INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

エンギモノ(28)

2010年02月08日 |   ┣ お宝と縁起物
(つづき)
福岡県春日市の「天神山」バス停。
以前、「天神から天神山」についてご紹介したが、今回は「天神山から天神」である。

折り返し場内に建つこの乗り場には、ここを起点として西へ進む「630番」の天神行き(途中で「49番」に番号を変え、大橋駅~弥永団地~博多南駅へと向かう)のみが停車する。

西鉄春日原~天神山~博多南駅~那珂川ハイツ」を結ぶ春日ローカルの「2番」は、「天神山」発着便も含め、少し東側のバス停に停車する。
なお、春日ローカルの「1番」(郊外行きのみ)も、「大土居」の交差点が道が狭くて左折が難しかったためなのか、かつてはこの「天神山」を複乗していた。

2005年11月に登場した「630番」は、西鉄グループの路線バスの中で最も大きな数字の行先番号である。
この先、この「630」よりも大きな数字を行先番号に冠した路線が登場することは果たしてあるだろうか。

以下は、需要や利用見込みなどを完全に無視した、趣味的視点だけの単なる「落書き」である。

野多目ランプを経由する都市高速路線として「620番」「610番」の次に「630番」ができたことを踏まえると、この次にできるとすれば「640番」か?という感じもする。
野多目ランプを降りて、南ではなく西に進む路線が考えられそうな気もするのだが、その場合の数字としては「640番」よりも「600番」のほうが妥当だろうか。
そうすると「630」は超えられない。

「700番台」だとすると、福岡市東部(八田、土井地区)から都市高速経由で都心に向かう路線が考えられる。
ただ、現存する「72C」「74C」以外に、新たな展開は期待薄である。

「700番」【みどりが丘団地口~土井団地~土井営業所~西鉄多々良~多の津ランプ~(都市高速)~呉服町ランプ~天神】
「750番」【土井営業所~土井団地~みどりが丘団地口~名子道~※~粕屋ランプ~(都市高速)~呉服町ランプ~天神】
「760番」【(土井営業所から回送~)青葉小学校前~みどりが丘団地口~名子道~※~粕屋ランプ~(都市高速)~呉服町ランプ~天神】
「770番」【(土井営業所から回送~)香椎台三丁目~香椎東小学校前~みどりが丘団地口~名子道~※~粕屋ランプ~(都市高速)~呉服町ランプ~天神】
(※…「名子道~県道21号の蒲田西交差点」間の道路が供用開始したとして)
…いずれも実現性は低そうだ。

「800番台」については、以前、都市高速5号線「堤ランプ」供用開始前に、「堤ランプ」を利用する路線として新たに「800番台」を割り当ててみては?と考えたことがあった。
しかし、「堤ランプ」を利用する路線自体がひとつもできず、予想は完全に外れている…。

「900番台」も難しそうだ。
都市高速が全線開通したとして、
930番」【四箇田団地早寿園前野芥一丁目~野芥ランプ~都市高速~百道ランプ~福岡タワー南口藤崎
…これはないな。

いっそのこと、
「990番」【博多駅交通センター~博多駅筑紫口合同庁舎~駅東ランプ~都市高速~築港ランプ~博多ふ頭(ベイサイドプレイス)
…これもないな。

あくまで「落書き」ですので。
(つづく)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろし)
2010-02-07 04:55:25
>「天神山」発着便も含め、少し東側のバス停に停車する。
なぜ折り返し場内での乗降取り扱いを行わないんでしょうね。
他のあるところ(場所は個人的事情により伏せます)では行われているのに…。
周辺道路の渋滞もそんなにひどい訳ではないので…もしかしたら、めんどくさいだけ?(爆)

>野多目ランプを降りて、南ではなく西に進む路線
堤・野芥出入り口とも朝夕の渋滞が激しく、今のところありませんね。
とりあえず、都市高速全線開通を待ちますか。

それより、板付や西月隈ランプからの路線は…とも考えましたが、これも現実性はなさそうですね。

>駅東ランプ
ここも朝夕の渋滞が激しいですね。
それで定時性を保てないか、それともこの近辺は乗降客が少ないのか、この付近を通る路線を作るのは消極的のようですね。

>築港ランプ
ここはもはや、北九州・筑豊・筑後からのサンパレスやメッセ臨時便が利用するのみですね。
また市内バス路線においても、天神北ランプの渋滞回避策としては最適だと思うのですが、やはり少し遠回りでしょうかね。
あ、それに西公園方面からは降りることはできないんですよね。
返信する
Unknown (soramame)
2010-02-10 12:48:50
ひろしさん、こんにちは。

>それより、板付や西月隈ランプからの路線は…とも考えましたが、これも現実性はなさそうですね。

板付ランプからの路線は私も考えたことがあります。
でも、都心のかなり手前で都市高速に乗れば速達性は高まるものの客は拾えない、都心の近くで都市高速に乗ればその逆…ということで、「どこから乗るか」というのは結構難しいですね。
そういう意味では420番は中途半端だったのかもしれませんね。
西月隈ランプからは都心方面には行けないので、ここを利用する路線は期待薄かもしれません。
返信する
Unknown (レパード乗り)
2010-02-14 21:36:21
駅東ランプについては以前にも書きましたが、少しの速達性よりは呉服町まで下道で走る事により客を拾うという保険をかけている感じがしますね。
返信する
Unknown (soramame)
2010-02-26 15:14:33
レパード乗りさん、こんにちは。

>駅東ランプについては以前にも書きましたが、少しの速達性よりは呉服町まで下道で走る事により客を拾うという保険をかけている感じがしますね。

たしかに。
それに朝は、千鳥橋ジャンクション→駅東ランプのあたりは都市高速も渋滞するので、「速達性」という面でもあまり優位性がないのかもしれません。
返信する

コメントを投稿