紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

2008年07月15日 | プロフィール(SD)
環(たまき)

環について
性別:男の子
年齢:16歳
タイプ:SDフルチョ10番ヘッド+SD少年ボディ(分割型・ロング脚)
アイ:造形村グラスアイ(水紺・20mm)
デフォウィッグ:ショートシャギー(ミックスアイボリー)
誕生日:2007年8月5日(しし座) (2007年6月17日オーダー)
血液型:O型
雛の兄で、京・葵・響・悠・要・和とは従兄弟の関係、棗・蛍・昴とは親戚です。
(たまねぇと呼ばれているのは初対面のときお姉さんに間違われたからです・笑)

名前の由来
もともと好きな名前だったのですが、
某ホスト部キングからもらいました(笑)

愛称(カッコの中は呼ばれる人)
タマ・たまちゃん(夕霧)
たまねぇ(雛)
環・タマ(斎)
環(京)
環くん(葵・悠・要・蛍・昴)
タマくん(響・和)
たまちゃん(棗)
一人称は「オレ」。

性格
口は悪いけれど照れ隠し。典型的なツンデレです(笑)
基本的に優しい性格ですが、オーナーに甘やかされたため少々わがままな所も。
かなりの面倒くさがりや。
ただ、妹のひいなと食べ物(特に甘いお菓子)に関することには必死になります。
根は真面目で不器用なため、感情を表現するのが苦手で
ついそっけない態度をとってしまい、冷淡な人と勘違いされることもしばしば。

斎に関しては、初めは空気を読まず絡んでくるのでウザいとしか思わなかったですが
斎の精神的に弱い部分を見せられたりするうちに無下には出来ないと感じるように。
最近は「嫌いじゃない」というレベルまできてしまっています(^_^;)
しかし天邪鬼な態度をとってしまうので一向に進展せず。

強がっていても実は夕霧家のメンバーの中で1番の寂しがりや。
甘いもの全般が好きだけど、1番の好物はソーダバーです。

お迎えの経緯
ジェニーにはまって3年、
イベントや個人サイト、すみかで見て「SD」の存在を知ってはいました。
しかし、実際にお迎えしようと思ったのはドールブックで見た
「天使の里フルチョイスレポ」がきっかけでした。
具体的なオーダー方法が書かれていて、
今まで敷居が高いと思っていた「SD」が一般人でもお迎えできるんだ!と
お迎えする気まんまんになってしまいました。
天使のすみか原宿店でオーダールームを見学させてもらい、ますますその気に。

しかし、この時点ではまだ「憧れのSDというドールをお迎えする」というだけで
どんな子がいいかは漠然としか考えていませんでした。
過去にどんなドールが出たのかもほとんど知らなかったので…。
(大阪SRで写真で見た南条勲がカッコイイなぁと思っていました)

そして、勇気を出して憧れの天使の里へ。
フルチョの下見として、限定ドール展示室でどんな子が好みなのかチェック。
……そしてあの子に出会ってしまいました(笑)

彼の名前は「ミカエル」。
ミカエルは4回仕様を変えて出ていますが、私の惚れたのは最初に出た
レースの付いた白ブラウスと膝丈ぐらいのズボンを着用した
金髪の、まさに王子さまな子でした。
小首をかしげたその姿は
元々ショタコンな(笑)私の心を掴んで放しませんでした。

金銭面で不安はありましたが
「こんな子が家に来てくれるのならお迎え後の散財のことなんて考えない、
この子が欲しい!!」
その日は時間がなかったので、2週間後にフルチョすることに決定。

フルチョまでの間色々調べ、更にミカエル似にするなら
10番ヘッドがいいと教えていただき、オーダー内容が決まっていきました。

そして当日。初めてのことでドキドキオロオロしながらオーダー。
ひたすら「ミカエル1stに似せてください」を繰り返しました。
そして、「女の子の服を着せるんですけど入りますか?」という私の質問に
いぶかしげな顔をする店員さん(苦笑)
やはり男の店員さんは女装に抵抗を感じるのでしょうか
(オーダーしたときの記事です)

大変なのはそれからでした。
お迎え待ちの50日、どんなに辛かったことか
毎日毎日カレンダーを眺め、あと何日か数える日々。
冗談抜きに、気が狂いそうになりました(笑)

そして、運命の2007年8月5日。
環さんがお家にやってきました。
店頭でお顔を見たときに
「この子が私の“環さん”なんだ!!なんて綺麗なんだろ」と
感動したことは忘れられません。
ただ、店員さんが「カジュアル服着せられるんですか?」と仰ったことに
(王子さま顔なのに!失礼じゃない?)とちょっとムッとし(笑)
「女の子の服着せるんですよ!!ふふふ」と言い放ってきたイタイ思い出も
↑王子さまじゃなかったんかい!というツッコミはナシでお願いします(笑)

家に帰り、用意してあったケーキにローソクを立て
「お家でお迎えセレモニー」をし、晴れてうちの子となりました。
(お迎えした日の記事です)

それからというもの、環さんに首っ丈、メロメロな日々を送っています。
メンバーが増えても彼が特別な存在なのは変わりません。

★過去のお誕生日の記事です
1周年(2008年)
2周年(2009年)
3周年(2010年)
4周年(2011年)
5周年(2012年)
6周年(2013年)
7周年(2014年)
8周年(2015年)
9周年(2016年)
10周年(2017年)
11周年(2018年)
12周年(2019年)
13周年(2020年)
14周年(2021年)
15周年(2022年)
16周年(2023年)


**************



ロングシャギー(アイボリー・前髪カスタム)のたまちゃん♪


やっぱりたまちゃんには王子服です♪♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 管理人 | トップ | プロフィール »
最新の画像もっと見る