7/5(土)、久々に「無鉄砲」(本店)にラーメンを食べに行った。奈良市内(南紀寺町)から現在地(京都府木津川市)に移って以来、初めてのことだ。
http://www.muteppou.com/index.html
旧店はバス停前の便利なところではあったが、床が脂でギトギトしていて滑りやすく、店先も店内も狭かった。新店は、車がないと不便なところだが、木質感覚のお洒落な店で、店先にはベンチも置かれているので、待つのもさほど気にならない。旧店は、近所のおじさんおばさんや若い男の客が多かったが、こちらはカップルや若い女性が多い。テーブル席があるので、小さな子供連れの家族もたくさん来ている。
食券を買って並んでいると、注文を聞きに来てくれる。注文とは麺の硬さ、スープの濃さ、ネギの量、餃子注文の有無などである。私は麺は普通、スープこってり、ネギ多めで注文した。それが冒頭の写真である(とんこつラーメンの大盛り=800円)。
いつもながら、スープのクリーミーさ・濃厚さ(しかも雑味なし)には驚かされる。そこに中太の麺がよくからむ。まさに、剛速球どまん中の味だ。リュックを背負って食べていると、店員さんがわざわざ取りに来て、後ろの壁に掛けて下さった。感想を聞かれたので「クリーミーで、とても美味しい」とコメントしておいた。
近くにゴルフ場(美加ノ原カンツリークラブ など)があるので「ゴルフの帰りに寄ろうかな」という同僚がいたが、「遊びのついでに寄るような店ではない」とクギをさしておいた。ここのラーメンとは、真剣に向き合ってほしいのである。
店内で、ラーメントランプ「ラメカ其の弐」(945)という珍しいものを売っていたので、買い求めた。《知りたい!食べたい!厳選54店!全国人気ラーメン店の情報トランプ『ラメカ』は、講談社の情報誌『TOKYO☆1週間』『KANSAI1週間』と強力コラボでつくられました。編集部オススメの絶対食べたいラーメン店をトランプで遊びながら、お店を探そう》とある。なんと、この「無鉄砲 本店」は、スペードのエースだった!
http://www.masudaya.com/product/game.html
残念ながら、奈良県下のラーメン店の掲載は皆無だった(無鉄砲は京都府なので)。奈良市の梅光軒や大和郡山市のむっしゅ亭などは、載っていておかしくないのだが。
※梅光軒の塩野菜ラーメン(当ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/d40d5a5fb2ad69243979d08274015d95
※むっしゅ亭<(当ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/e83c8dc7fe3d25c9b079f914e6e3091f
試しに54店のうち、私が食べたことのある店(複数店舗展開の場合の他店も含める)を数えると、ちょうど10か店だった。
それは北から、博多一風堂(恵比寿店)、さっぽろ純連(東京店)、ラーメン二郎(高田馬場店)、麺屋 武蔵(新宿)、青葉(中野本店)、九段斑鳩、新福菜館本店、タンポポ、どうとんぼり神座(千日前店)と無鉄砲である。そのうち当ブログで紹介したのは、「麺屋 武蔵」ただ1軒だけだ。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/6b1289798430a2b74eae608e6a125556
うーん、まだまだ修行が足りない。これから意識して美味しいラーメン店を食べ回り、ブログで紹介することにしよう。
http://www.muteppou.com/index.html
旧店はバス停前の便利なところではあったが、床が脂でギトギトしていて滑りやすく、店先も店内も狭かった。新店は、車がないと不便なところだが、木質感覚のお洒落な店で、店先にはベンチも置かれているので、待つのもさほど気にならない。旧店は、近所のおじさんおばさんや若い男の客が多かったが、こちらはカップルや若い女性が多い。テーブル席があるので、小さな子供連れの家族もたくさん来ている。
食券を買って並んでいると、注文を聞きに来てくれる。注文とは麺の硬さ、スープの濃さ、ネギの量、餃子注文の有無などである。私は麺は普通、スープこってり、ネギ多めで注文した。それが冒頭の写真である(とんこつラーメンの大盛り=800円)。
いつもながら、スープのクリーミーさ・濃厚さ(しかも雑味なし)には驚かされる。そこに中太の麺がよくからむ。まさに、剛速球どまん中の味だ。リュックを背負って食べていると、店員さんがわざわざ取りに来て、後ろの壁に掛けて下さった。感想を聞かれたので「クリーミーで、とても美味しい」とコメントしておいた。
近くにゴルフ場(美加ノ原カンツリークラブ など)があるので「ゴルフの帰りに寄ろうかな」という同僚がいたが、「遊びのついでに寄るような店ではない」とクギをさしておいた。ここのラーメンとは、真剣に向き合ってほしいのである。
店内で、ラーメントランプ「ラメカ其の弐」(945)という珍しいものを売っていたので、買い求めた。《知りたい!食べたい!厳選54店!全国人気ラーメン店の情報トランプ『ラメカ』は、講談社の情報誌『TOKYO☆1週間』『KANSAI1週間』と強力コラボでつくられました。編集部オススメの絶対食べたいラーメン店をトランプで遊びながら、お店を探そう》とある。なんと、この「無鉄砲 本店」は、スペードのエースだった!
http://www.masudaya.com/product/game.html
残念ながら、奈良県下のラーメン店の掲載は皆無だった(無鉄砲は京都府なので)。奈良市の梅光軒や大和郡山市のむっしゅ亭などは、載っていておかしくないのだが。
※梅光軒の塩野菜ラーメン(当ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/d40d5a5fb2ad69243979d08274015d95
※むっしゅ亭<(当ブログ内)
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/e83c8dc7fe3d25c9b079f914e6e3091f
試しに54店のうち、私が食べたことのある店(複数店舗展開の場合の他店も含める)を数えると、ちょうど10か店だった。
それは北から、博多一風堂(恵比寿店)、さっぽろ純連(東京店)、ラーメン二郎(高田馬場店)、麺屋 武蔵(新宿)、青葉(中野本店)、九段斑鳩、新福菜館本店、タンポポ、どうとんぼり神座(千日前店)と無鉄砲である。そのうち当ブログで紹介したのは、「麺屋 武蔵」ただ1軒だけだ。
http://blog.goo.ne.jp/tetsuda_n/e/6b1289798430a2b74eae608e6a125556
うーん、まだまだ修行が足りない。これから意識して美味しいラーメン店を食べ回り、ブログで紹介することにしよう。
お店、奈良市内から引っ越していたんですか。
お店の前に行列が出来ていて、
「関西の人も行列するんだ!」
とビックリしました。
いつかは食べに行こうと思っていて、
今に至ってしまいました。^^;
最近は東京でも行列を見かけにくくなりました。
私がそれだけ流行を追わなくなったのかもしれません。
昨年、奈良検定の勉強を始めた時に
このブログに出会って以来、
毎回楽しく拝見させてもらっています。
奈良の見所や観光戦略に至るまでの多彩な記事に、
奈良に対してますます興味を抱き、
また奈良のあるべき姿を考えさせられる思いです。
今回は無鉄砲の記事ということで、
たまらずに書きこんでしまいました。
無鉄砲の旧店舗には
自分が高校生の時によく通っていて、
現在も帰省した際には一度は木津店を訪れます。
今は北海道住まいで
こちらでもいろいろなラーメンを食べましたが、
未だに無鉄砲を超えるラーメンには
出会ったことがありません。
本当に麺とスープの絡み具合は最高です!
あのラーメン、大盛を食べ終えた時には
もう1か月は食べたくない!と思うのですが、
不思議と翌日になるとまた食べたくなるんですよね。
写真を見ている今ももうよだれが・・・。
このブログには無鉄砲以外にも
色々なお店が紹介されているので、
まだ学生の手前安いところしか行けませんが、
今度帰省した際には
tetsudaさんのお勧めのお店に
足を運んでみたいと思います。
それでは、長文失礼しました。
奈良への愛が溢れるブログ、
これからも楽しみにしています。
> 行列が出来ていて、「関西の人も行列するんだ!」とビックリしました。
> いつかは食べに行こうと思っていて、今に至ってしまいました。^^;
行列の長さだけでいうと、近鉄富雄駅前のラーメン店「あまのじゃく」の方が並んでいますよ。学生が中心ですが。
> 奈良の見所や観光戦略に至るまでの多彩な記事に、奈良に対して
> ますます興味を抱き、また奈良のあるべき姿を考えさせられる思いです。
有り難うございます。これからも、ご期待に添える記事を書いていきます。
> 帰省した際には一度は木津店を訪れます。今は北海道住まいでこちらでも
> いろいろなラーメンを食べましたが、未だに無鉄砲を超えるラーメンには
> 出会ったことがありません。本当に麺とスープの絡み具合は最高です!
全くその通りですね。本場・九州のとんこつラーメンより、美味しいのではないでしょうか。
> 学生の手前安いところしか行けませんが、今度帰省した際には
> tetsudaさんのお勧めのお店に足を運んでみたいと思います。
私もB級グルメが大好きですので、いろんなジャンルのお店を紹介したいと思っています。ぜひ、帰省の折の参考にして下さい。