最適化問題に対する超高速&安定計算

大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなどの研究のお話が中心

数理学府入学試験受験時の注意事項

2020年07月26日 22時50分17秒 | Weblog
数理学府入学試験受験時の注意事項

新型コロナウィルス感染症のまん延防止のため、九州大学大学院数理学府入学試験を受験 される皆様には以下の各事項に注意していただくようお願いします。
【体調管理について】 発熱・咳等の症状がある受験生は、あらかじめ医療機関で受診しておいてください。 試験日の 7 日前から、毎日体温測定を行ってください。
もし、発熱(37 度以上の熱)または、咳等の体調不良があれば、下記連絡先あてに連絡してく ださい。
【受験できない症状等】
あてに連絡してください。
【試験当日の注意事項】
・試験当日の朝、必ず体温測定を行ってください。 ・マスクを必ず着用してください。マスクの着用が無い場合、入室できません。なお、体質等に より、マスクの着用ができない場合は、その旨申し出てください。 ・マスクは、試験場内では昼食時を除き常に着用してください。なお、新しいマスクに付け替え た場合、使用済みのマスクは大学内に捨てることはできませんので、各自で持ち帰ってくださ い。 ・昼食は各自持参してください。当日は食堂等の使用はできません。休憩時や昼食時間にお いては、他者との接触・会話は極力避けてください。
新型コロナウィルスに羅患し、試験当日までに医師が治癒したと診断していない者や試験日
直前に保健所等から濃厚接触者に該当するとされた者は受験できません。
また、以下のいずれかの症状がある場合には受験できないことがあります。
・37.5 度以上の熱がある場合。
・37 度以上の熱に加え、咳等の症状がある場合。
・37 度以上の熱がある場合は、別室で受験してもらうことがあります。
上記に該当する症状がある場合には、予め下記連絡先
また、当日試験場で上記症状が確認された場合も同様です。
なお、受験できなかった場合の追試等実施の有無については、個別にお知らせします。
【連絡先】
九州大学大学院数理学府事務室 092-802-4402 ※平日の 9:00~17:00 のみ受け付けます。
九州大学理学部等教務課 以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする