Wilhelm-Wilhelm Mk2

B級SFからクラシック音楽まで何でもあり

UWFインターのUWFは元祖UWFと語源が違う

2022-06-24 | Weblog
元祖UWF:ニバーサル・スリング・フェデレーション
UWFインター:ニオン・オブ・プロフェッショナル・スリング・フォース・インターナショナル

UWF名称の使用権で問題でもあったのかな?でもUWFのテーマ曲はUインターでも使用していたよね?

Uインターの旗揚げってもう30年前なんだなあ。UWFは真剣勝負ではない「格闘っぽいプロレス」なんだけど、純粋だった未成年の私は、ガチンコの真剣勝負だと思っていましたよ。でも、紫のショートタイツを履いた高田延彦は本当にかっこよかった。最近、老齢の域に達したレスラー達が、Youtubeで思い出話や裏話をよく話している。当時の状況をよく覚えているファンには大変興味深い話ばかりで、懐かしさも交えて聞いていて飽きない。当時の話に対して沸き起こる正直な感想は「仕事って、生きていくって、大変だよなあ・・・」。

最近の俳優の演技が軽いのは、学もなく下積みもないから

2022-06-23 | Weblog
ギリシャ時代から演劇は文芸の極なのだが、今ではろくに本も読んだことない人間が、スカウトとオーディションだけでデビューしてくる。顔も雰囲気も声も薄っぺらくなるのは当然。
大河ドラマでは、北条義時とかどうにかならんのか?主人公が一番薄い。年齢を重ねている感じがまったくない。次が三浦善村。源義経も棒で声も酷かったが、あのちょっとアスペルガー的な役作りに助けらていた。うまいのは、北条時政(坂東彌十郎)、比企能員(佐藤次郎)、梶原景時(中村獅童)、和田義盛(横田英司)。

教員が少ない問題は簡単に解決するだろ

2022-06-21 | Weblog
阿保みたいに忙しくて更新してません。調整役みたいな役職についていると、この世の問題はごく一握りの「困った人」によって起こされているということを実感する。どの集団でも団体でも困った人は必ず一定数存在しており(全体のエラーという感じで)、結局そういう人への対応やら愚痴やらで、皆が心も体もすり減らして本来あるべきことがあるべきことにならなかったりする。古の賢人たちがそういった煩わしさに嫌気がさして孤独を愛して山奥に隠棲するのがよくわかる。それでなくても私もいつも小屋暮らしとか隠棲とか隠遁とか隠者とかで常に検索してるような体質だし。

教師を希望する人が少なくて困っているというニュースが多いが、こんなのは教員の仕事を減らして給料を倍増してあげれば一発で解決する。魅力的な職となれば競争になるし、質の高い人を教員に選ぶことができる。それだけ。