sigh of relief

くたくたな1日を今日も生き延びて
冷たいシャンパンとチーズと生ハム、
届いた本と手紙に気持ちが緩む、
感じ。

映画館の値上げ

2019-05-13 | 映画
>映画館で働いてたから知ってるけど、映画館を責めちゃいけないよ。
映画館に入る収益なんてたかが知れてる。
研修の時にどれだけが配給会社にいって、どれだけ分配されるか聞かされたけど、
1800円だとして映画館に入る収益は200円くらいです。殆ど儲けがないです。
じゃあ、何で儲けるか?食べ物とグッズ

・・・ツイッターでこういうの↑を見た後、

>現在、映画関連会社に勤務していますが、売上の50%を映画館が取っていますよ。
制作会社や配給会社、製作委員会などが残りの50%を分けてますし、
予告などの宣伝費も配給会社が支払っています。
制作側にいなければ、この現状を知らない人が殆どでしょうね。

↑こういうのを見て、一体どっちが本当なんだろう?
でもどっちにしても、とりあえずわたしは映画館で食べたいフードがない。
飲み物もビールかハイボールくらいしか飲むものないけど、
プラスチックカップに入ったお酒が嫌いなので、
本当に食べたいものないのよねー(わがまま)。

でも、映画館の経営が大変なのはお客が少ないからで、
フードが売れないから、と考えるのはそもそも違う気もする。
食べて応援という気持ちはわかるけど、映画館って
映画を観に行ってるので、食べたくないものを食べに行ってるわけじゃない。
映画館は経営的にもっと別の方向から考えるべきでは?と思います。
高いフードを売ってなんとか、って考えではダメないんじゃない?
シネコンにもよく観に行くしお世話になってるし、
映画館好きな人たちの、食べて応援の親切もわかるんだけも、なんだかなぁ。

もちろん、ツイートしてる人たちは他の人に押し付けてるわけではないんだろうけど。
映画館の取り分を20%しかないという人も、50%という人もいるのに、
その辺の情報あやふやなまま、みんなも食べよう!って一斉になる流れがなぁ。

>映画館と制作・配給会社の間で不均衡があるなら、
両者で話し合って健全な関係築いて映画界全体の環境良くしなよって思う。
そのために客の力が必要ならなんぼでも協力するけど(署名でもなんでも)、
フードやグッズ買えって客に負担を押し付ける方向の話に
なんでいいね!がつくのか超意味不明。

わたしの考えに近いのは、これ↑かなぁ。
そのためにも、できるだけ映画館に見に行くようにしてるし。
あと、どこかの映画館は、経営大変なのでフード持ち込み禁止とは言わずに、
お客様の安全や衛生のために禁止って言ってなかった?
そういう嘘っぽいごまかし方はすごく嫌だなー。
普通に経営のために買って!と言う方がずっと理解できるのにな。

シネコンは快適で好きだしよく行くけど、
町の小さな映画館はシネコンに淘汰されてしまった。
結局、大きな資本の殿様商売でしかないから、
経営が大変になるんだろう、と思うところもある・・・。

・・・って、映画館好きのくせに、厳しすぎるかな?