広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

太平川の桜

2009-04-20 19:07:43 | 秋田の季節・風景
秋田市を流れる雄物川の支流として代表的なのは旭川と太平川。旭川の方が中心部を流れるためか知名度は上だが、太平川は自然な感じでいい。
太平川は桜並木が多く、特に牛島の旧羽州街道の太平川橋(通称牛島橋)【2010年2月訂正・牛島橋は河川改修でなくなった別の橋とのこと。バス停名は現存】から楢山の百石(ひゃっこく)橋の間の700メートルほどの区間が有名で「太平川観桜会」が行われる。(秋田市商業観光課のサイトには「約2キロ」とあるのでもっと下流側も含めるようだが、横断幕が設置されている区間は2つの橋の間だった)
太平川橋のたもとから。満開だ

橋から南が牛島地区で商店街の始まり

下流側
下流方面はソメイヨシノに混ざってシダレザクラやヤマザクラっぽい別品種が混ざっていておもしろい。
「ホレホレ! シダレだ」と注目を集めていた1本
再び橋まで戻って上流へ
橋の下に小船が浮かぶのがここ何年かの定番

ヒモで固定されている
先ほどの市のサイトには「屋台船(残念ながら人は乗れません)が浮かび、ムード満点。」とあるけど、あんまり意味がないような…

上流側は川が大きく蛇行しているので、木々が重なり合って美しい。
提灯が下がった道路を歩く人や土手の草むらに座って食事をする小グループがいる。1か所だけベンチのある広場も整備された。どんちゃん騒ぎでなく、めいめい静かに花を楽しんでいる。
ただし狭い道をたまに車が通るので注意。
車椅子やベビーカー連れ、お年寄りも多く散歩しているので、期間中だけでも警備員配置などをした方がいいような気がする。
並木の途中に真新しい橋がある
平成11年にできた「愛宕下(あたごした)橋」。広い歩道が両側にあり、太平川橋や百石橋よりも立派だが、車道と下流側の歩道はバリケードで塞がれている。
実はこの橋、橋ができたのにアクセスする道路の用地買収や工事が進まず、渡れないでいたのだが、それではあんまりだというわけで、上流側の歩道だけは開放したようだ。
道路工事が進捗しているので、いずれ車も通れるようになるだろうけど、花見の安全性や風景が変わらないだろうか。
工事が進んでいる。まっすぐが秋田南中学校と太平山。

愛宕下橋の牛島側の空き地に、おそらく地元商店街が出したプレハブとテントの出店があり、綿飴や飲み物、弁当? か何かを売っていた。おなじみババヘラアイスは来ていたが他には露天はない。
愛宕下橋から下流側

上流側。向こうが百石橋と線路沿いの金照寺山
川と桜の組み合わせって好きだ。角館の桧木内川や弘前公園西濠ほどではないけど、ここもきれいだった。
●アクセス
・秋田駅から路線バス牛島経由各路線「牛島橋」下車
・JR羽越本線羽後牛島駅下車徒歩10分程度?
翌年のようす

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外旭川と八橋の桜 | トップ | 寺町の桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぉ~ (あどれ)
2009-04-20 23:08:41
キレイだ!!!写真上手♪
近くに親戚が居て、桜の具合はどお?って聞いてたんだけど、日曜日でもまだ満開とは言えない、って言ってたから油断してたけど。今日は咲いたみたいだね~。もこもこ咲いててキレイ!!
返信する
ここはきれい (taic02)
2009-04-20 23:18:03
ありがとうございます
またズームレンズでごまかしてますが。
まさに満開。見頃でしたよ。ここは川が自然豊かな感じだし、桜の状態もよくて、本数が多くて、いいですね。
返信する

コメントを投稿