goo blog サービス終了のお知らせ 

TAG'S HOME THE BLOG

FC岐阜の話題を中心に気楽に綴ります。
WEBサイト TAG'S HOMEもよろしく。

想いを新たにする。

2014-01-02 22:36:33 | 日々の生活

1/2

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

2013年、結局手書きのブログは2回だけになってしまった。仕事が忙しいというのもあるが一番の理由は嫁の妊娠。

 

そう、僕はこの春父親になることになった。

 

いわゆる歳がいってからの初子なので諸々のことが非常にデリケート。早いうちからネット上での発表は年が明けてから、と決めていた。なかなか一人でサッカー観戦に行けるような状況ではなくなってしまい昨年のサッカー観戦はなんと1日。県リーグの試合を続けて2試合観ただけに終わってしまった。そんな中、J3創設、JFL再編、FC岐阜セカンドの大活躍、トップはご存知のとおり・・・と例年にも増していろいろなことがおきるものだから取り残された感が半端ない。だけどこのトシでパパ(あえてこの際パパという表現を使うが)になる重圧というかぎこちなさの前ではすべてをキャンセルせざるを得なかった、というのがここまでの正直な感想だ。

以上が2013年の僕の現実。

で、年を越して本日1/2早速、ということでベビー用品店の初売りに行ってきた。これまでもベビー用品店には何度か行っているのだけどどうにも慣れない。仕事柄、平日に行くことが多いので普段はどこもお客さんが少ないなぁというのが正直な印象だ。数量限定の福袋に目を付けて開店前に並ぼうと思い立ち8時前に出発。途中コメダ珈琲店で朝食をとり、開店30分前に先頭に並ぶことが出来た。3年前にも夫婦でこんな事をしているのだけどこのときは3番手。意気込みの差、ということになるのだろうか?おかげでお目当ての商品を購入することができた。ちなみに嫁には車の中で待機してもらい開店と同時に店に入ってもらった。

家に戻って購入した服を改めて見てみると小さい。なにもかもが小さい。本当にこの服に袖を通す家族が増えるのだろうか?と思ったりもする。実感が沸かない部分もまだある。だけど大きくなった嫁のお腹を見たり、時折触らせてもらったときに感じるお腹の中の子の動きを感じたりすると、月並みだけど「しっかりしなければ」という想いに駆られてくる。そんな我が家の2014年の始まりだ。

あらためまして本年もどうぞよろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。