tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

古代あすかを感じるウォーキングイベント、 11月23日(土)・24日(日)開催!(2013Topic)

2013年11月12日 | お知らせ
明日香村で、こんな楽しいイベントがある。古代住居(小型版)の製作、ウォーキング、古代ガラス体験、古代衣装での写真撮影、黒豆の枝豆試食などなど。参加は無料だが、申し込みが必要である。
国営飛鳥歴史公園のHPによると

あすかを感じるウォーキングイベント参加者募集!(11/23~24)

(1)古代住居をイメージした東屋を、木材や竹、ワラで地元の方々と一緒につくります。

実施日:11月23日(土)小雨決行
時間:10:00~15:30(予定)
場所:キトラ古墳周辺地区
参加費:無料
主なプログラム:古代住居風東屋制作イベント

(2)キトラ古墳周辺の名所を巡りながら、制作した古代住居による農村風景の中でいろいろな体験ができるイベントです。
実施日:11月24日(日)小雨決行
時間:2時間程度のツアー(10:00~15:30の間を予定)
場所:キトラ古墳周辺地区
参加費:無料
主なプログラム:キトラ古墳周辺の名所を巡るウォーキングイベント、地域の方々と制作した実寸大の古代住居の展示、飛鳥の「食」体験、伝統農器具の展示、古代ガラス体験等
・詳しくはこちらをご覧ください(PDF:約1038KB)


この写真は、国営飛鳥歴史公園のHPから拝借した

※お問い合わせ・お申し込み先(キトライベント企画事務局)
TEL 0744-54-2662
FAX 0744-54-2772
参加申し込みフォーム
http://my.formman.com/form/pc/gq1cFid5xQSokSxo/


このイベントの趣旨などについて、ご関係者のFさんから詳しいメールをいただいたので、以下に紹介する。

国営飛鳥歴史公園では、祝戸地区・石舞台地区・甘樫丘地区・高松塚周辺地区がすでに開園しています。そして新たに平成28年度「キトラ古墳周辺地区」が開園予定で、現在工事の真っ最中です。

キトラ古墳周辺地区は単なる公園整備にとどまらず、来園者が地域住民や活動団体とともに歴史や文化の学習・体験を楽しめる公園となることを目指しています。まだ開園まで時間はかかりますが、今から地域参画の計画づくりを進めようということで、地域の方とアイデアを語り合いながら、楽しめる活動を進めています。

そして11月23、24日に、初めての単独イベントを実施する運びになりました。題して「古代あすかを感じるウォーキングイベント!」です。ワークショップメンバーで企画会議を重ね、「古代飛鳥の農村風景を再現しよう」というテーマで開催します。


※写真は、活動メンバーたちで昨日(11/10)建てた、手作りの古代住居です。

23日は古代住居の小型版を3棟、一般参加者とともに製作します。24日は様々な体験イベントを用意しました。メンバーには飛鳥京観光協会の方にも入っていただいており、ボランティアガイドさんの協力を得て、3つのテーマに分けて近鉄の飛鳥駅から1時間程度のウォーキングコースを歩いていただきます。最後に農村風景を再現した「村」にタイムスリップしてもらい、古代ガラス体験・古代衣装での写真撮影・黒豆の枝豆試食とこれまでの活動紹介をします。



▼イベント詳細
http://www.asuka-park.go.jp/news/detail.php?id=546
▼お申し込み
http://my.formman.com/form/pc/gq1cFid5xQSokSxo/
▼「あつまれ!キトラびと!」facebookページはこちらです。
https://www.facebook.com/kitoraniatumare

もしよろしければ、ぜひとも参加いただければ幸いです。


県下ではあまり例のない、アイデアあふれるイベントである。古代住居(小型版)の製作などが可能だったとは! この企画力には、脱帽だ。皆さん、ぜひ「古代あすかを感じるウォーキングイベント!」に足をお運び下さい!
※以下のパンフレット(PDF)は、こちら



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とんかつ屋 桜、、さくら咲く... | トップ | 一語一笑(いちごいちえ)の... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひお越しください! (古橋伸彦)
2013-11-12 15:18:45
ご紹介いただいたこのイベントの事務局やっています古橋です。
鉄田さん、アップありがとうございます!

当日はいろんな体験ができますが、
我々スタッフも「貫頭衣」を着て、古代飛鳥の農民になりきります。
古代住居だけでなく、柵に穂掛け、井戸や荷車も置いたりして、古代の農村風景をできるだけリアルに再現する予定です。

ただ、なにぶん素人集団なので、どこまで追求できるかは来て見てのお楽しみ、ということで。

これからどんどんエスカレートさせていく予定ですので、古代飛鳥人になりたい方は一緒に楽しみましょう!

返信する
めったにないイベントです! (tetsuda)
2013-11-14 07:43:47
古橋さん、コメント有難うございました。

> 我々スタッフも「貫頭衣」を着て、古代飛鳥の農民になりきります。

それは楽しみです。

> 素人集団なので、どこまで追求できるかは来て見てのお楽しみ、ということで。

とてもユニークなイベントです。ぜひ、たくさんの方に来ていただきたいですね。
返信する

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事