tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

観光力創造塾(第4回)を7月13日(月)に開催します!(2015Topic)

2015年06月22日 | お知らせ
 訪日外国人観光ビジネス 入門講座
 村山 慶輔
 翔泳社

2015年上期のヒット商品番付・東の横綱は「インバウンド旋風」だった。奈良県は今年が「インバウンド元年」。そこで、4回目となる「観光力創造塾」は、テーマを「インバウンド推進のキーポイント」として7月13日(月)に開催する。参加は無料だが、お申し込みが必要だ。
主催者である南都銀行のニュースリリース(PDF)によると、

第4回「観光力創造塾」を 7 月 13 日(月)に開催します!
~テーマは「インバウンド推進のキーポイント」~

南都銀行(頭取 植野康夫)は、国内・海外からの宿泊観光客を奈良県内に誘致するため、年に2回「観光力創造塾」を開催しています。4回目となる今回は、テーマを「インバウンド推進のキーポイント」として開催します。

コンサルティングや研修・セミナーでインバウンド(外国人観光客誘致)ビジネスをサポートされている、株式会社やまとごころの代表取締役・村山慶輔氏のご講演と、宿泊客の8割が外国人という、ならまちの旅館松前の女将・柳井尚美氏の実体験に基づいたお話をお聞きします。

ホテル・旅館、レストラン・料理店、土産物店や、自治体の観光関連部署、観光協会・地域 おこしグループ等の観光関連団体、社寺関係者などを中心に参加を呼びかけます。

《ご参考》
第 1 回は「本気で観光、頑張りますか?」をテーマに、昨年 3 月 19 日に開催。参加者数は 113 人。第 2 回は「『食』で奈良を盛り上げよう!」をテーマに、昨年 7 月 17 日に開催。参加者数は 120 人。第 3 回は「誘客に秘策あり!」をテーマに、本年 1 月 22 日に開催。参加者数は 125 人。

詳細は以下のとおりです。
【 第4回観光力創造塾の概要】
・日 時 : 平成 27 年 7 月 13 日(月) 13:30~16:30(受付開始 13:00)
・会 場 : 奈良商工会議所 5 階大ホール(近鉄奈良駅 1 番出口より徒歩1分)
・テ ー マ : 「インバウンド推進のキーポイント」
・対 象 者 : ホテル・旅館、レストラン・料理店、土産物店、自治体の観光関連部署、
観光協会・地域おこしグループ等の観光関連団体、社寺関係者の方 など
・参 加 料 : 無 料
・定 員 : 130 名(先着順。定員に達し次第、締め切ります。)
・申込期限 : 平成 27 年 7 月 3 日(金)

・内 容
第Ⅰ部[ 講 演 ]
演 題 「外国人目線のインバウンド・マーケティング~集客のポイントを解き明かす」
講 師 株式会社やまとごころ 代表取締役 村山 慶輔 氏

第Ⅱ部[トーク・セッション]
テ ー マ 「旅館松前の流儀」
話 し 手 旅館松前 女将 柳井 尚美 氏
聞 き 手 当行 公務・地域活力創造部 鉄田 憲男

・主 催 : 当行
・協 力 : 一般財団法人 南都経済研究所
※申込方法 : 当行本支店に備付のチラシ(別添)裏面の参加申込書に必要事項をご記入いただき、
窓口にご提出いただくか、公務・地域活力創造部宛 FAX でお送りください。
定員超過によりご参加いただけない場合は、当部からお客さまに電話にて連絡します。
【本件に関するお問合せ先】公務・地域活力創造部 担当:鉄田、田守(TEL:0743-70-8830)


参加申込書は、こちら(PDF)の3枚目に掲載されている。これをプリントアウトとして必要事項を記入し、南都銀行本支店の店頭にお持ちいただくか、直接同行公務・地域活力創造部にFAXを送る(FAX番号:0743-70-8832)。

ご講演いただく株式会社やまとごころ代表取締役の村山慶輔氏は、この業界の第一人者。『訪日外国人観光ビジネス入門講座』というご著書もある。私も早速拝読したところ、インバウンドの全貌がとてもよく分かる入門書だった。

「トーク・セッション」にご登場いただく旅館松前の女将・柳井尚美(やない・なおみ)さんは、書道も狂言もこなす方で、同館の宿泊客の8割が外国人だ。私は今年のお正月に当ブログで紹介させていただいた。

「観光力創造塾」は、回を重ねるごとにご参加者が増え、今回は締め切り前に定員が埋まることが予想される(定員超過の場合は、お申し込み者に連絡が行く)。
ぜひ、お早めにお申し込みください!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良県に来る外国人のうち宿... | トップ | 春日大社権宮司 岡本彰夫さん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事