見出し画像

寮管理人の呟き

糸碕神社の神門(三原市重要文化財)


この写真ではちょっと分かり難いが、鳥居の奥に立派な門がある。神社内に設置された三原市教育委員会による解説の一部を引用させてもらおう。

 糸碕神社神門は、三原城内にあった侍屋敷門の一つで、明治八年(一八七五)生駒氏により当社に寄進され、現在の位置に移築されたものである。
 構造及び形式は、二脚門で桁行五・七五メートル、軒高三・六七メートルの切妻造りである。

神門は昭和54(1979)年3月21日に市の重要文化財に指定されている。私は軽く一礼してから神社境内に入った。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事