鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

煩悩プチプラコスメティックス。

2020年01月31日 | 女磨き
【買ってみたいプチプラコスメがありすぎる】

薬局に買い物にきたら、ついつい化粧品コーナーも見てしまう鳥まりさんです。

だってプチプラコスメが…魅惑的なんだもの

中堅価格帯のコスメブランド(=オーブクチュール、プリマヴィスタ、マキアージュなど)もそりゃ素敵ですけれど、やっぱり特別愛しいのは、私はプチプラコスメ

しかしながら、いくらお手頃価格といっても

「いい

ってときめいたものを全部買ってしまったらトータルで大きな金額になってしまいます。

ので、吟味するためにメモ&気持ちを整理するために

「これ素敵だな~」

って思ったプチプラコスメたちをずらっと書いてみます。

全部まだ購入してないからね!

レビューじゃないからね!

というわけでメモメモ~

1.ケイト トーンディメンショナルパレット EX-4 ライトピンク

→公式サイトの商品ページはコチラ

ひとつのパレットでアイシャドウ・ハイライト・シェーディング・チークが6色セットされているというお得感のすごいアイテム。

上段3色が目以外のフェイスカラーで、下段3色がアイシャドウなのだそう。

出張やお泊りが多い人、早い話が遠征の多い人たちとキャリア組にオススメの商品です。

これひとつでまとまれば持ち歩きコスメが減って身軽になりますもんね。

あとミニマリストを目指したい方にもいいかもしれません。

なにせかさばらない。

私は出張もお泊りも遠征もほぼない身の上ですが、この4番の色味が

「これってブルベ夏、しかもライトサマータイプの私にはぴったりの色なんじゃないか?!」

とズキュンされちゃったんですよね~

チークカラーのピンクがとても薄い色だけど、これくらいがベストカラーだったりするのだろうか…悶々。

イエローベースの人は1番3番がとってもよく似合いそう。

いい色だよね~。

2番のパープルブラウン系はブルーベース向けっぽいですが、クールでカッコいい感じのパレットでドキドキ…。

2.ケイト マンガジェニックライナー

→公式サイトの商品ページはコチラ

お次もケイト。

二重のラインと涙袋のラインを堂々とナチュラルメイクでも描いてしまいましょうという、宝塚ファンなら反応せずにはいられないアイテムです。

パウダータイプのアイライナーなんですね。

宝塚メイク(宝塚の俳優さんたちが舞台でほどこしている、独特の大変豪華なメイク。肉眼で見るとあまりにも美しい)でアイホールにがっつりラインひいてるのがいいなぁ~って思ってたので、これはとても欲しい。

気になる。

3.キャンメイク マットフルールチークス 02 マットガーリーローズ

→公式サイトの商品ページはコチラ

「プチプラコスメで、しかも品質差ができにくいチークなのに800円+税なんて高い~」

と思っていたのですが、似たような商品のハイライト=グロウフルールハイライター。がとても良かったので欲しくなってしまった…。

松本まりかさん風メイクの時に選んだアイテムでもあります。

(その記事はコレです。
   ↓
 ・松本まりかさん風・里奈メイク。 )

ブルーベースさんに合いそうな色だよね。

特に私はサマータイプ(ブルベ夏ってやつ)なので。

4.キャンメイク シェーディングパウダー 04アイスグレーブラウン

(→公式サイトの商品ページはコチラ)

私はアゴ長めの面長顔なので、唇の下にちょこんと、アゴラインにすすっとシェーディングを入れてます。

今使ってるのはセザンヌのやつで不満はないのだけど、このアイスグレーブラウンって色がすごくブルーベースっぽくて

「これ使うと美肌見せ効果で違いがでたりするのかな~」

とワクワクしちゃって。

気になります

パーソナルデザインはじめイメコンに詳しいお友達は

「鳥まりはブルベ夏ってもセカンドが春のライトタイプだから、薄い色であることの方が重要だよ」

と教えてくれたんですけどね。

ん~だったら4番よりも03番のハニーラスクブラウンがいいのか?

名前は好みだが…。

ガトーフェスタハラダさんのラスク、大好きだし(笑)

5.キャンメイク ミックスアイブロウ 07ミスティモーヴブラウン

→公式サイトの商品ページはコチラ

ブルーベースっぽい色かつ名前の響きが素敵…パッケージもかわいい…ということでキュンキュンさせてくる一品。

しかしながら、私実はアイブロウパウダーって一番薄い色しかほぼ使わないのよね…眉尻はメディアのペンシルで描くって決めているので。

なので濃い色や中間色って使わないのだ…無意味…。

05のモカブラウンの方が優しいブラウンっぽいのでまだ使える量が多いかも。

これもブルベっぽい色ですね。

※追記:この記事読んだ友人が光の速さで

「薄い色だけ使いたいなら、無印のアイブローパウダーを買うんや!!」

とメッセージくれました(笑)。

ありがとう!

翌日、違う友人からは

「マットタイプの単色アイシャドウ買えばいいよ!ケイトがおすすめ」

とメッセージがきました。

こちらも、ありがとう!


6.レブロン カラーステイメイクアップN

→公式サイトの商品ページはコチラ

しっかりメイクもいいよね~と考えが変わったので、プチプラリキッドファンデの中で人気のこれが気になります…。

ドキドキ。

レブロンといえば。

NHKでやってた海外製ドキュメント番組で知ったことですが、レブロンを作ったのはレブソンさんという男性だそう。

彼は世界にさきがけマニキュアを商品展開した人物でもあった。

これからの化粧品はマニキュア無しに語れなくなるだろう、と。

しかし当時ネイルメイクは

「娼婦のもの」

というイメージが強く、レブソンさんは大御所たちに

「ネイルマン」

と呼ばれ笑われていたそうな。

結局広く大衆にマニキュアが愛されたことで彼が勝ったわけですが。

私はネイルやらないけど、セルフネイルが好きな人はぜひレブロンの商品を使って先駆者・レブソンさんに思いをはせてみてはいかがでしょうか。

7.エクセル スリークグロウリップ GP04  ピーチメルバ

→公式サイトの商品ページはコチラ

オペラ歌手のネリー・メルバに捧げられたデザート、ピーチメルバの名を持つ口紅。

も~名前がとにかくいい。

色もピンクの強いピンクベージュで可愛い。

でもエクセルはプチプラコスメ界の中の高級コスメなのでお高い…約1700円です。

憧れのコスメ~。

ピーチメルバといえば、ジャム(食品ね)のアヲハタ55ピーチメルバ好きです。

白桃とラズベリーのさわやかな甘さがヨーグルトやバニラアイスに合うのだ

(コスメの話してんのに、2回目の食べ物語りすいません)

8.エクセル ロング&カラード ラッシュ LC02 クランベリー

→公式サイトの商品ページはコチラ

エクセルのカラーマスカラ。

ブラウン以外のカラーマスカラに興味はなかったのですが、上にも書いたイメコンにくわしいお友達が

「貴女のパーソナルデザインだと、ボルドーっぽいカラーマスカラ使うと色気が足されてすごくいいんだよ~」

と教えてくれたので、バーガンディー色のこれがちょっと気になった。

目尻側の上まつげだけ重ね塗りしてもいいらしい。

(ちなみに彼女の分析だと私のパーソナルデザインはロマンス+ガーリッシュだそうです)

とはいえ、涙目でとってもオイリー肌の私はマスカラ・アイラインといった“黒ものコスメ”(勝手にそう呼んでる)は信頼してるブランドじゃないと買うのが怖いのが本音だったりする…。

ファシオかマジョリカマジョルカで作ってくれぬものか。

9.ニベアリップ リッチケア&カラーリップ シアーレッド

→公式サイトの商品ページはコチラ

私の中で大変信頼が厚いニベア商品のひとつ。

ラブリー系美人の山本美月さんがCMされているやつです。

たまたま買った『美人百花』のインタビューで山本さんが

「オフの日にするメイクはアイラインなしで、ニベアリップのシアーレッドを愛用しています」

(ちゃんと自分の契約先を宣伝していてエライ!!)

と語っていて気になったのだ

ニベアのカラーリップは昔出てたグロスタイプも良かったし、信頼はある。

持ち歩き用リップコスメってあまり減らないんだけど(今はファシオの高保湿リキッドルージュを使ってます)、終わったらこれを買いたいな



…以上です…。

ああ、どれもほんとに魅惑的~。

もし買って良かったらレビュー記事書きますね~。

期待せずお待ちください。



はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットワンピ好きだ~。

2020年01月30日 | 日記
【好みで着替えが楽、そして快適…素敵しかない】

昨日は1月らしからぬ、あたたか~い日でした。

体感温度が17度だか18度だかってスマホに表示されていた。

その数日前は首都圏にも雪が振るって大騒ぎする寒さだったというのに…突然冬になって突然春になるようにめまぐるしく変わるのがスタンダードに…うん、知ってた知ってた。

でも実際やられるとやっぱりビックリする。

というわけで昨日に引き続き今日もどうやら暖かくありそうです。

で、すぐに寒くなるのよね。

知ってる知ってる(しつこい)。

さて。

そんな不規則な気候でも基本的に寒がりな私はしっかり厚着派です。

ある程度厚着して、気温にあわせたアウター(コート)を選ぶのがお約束。

この冬、例年以上に大活躍してくれてるアイテムがニットワンピース。

意外なほどあったかいんですよね~なんでだろう?

ダボダボしていないからなのか、ニット素材があたたかいのか…とにかくいい感じにあたたかくてありがたい存在なのです。

とくにユニクロとGUで買ったVネックのニットワンピはヘビロテ(ヘビーローテーション、しょっちゅう着るという意味)でございます

ハイネック・オフタートルのものと比べて、着るときにはるかに気をつかわなくていいので嬉しいんだよな~

(私が頭大きいせいかもしれないけど、ハイネックやオフタートルは髪が崩れないよう・メイクが服に付着しないように注意が必要。

 メガネもひっかけやすい)

GUで買ったのなんかカーディガンワンピだからボタン少し開ければ足から着られるので最高すぎます。

その代わりインナーは少し注意が必要だけど。

(ふとしたとき生地と生地、ボタンの隙間からインナーが見えやすい時がある。

 ゆるいサイズであってもね)

【着回しは制服化?】

「通勤着を制服化すると楽」

という話を記事にしていますが(コレ。→・大人の制服で、好きな服だけ買う。 )ミニマリストさんを中心に、仕事着どころか私服を制服化するっていうのが一部では定番だそうですね。

「ようするに着まわしではないの?」

と思いますが、本当に少ない枚数でコーディネートしてるので制服って言葉がしっくりきます。

私の印象では

「ミニマリストさん…無印良品的な服??」

と思ってましたが、調べてみるとシンプルだという共通点はあるけど幅広い傾倒の制服化がなされているようでした。

う~ん面白い!

私はセンスがいいかはともかく服が趣味なので、私服まで厳格な制服化するのは

「ええ~」

ってビックリする。

でも私服の制服化がはまるひとは

「そもそも服に喜びはあまり求めていない」

「コーディネートを考える時間がもったいない」

「すごくストレス」

なんだそうで、制服化することで無駄なエネルギーを服関連に使わなくてすむことがメリットなんだって。

ああ~なんか学者さんや天才型に多いあのタイプの人たちですな。

日本一の大学出身の人で

「食事に関して時間と頭を使うのがもったいないので、1日1食でほぼ同じものしか選ばない。

 健康に影響がなければ3日くらい絶食してすごしたい」

って人いたわ。

さぞガリガリだろうと思いきや、ちゃんとカロリー考えてるらしくて普通の体型でした。

こういう人案外世の中に多いのかもな~

私はその域に達することはできないけど、

「困ったときはニットワンピ」

ってのがこの冬のルールになっているかも。

便利です。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロマ語り。

2020年01月30日 | 生活
【クリスマスプレゼント】

先月の話ですが、とある方へエッセンシャルオイルとアロマストーンをプレゼントしました

日ごろの感謝の気持ち+クリスマスプレゼントね。

内容は

・無印良品のアロマストーン


・ユーカリの精油(無印良品)


・ラベンダーの精油(無印良品)


・マジョラムの精油(生活の木)


・パインの精油(生活の木)

です

アロマの本(コレです→・『これ1冊できちんとわかるアロマテラピー』)を読みながら選びました。

「秋冬になると喉が傷みやすくて」

といっていたので喉によさそうであろうものを選びました。

無印のアロマストーンは受け皿つきで石にエッセンシャルオイルをたらすだけで手軽に芳香浴ができる便利アイテム。

すごく喜んでくださって、

「寝室で使ってる。

 おかげで毎日幸せな気持ちで寝起きできる」

と言っていただきました。

よかった~

アロマって本当に癒されるというか、気分がよくなるんですよね。

お役に立てたなら何よりです。

(使えない場合もあるので、しっかり専門店のスタッフさん・お医者さん薬剤師さんに確認をとってくださいね)

【無印良品のアロマグッズ】

前にも書いたことあるけど、アロマを幅広い年代の人たちに広めたのは間違いなく無印良品でしょう。

どこにでもお店があって、買いやすいお手ごろ価格なので私もしょっちゅう利用しています。

ユーカリとラベンダーの精油は私の中のテッパンです

ブレンドオイルも老若男女幅広い客層を相手にしてるだけあって万人受けするいい香りばかり。

ネット経由で人気が爆発したとの噂があるブレンドオイル“おやすみ”は、ベルガモット・スウィートオレンジ・サイプレス・ホーウッドのブレンドだそう。

そりゃ万人受けするよね、と納得の人気者たちばかりです。

いいよね~ベルガモットとオレンジ。

手持ちのナイトタイム用アロマが終わったら欲しいかも。

【アロマの専門店・生活の木】

アロマテラピー専門店といえば、生活の木。

めずらしい精油も幅広く扱っていてくれて、しかも少量から売ってくれるのでありがたい存在です。

ハーブティーも充実してます。

薬っぽいシングルハーブティーから

「美味しく飲める」

とのコピー通りジュースのように美味しく飲めるオリジナルブレンドハーブティーまで色々。

美味しいハーブティーシリーズはとってもオススメです

【ダマスクローズアブソリュート精油】

私はバラの香りが大好きなんで、ダマスクローズの製油を持っていたこともあります。

それこそ生活の木で入手したブルガリア産のもの。

貴重なものらしく、少量でめちゃ高い…

(それでも○○チ商法のアロマオイルのように数万円もしたりしないですよ。

 3mlで7千円くらい。

 適正価格を知りたい人はぜひ生活の木で確かめよう)

とっても濃厚に香るので普通のアロマディヒューザーでたくのはあまり??と個人的には感じました。

製法のせいなんだろうけど焚き終った後内部が汚れやすくもあった。

ので、この精油に関しては

1.小皿(100均)にティッシュを軽くたたんでのせる

2.その上に1~2滴精油をたらす

というやり方で香らすのが一番はまりました

とってもとってもいい香りなの~

数日持続するのも嬉しかったな。

あさ~くゆる~くですが、アロマライフは楽しいです。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Your color.

2020年01月29日 | シリアス
【受験シーズンですよね?】

中学受験と高校受験のことはよくわからないんですけど、多分今から2月いっぱいくらいまで受験の本番なのでしょうか。

受験生の皆さんは毎日しっかり栄養と睡眠をとって、万全の調子で実力をぶつけにいってほしいものです。

私も大学受験はがんばったので思い出は色々あります。

しかしさぁ…冬というトラブルが必ず起こる季節に受験させるというこの伝統。

「そういうもんだから」

ってあきらめさせられていたけど、とんでもないよね。

・雪にまつわる交通トラブル(特に首都圏)

・風邪やインフル等の流行

・体力が落ちやすい

わかりきってるじゃん本当に~

関係者も受験する本人たちも困るというのに、変えようとしないこの伝統。

もう終わりにしてほしいですね。

イライラ。

特権階級といわれるエライヒトビトが困らないことは何にも変えようとしないんだから…。

変えたい

【さて、学校選び】

さてさて、書きたい本題をば。

去年の夏だか秋、制服を着た学生さんたちが

「進路どうする?」

「わかんない、お母さんは○○にいけっていうけど…それでいいのかな~」

「将来つきたい職業のこと考えろって言われても、ピンとこない」

「将来どころか進路も、コース選びも全然わかんない」

と話しているのを見かけました。

そして心の中で

「わかるわかる~すごいわかる~」

と思っていた(怪しい…)。

あんまり遠い未来のことってピンとこないですよね。

偏差値至上主義の人は

「とにかく東大!!」

でつきすすめるのでしょうけど。

そうでない人も多いよね?

さて、すっかり大人になった私が今、進路=学校選び。に戸惑う幼い人たちにひとつアドバイスしたいのは

「偏差値も大切だけど、学校のカラーが自分と合ってるか合ってないかってすごく大切だよ」

かな。

たとえば同じくらいの偏差値の進学校であっても、

「根性論と伝統的男尊女卑思想がゴリゴリの学校」

「おっとり穏やかで上品、争いなんてとんでもないって雰囲気の学校」

「国際思考の強い、将来外国で働くことを理想としている学校」

などなど色々あるのですよ。

このカラーが合わないと当然気の合うお友達と出会う確率も減りますし、人間関係は学校生活の大部分をしめるでしょう。

なので、ぜひ関係者に聞いたり見学にいったりして

「学校のカラー」

も見て欲しいですね。

私のおすすめはなんでもない日に学校~最寄り駅を歩いてみて、在校生さんの雰囲気を見て

「この人たちと友達になれそうかな?」

と考えてみること。

もちろんどんな学校にも人気者スター・優等生・お笑い系など幅広い人がいるのだけど、それでも特徴的な色が必ずあるものです。

【学校と自分のカラー相性が大切だって実例】

では、それが大切だよってことがわかるであろう実例をひとつ。

鳥まりの友達…の兄弟の話です。

(もちろん身バレを防ぐためフェイクは入れます)

彼…ここでは仮にAくんとします。

Aくんはガリ勉タイプではなく、両親も教育熱心ではないけれど、勉強の才能がある男の子だった。

「みんながいってるから、なんとなく」

入れてもらった塾では

「頭が良すぎるから、隣の駅の特進クラスに通いましょう!

といつの間にか特進クラスに。

しかし本人も両親も中学受験という発想がなかったため、公立の中学校に普通にすすみます。

この中学で彼は先生に失望させられる事件にたびたび遭遇してしまう。

汚いものが大嫌いな彼は先生嫌い=学校嫌い=授業なんか嫌い!とどんどん飛躍してしまって授業をボイコットするようになってしまった。

放棄するんだから、どんなに才能があっても成績は下がります。

先生に嫌われたため進路相談では

「都内で一番勉強ができない高校にだって合格はむずかしいぞ!!」

と嫌がらせを受けてしまうのです。

(先生、教育者失格だなと書いてて胸がムカムカしてくるわ~)

結局彼は偏差値が低めのヤンキー校しか受験せず、まったく高校とカラーが合わず、高校を中退してしまいました。

まあ頭がいい人なので高卒認定試験(だっけ?)にパスして大学にも合格したのだけど、これめちゃくちゃ悲劇じゃありませんか?

良き教育者とめぐり合っていれば、そもそも学校のカラーに合っていれば、彼はこんなに大変な思いをしないですんだはずなのです。

私立ならいいかっていうのもまた違って、大金持ちで偏差値高い私立に入ったけどいじめを黙認するような学校であきれて他校に転校したっていう例もいくつか知ってますから

Aくんの場合はね、たとえ成績が一時的に落ちて進学校に入るのは無理だとしても、

「勉強が好きでまじめな授業態度のおぼっちゃん学校」

を選べば十分高校時代で中学時代の損を取り返せたと思います。

なかなか先生でも学校カラーまで考慮してくれる人はいないかもしれないけど、都道府県で専門家つけてもいいくらいにそれを考慮するのはみんなの将来に影響大だと私は思うな~。

というわけでこれから進学機会がある皆様はぜひ、偏差値だけでなくカラーもみてください。

あなたのカラーに合うこと、すごく大切ですよ






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ日記・20200128。

2020年01月28日 | 日記
【南部せんべい、だ~いすき!】

「鳥まり、南部せんべい好きでしょ。

 お買い得なのがあったから買ってきてあげたよ!」

と大容量パックの南部せいべいをプレゼントされて幸せいっぱいの私です。

ありがたく感謝の心を捧げながらモリモリ食べています。

湿気が大敵なのできちんとジップロック(LサイズだかLLサイズ)に入れて保管してね。

いや~美味しいこと

南部せんべい大好きです。

バリバリモグモグ。

以前記事で

「一口サイズの南部せんんべいをパッキングして売ってくれないかな~携帯しやすいだろうから」

「チョコがけ南部せんべい食べたいな~」

と希望を書いていましたが、南部せんべいの生まれ故郷ではそれらはとっくに製品化されているそうです。

うらやましい…

と思ったけどすばらしきかな技術革新。

今やネットで買えるのね!!

楽天とか。

送料がかかるのは仕方ないけど、まとめ買いすれば、あるいは…ブツブツ。

【ジュリエットなゴールドブレスレット♪】

ずっと欲しいな~欲しいな~と思ってたブレスレットを買いました

夢咲ねねさんが2013年版の『ロミオとジュリエット』でピンクドレスの時につけていた華奢なゴールドブレスレットがすごく素敵で、ずっと密やかにあこがれていたのです。

星組での再演と、なによりもアクセサリーショップのタイムセールに後押しされて購入(笑)。

私はほぼ毎日時計を身につけているのですが、金の時計をするときに一緒につけています。

買ったばかりでキラッキラなので

「それ、ティファニーの高いやつでしょ!?」

「バイザヤードだ~」

といわれましたが、いやいやお手ごろなお値段のやつです

駅ビル(って言い方もうしない?)のアクセサリーショップで買いました。

ティファニーだと中古でも約20万だって…ひえええ~っ
  ↓
※【中古】TIFFANY&Co. ティファニー バイザヤード 5PD ブレスレット レディース YG K18イエローゴールド ジュエリー(楽天)

ともあれ、ジュリエットなブレスレットを身に着けて星組『ロミジュリ』を観に行きたいな~。

チケット当たらなければ大人しくDVD買いますけど、せっかくなら生のエネルギーを感じたいです。

【トリンプの下着は寿命が長い!】

ふと気づいたら、手持ちのランジェリーは買ってからずいぶん時間がたっているのにあまり傷んでいない。

感動しました。

どこのとは書かないけど、同じように身に着けて同じ洗剤つかって手洗いしているのにあっという間に傷んで身につけられなくなってしまう下着もありましたからね。

トリンプの下着はすごい!

やはりその中でも高いものは断然耐久性が高くて(私の手持ちの中ではね)

~耐久性高い~
  ↑
・トリンプの高級ライン

・アモスタイルの中で"プレミアム”と名がつくシリーズ

・アモスタイルの無印商品(無印良品じゃないよ)
  ↓
~耐久性ふつう~

こんな順番ですね。

無印の中ではチャーミングラマーが一番長持ちする気がする。

後ろのアンダーベルトの布が

「あ、高そう」

なのは長持ちってこと。

トリンプユーザーの友人たちと

「長持ちだよね~」

と盛り上がりました。

でも手洗いに使う洗剤はワコールのものなんですけどね(笑)。

これ。
 ↓
※ワコール 【レースにやさしい下着の手洗い用洗剤】  ランジェリーウォッシュ(ワコール公式)

詰め替え用もあるのでありがたいです。

【地味につづけているきくち体操】

健康のために、とにかく運動が大嫌いで体がかたい私でもできるエクササイズはないか?!と探していたら、実家の母に

「きくち体操の本買ってやってみれば?

 おばあさんにできるなら若いあなたにもできるでしょ」

とすすめられて本屋で探してみて一番優しそうだったのがコレ。
  ↓
※50歳からのきくち体操 (アマゾン)

50才用ならさすがにできるだろうと思って選んだ。

買ってから気づいたけど、なんと12年前に発売された本なのだそう

12年たっても新刊が本屋で平積みされてるってすごすぎじゃないですか?!

コンスタントに売れてるってことですよ。

実践してる先生も脅威の若々しさ×健康っぷり。

まぶしい…。

というわけで去年のいつ頃からか、毎晩本を広げながら黙々とトレーニングしてます。

そこまで大変な動きはないけれど、とにかく手先足先まで血が通る感じがしてありがたい!

これとスクワット・バレエのルルベの動き・腰回し体操をやっています。

生理のときと体調不良の時はやりませんけど、それでも地味に効いている気がする。

足をつることがあまりなくなりました(笑)。

オススメで~す。

あ、PC仕事に慣れてる現代人は腕を後ろでクロスさせる動きは要注意!

初回やったときグギッとなってしまい

「ぎゃああああああ~~~

ってなりました。

なんでもゆっくりゆっくりやらなきゃダメだわ。

【やっぱり、大人の通勤着の制服化はメリットばかり!】

2017年にこんな記事を書いています。
  ↓
・大人の制服で、好きな服だけ買う。

レディーの通勤着・お仕事着に洗濯機で洗えるスーツをおすすめしているものなのですが、3年たった今でもちょいちょい

「すごく役立ちました

「おかげで本当に助かってます

と嬉しい声をかけていただいています

オフィス勤めの人から飲食・販売のお仕事の方、意外なところではスポーツインストラクターさんなど。

いいよね~洗えるスーツ。

本当に楽チンなのだ。

もちろん、生活スタイルによっては“洗濯機で洗えるスーツ”じゃなく“クリーニング必須の高級スーツ”でもいいんですよ。

そこは使い分け~。

殿方がスーツスタイルを続けるのはメリットがあるからなんだなーと思いました。

クールビズは進んでほしいなって心から望むけどさ。





はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする