徳永写真美術研究所 運営日誌

本運営日誌は徳永写真美術研究所にておこなわれる活動の記録集です。https://tokunaga-photo.com

■ 表現研究講座 9日目 手作業によるフォトコラージュ

2011年10月23日 | 表現研究講座


様々な角度で写真表現を研究する本講座
今回はフォトコラージュに取り組みました。

自分で撮影した写真の他
雑誌など印刷物の図版も採り入れ
新たな世界を作り出す事への挑戦です。



まずは
構想を練ることから。



次に
自分の興味ある対象を中心に素材集め。



最終的には
セルフポートレイトとして成立する
コラージュ画面を目指します。



・・・とは思っても
無の空間に
素材をどのように配置するべきか悩む事
   数時間・・・。



表現内容、画面構成の骨格が見えるまで試行錯誤を続けます。
この粘り強い試行錯誤の時間が重要。



手作業でのコラージュを完成した後
画面をデジタルデータに置き換え
更にコラージュを繰り返します。

次は画像ソフトを使用するコラージュです。
手作業とは異なる画面の変容に注目!

記:徳永好恵

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・