことがある。
名誉なことです。


おしまい。



短歌往来12月号発売される

2020-11-18 12:27:51 | 千駄記

短歌往来12月号

「短歌往来」12月号が届きました。
【自然を詠む・撮る・描く】を発表しました。
「星の余韻」16首。
機会があったらご覧ください。

今日も朝から晴れている。小春日和。
一昨日の晩から現場に向かって昨夜遅くに帰宅。
東名高速工事中。時間をずらしたので片道は概ね5時間ほど。
運転はまあ、慣れたものですが現場仕事は疲れます。
おかげで、今月の連続更新も途切れてしまいました。

日向ぼっこでもしてきます。

おしまい。



小春日和。

2020-11-16 12:02:23 | 千駄記


今日も朝から晴れている。小春日和。
10月上旬の気温だそうですが事務室はちと寒い。

今朝のワイドショーで週末のユニクロの大混雑が
報道されていました。デザイナーとのコラボ商品を
求めて客が殺到したそうです。
密なんか関係なし。みなさん元気で何よりです。
コロナ感染者数は連日最多更新中だっていうけれども
欲を満たすためには気にしちゃいられないんですね。
その気持ちよーくわかります。

ただただ心配なのは医療崩壊。
仮にコロナに感染したとして治療してもらえなかったら困る。
そこだけですね。
いくら自己防衛していても罹る時は罹るらしいので。
あのときあそこでっていう心当たりがないそうですから。
もちろん感染者がとぼけている場合もあるでしょうけれども。

シネフィルWOWWOWで『ワールド・ウォーZ』(2013年)を観ました。
爆発的な感染力で人間がゾンビに変化して人類の存亡を危うくするという物語。
人間を凶暴化させる未知のウイルスが、猛スピードかつ世界的な規模で
感染拡大しているのを知る。元国連職員の技能と知識を買われたジェリーは、
各国を回って、ウイルスの感染原因を突き止めるよう依頼されるのですが。
街が崩壊し、船の上に避難します。ゾンビに噛まれると感染してしまいます。
空港にも人影無し。住民は息を潜めて怯えています。
結局、感染源が何だったのか私にはわかりませんでした。
人類とウイルスの戦いはこれからだって。
1年前ならあり得ない設定だと思ったでしょうが
コロナの今はちょっと身近なストーリー。
★★☆☆☆です。

明日は東海地方に出張です。
都会を抜けるのに渋滞するので
今夜のうちに出発します。

最近変化のない暮らし。面白い話もなく。


おしまい。

ありふれた日曜日。

2020-11-15 20:51:33 | 千駄記


今日はよく晴れた一日でした。
完全休養日。一歩も外出せず。太陽を浴びず。
パソコンとテレビ見て一日が暮れました。
ダメ人間になる。

映画なんか3本くらい観てるとすぐに暮れる。
家で観てればコロナ感染リスクゼロだし、
お金も使わないので、良いことづくめですけども。
日本医師会はすでに「コロナは第3波と考えていい」
と言っていますが、この雰囲気なら言われなくてもわかる。

昨夜は「岸上大作」の資料に目をとおしている内に深夜に
なってしまいました。
2021.1.15発行予定の「晴詠」8号で岸上に4頁ほど
使う予定なので少し編集を進めました。

私が生まれたときにはすでに岸上は亡くなっていた
わけですが、現在歌壇に於いて
岸上大作ってどんな存在なのでしょうか。

愛と革命に殉じたようにいわれることの多い岸上ですが
一方的に過ぎた愛恋のうたにやはり惹かれてしまいます。
岸上が母を詠んだうたには佳品が多いとも言われますが
岸上の評伝など、特に小川太郎が書いた『血と雨の墓標』を
読みますと岸上の母への態度などちょっと苦々しく思う。
うたは人なり。だと私は思ってしまう。
岸上の作品を三首紹介。

美しき誤算のひとつわれのみが昂りて逢い重ねしことも

なみだして怒りの言葉吐く唇の血をひきてむしろ美しきかな
たわやすく泣くさまわれに見せておりその涙愛とかかわりあらぬ



おしまい。