広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

秋田駅周辺の話題

2016-04-04 23:54:43 | 秋田の季節・風景
秋田駅周辺の話題。
●バッケ
昨日のバッケの続きをさっそく。
最後で触れた「秋田蕗のバッケ」の実物を見られる場所があった。秋田駅前で。
【5日追記】秋田蕗は植物分類では、フキの変種「アキタブキ」。

昨年だったか、秋田駅前(西口)のアゴラ広場というか、大屋根下の脇というか、買物広場バス停の裏側というか、その芝の斜面だった一角を花壇風にし、秋田蕗が植えられた。
20年ほど前に現在の秋田駅舎ができる前までは、バス乗り場近くに植えられていたので、復活した形。
秋田市を訪れた人に、秋田の特産品の実物を見てもらう意図だろう。
左がバス停、右が西武、背後が駅
「あきた蕗」のタイトルで解説板があり、「(公財)秋田観光コンベンション協会/秋田県産資源開発研究所」の名義。秋田おばこがフキを持つイラストもあるけれど、お顔に汚れが…

昨年は植えられたばかりで、まだ頼りなげな姿だった。冬は囲いがされていたはず。
現在は、緑色のものが点々と見えている。
花が終わりかけのバッケと、背の低い葉
バッケと比較して葉のほうがだいぶ多い感じ。バッケと本体の比率って、どうなんだろう?
葉はこの時期にしては大きいのは、さすが秋田蕗。バッケのほうはさほど大きくないような…

1つだけ、
出たばかりのバッケ
やっぱり、普通のフキのバッケよりは大きいかな。
【5日追記】普通のフキのバッケも、生長すると背は高くなるので、アキタブキのバッケと比較はしにくい。一方、茎(花茎)の太さやそこから出る葉の広がり方は、アキタブキのほうがダイナミックで、全体にがっしりした印象を受ける。ただし、アキタブキを暖かい土地で育てると、あまり大きくならないそうだから、環境的な要因もあるのだろう。

続きはこの記事後半
最終的には2020年にこうなってしまった


●駅前ビル
区画整理のため解体された「秋田駅前ビル」が、残った土地を使って再建されていた。(前回はこの記事後半)
3月末。覆いが外れて、
ついに新しい駅前ビルが姿を現した!(左側の建物)
現在は内装を工事中。屋上に広告板でも付きそうな雰囲気も。区画整理で取られた辺りで穴を掘っているのは、ビルの工事か上下水道関係か。
左手前が区画整理で削られた箇所。右奥が秋田駅
外壁は薄いベージュ色。
区画整理で切り取られて斜めになった面に窓がある。写真では囲いに隠れて見えないが、その1階部分はガラスが多用された出入り口になりそう。
思ったほど安っぽくなく、いいデザインかも。

ただ、知らない人は、隣のフォーラスの一部だと思ってしまいそう。上の写真でも、左右両側はフォーラスの壁。
ぽぽろーどから
NHKの天気カメラもそうだけど、駅から見ると、
完全にフォーラスに隠れて見えない

覆いがあった頃は、
「テナント募集」「5月竣工予定」
秋田を拠点に飲食業を手広く経営する「ドリームリンク」が事業主となり、1階から5階までのテナントを募集していた。ということは、まったく店が入るアテがない状態で工事していたのか。
今は告知がなくなったけれど、テナントが見つかったのでしょうか。
【8日追記】その後、8日に見ると、2階の窓ガラスに同様のテナント募集が出ていた。「1~5階」での募集なので、まだ決まっていないのか。
続きはこちら


●加賀正跡
昨年11月に倒産して、店舗跡がそのまま残っていた、中通の呉服店「加賀正(かがしょう)」。(前回はこの記事後半)
3月20日頃まではそのままだったと思ったけれど、3月下旬。
ついに、
逆光で恐縮です
軒の紅白幕、ショーウインドーの装飾、「加賀正」の表示が撤去された。
単なる空きビル(上のフロアは使っている?)となった。この後どうなるか。
【5月1日追記】この後、テナント募集の表示が出た。
※続きはこの記事後半

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雌雄異バッケ | トップ | 泉太陽電池発電所/煙突 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪こまち)
2016-04-06 09:07:11
意外といい感じのビルですね!
この間yahooニュースにも載ってましたが、秋田市のマンション建設久しぶりにあるみたいですね!タカラレーベンの15階建マンションと地元企業の14階建マンションが建つみたいです。空きビルや空き地が減るのは嬉しい事です。
ちなみに前にコメントしました、羽後交通に大型エルガが導入される話の続報ですが、どうやら一度に3台の大型エルガが導入されるみたいです!
Unknown (県外在住)
2016-04-06 11:44:24
写真を見ると街並みの雰囲気が良くなった気がします。
ところで、新しくできたビル隣の道路拡張はいつ頃完成するか分かりますでしょうか?
コメントありがとうございます (taic02)
2016-04-06 21:24:02
>雪こまちさん
以前のビルより小さくなったものの、目に触れる面積は増えたので、存在感は増したかもしれません。スタイリッシュで悪くないと思います。

新マンションは北都銀行本店裏と有楽町・南大通りの裏辺りみたいですね。
これで中心部の人口が増え、活気が出てくれるといいのですが。

大型ノンステップ1台だけだと運用上もやりづらそうだから、まずは3台ってところでしょうか。
中央交通には新車は入りましたが、中古はごぶさたです。

>県外在住さん
パチンコ屋時代より雰囲気は良さそうです。道路が広がれば、また変わるでしょう。

道路の完成予定は分かりません。
道路を入っていった奥のほう、セントポール教会横に、区画整理を説明する看板があります。その完成予定年度が昨年辺りに書き換えられ、「平成34年度」つまり2022年度までとあります。(以前は2014年度でした)
区画整理全体の完成が2022年ということで、道路はそれより前にできるかもしれません。
でも、一方通行部分にあるお好み焼き屋さんはまだ営業していますから、もうちょっとかかるのではないかと思われます。
駅前活性化はまだまだ道半ば (奥州)
2016-04-08 19:08:35
駅前ビル建設やJR支社の跡地にABSが出来るなど、ようやく駅前周辺が変わろうとしていますが、賑わい創出に繋がるのか少し疑問ですね。個人的にはまずフォーラスの建て替え・JR支社跡地のビル低層部にPARCOなどの若者向けの商業施設、高層部にABSともう少し考えて欲しいと思いました。仙台駅周辺では大掛かりな再開発が進んでいますが、やはり駅周辺に魅力ある施設が沢山あるようにしたいですよね。後は、仲小路のアーケード化やテナントの入れ替えを実施するなど回遊性のある楽しさも欲しいです。県都である顔をもう少し見直すべきですね。
秋田放送ができても (taic02)
2016-04-08 23:40:42
ABSは一般人が気軽に立ち寄れるようにするらしいですが、しょせんはローカル放送局。東口のNHKと同じく、日常的なにぎわいにはならない予感がします。オフィスとして人の流れはできるでしょうけれど。
1つ1つ単独でなく、連携というか広い視点でまちづくりができれば、魅力は増すでしょうね。

フォーラスといえば、3月から運営がイオンリテールから「OPA」という企業(イオングループで、元々はダイエー系列)に移管されたそうです。
秋田以外の全国のフォーラス・ビブレ一括での移管ですが、姫路フォーラスは先立って閉店したとのこと。
秋田フォーラスは当分安泰なのでしょうが、ダイソーが撤退した跡は空いているはずで、どうなっていくでしょうか。
加賀正 (もんも)
2016-04-16 12:25:36
売りに出されていましたよ

いとしのムーコのサイン会来週ありますが、以前はフォーラスでやっていましたがイオンモールにもっていかれました イオンモールリニューアルはいいですが遠いですね
そうですか (taic02)
2016-04-17 19:40:53
加賀正は、一方通行や地下トンネル出口で独特の立地。どういうふうに使われるでしょうか。

アルヴェやなかいちで開催されるイベントも増えている感じはしますが、やっぱり御所野も…ということなんでしょうね。
北海道物産展みたいなのは、フォーラスのダイソー跡でやったそうで、そういう使い方もするのかと意外でした。こういう使い方も悪くはないでしょう。

コメントを投稿