乳製品好きの我が家では、ヨーグルトを毎朝食べる。
500g入りのプレーンタイプの森永ビヒダス、メグミルクナチュレ恵、イトーヨーカドーのプライベートブランド、そして明治ブルガリアの中から、安いのを買い置きしている。1年位前は、安いと128円で買えたが、今は138円だとかなり安い方(ヨーカドー製品は常に138円)。
先日、ヨーカドーに行くとブルガリアを138円で売っていた。「これは安い!」と2つ買ってきたのだが・・・
買ってきたものは“新製品”だった。
右が旧製品、左が新製品
そっくりだけど、容量が50g減って450gになっている!!
容器のサイズもデザインも同じだが、バーコードは別番号が振られていて「別製品」扱いのようだ。
どうやら、3月1日から実質的には値上げとして、減量したらしい。(計算したら500g148円の方が450g138円より少し得)
容器にも、店頭やチラシにも「450g」と表示されているから問題はないけど、こう包装がそっくりでは、まぎらわしい。
僕のように値下げしたと思い込んで買ってしまった人が、全国にたくさんいそう。
量を減らすくらいなら砂糖添付を廃止してくれた方が、うれしい人もいるだろう(うちもです)。
【6月19日追記】6月23日から「森永ビヒダスプレーンヨーグルト」も同様に50g減らされることになった。
※2015年春の状況(リンク先後半)
今度は本当の「新製品」。
僕は野菜ジュースをよく飲む。噛んで消化するプロセスがないので「野菜を食べる」のと全く同じ効果はないが、砂糖の入ったジュースを飲むよりは体にいいし、ビタミンやミネラルの補給にはなると思ってのこと。
個人的には普通のニンジンベースのキリンビバレッジや系列の小岩井乳業の製品、変わったところではカゴメ野菜生活100の紫と黄色が好き。
この春、各社が野菜ジュースの新製品を出したので安売り品を買ってみた。
左からカゴメ野菜生活100Refresh!グレープフルーツ&レモン、伊藤園充実野菜手摘みいちごミックス、右端は参考に従来品の充実野菜緑黄色野菜ミックス。
グレープフルーツ&レモンはまだ飲んでいないが、同時発売の青りんご&ライムを飲んだ。野菜生活Refresh!はゴクゴク飲めるのが売りで、軽い飲み口。ライムが入っているからか、野菜ジュースとしてはちょっと酸っぱめで薄い気がした。
そして、充実野菜のいちご。季節限定のようだ。これはおいしい! 「ほんのりあまずっぱい」と書いているが、イチゴジュースみたい。トマトジュースみたいな色で、けっこう濃厚。
野菜20種、果物4種、割合としては50%ずつで、定番のニンジンも、苦手なトマトも入っているのだけど、うまくイチゴ味で隠されている。普通の充実野菜も50%ずつだけど、けっこうニンジン感があるのとは対照的。野菜生活の紫・黄と並ぶお気に入りジュースになった。
ところで、カゴメも伊藤園もペットボトルが見慣れぬ形状。容量は770g。通常の充実野菜は930gだからコップ1杯分少ない。安売りの値段で比べると、930も770も同じ価格帯なので、これも一種の値上げと考えていいかもしれない。
500g入りのプレーンタイプの森永ビヒダス、メグミルクナチュレ恵、イトーヨーカドーのプライベートブランド、そして明治ブルガリアの中から、安いのを買い置きしている。1年位前は、安いと128円で買えたが、今は138円だとかなり安い方(ヨーカドー製品は常に138円)。
先日、ヨーカドーに行くとブルガリアを138円で売っていた。「これは安い!」と2つ買ってきたのだが・・・
買ってきたものは“新製品”だった。
右が旧製品、左が新製品
そっくりだけど、容量が50g減って450gになっている!!
容器のサイズもデザインも同じだが、バーコードは別番号が振られていて「別製品」扱いのようだ。
どうやら、3月1日から実質的には値上げとして、減量したらしい。(計算したら500g148円の方が450g138円より少し得)
容器にも、店頭やチラシにも「450g」と表示されているから問題はないけど、こう包装がそっくりでは、まぎらわしい。
僕のように値下げしたと思い込んで買ってしまった人が、全国にたくさんいそう。
量を減らすくらいなら砂糖添付を廃止してくれた方が、うれしい人もいるだろう(うちもです)。
【6月19日追記】6月23日から「森永ビヒダスプレーンヨーグルト」も同様に50g減らされることになった。
※2015年春の状況(リンク先後半)
今度は本当の「新製品」。
僕は野菜ジュースをよく飲む。噛んで消化するプロセスがないので「野菜を食べる」のと全く同じ効果はないが、砂糖の入ったジュースを飲むよりは体にいいし、ビタミンやミネラルの補給にはなると思ってのこと。
個人的には普通のニンジンベースのキリンビバレッジや系列の小岩井乳業の製品、変わったところではカゴメ野菜生活100の紫と黄色が好き。
この春、各社が野菜ジュースの新製品を出したので安売り品を買ってみた。
左からカゴメ野菜生活100Refresh!グレープフルーツ&レモン、伊藤園充実野菜手摘みいちごミックス、右端は参考に従来品の充実野菜緑黄色野菜ミックス。
グレープフルーツ&レモンはまだ飲んでいないが、同時発売の青りんご&ライムを飲んだ。野菜生活Refresh!はゴクゴク飲めるのが売りで、軽い飲み口。ライムが入っているからか、野菜ジュースとしてはちょっと酸っぱめで薄い気がした。
そして、充実野菜のいちご。季節限定のようだ。これはおいしい! 「ほんのりあまずっぱい」と書いているが、イチゴジュースみたい。トマトジュースみたいな色で、けっこう濃厚。
野菜20種、果物4種、割合としては50%ずつで、定番のニンジンも、苦手なトマトも入っているのだけど、うまくイチゴ味で隠されている。普通の充実野菜も50%ずつだけど、けっこうニンジン感があるのとは対照的。野菜生活の紫・黄と並ぶお気に入りジュースになった。
ところで、カゴメも伊藤園もペットボトルが見慣れぬ形状。容量は770g。通常の充実野菜は930gだからコップ1杯分少ない。安売りの値段で比べると、930も770も同じ価格帯なので、これも一種の値上げと考えていいかもしれない。
いつもチラシをチェックして「明治ブルガリア」か、タカヤナギのCGC商品を好んで買います。
え~、でも容量が少なくなってるなんて知らなかった。
ヨーグルトのシェアは明治がトップだそうです。追随する他社がどう出るかですが、これからは店頭で容量表示を確認しないといけませんね・・・
それにしても量の変化によく気づいたねー。50グラムって微妙だし。
カゴメの野菜ジュース、ペットボトルの形が変わったのと、フォントが違ったせいかオシャレに見えます。やっぱりフォントから伝わるイメージって大事だと思います。スギッチまん!とかね~。
減量にお店で気付けばよかったのに、気付いたのは買って帰って何気なく表示を見て。くやしいです!
カゴメは今までにないデザインですね。でも上に野菜の絵がかいてあるのは前例踏襲かな。